月別アーカイブ: 2024年3月

MacBookが折りたたみになる。そんなトンデモ説があるのです

2024-03-09mak00
Image: Apple そんな、まさか?Apple(アップル)は折りたたみiPhoneを計画している! みたいなウワサがあります。まぁ、Android勢ではもはや珍しくもないので、ありえる話だよなぁ~。…みたいに思ってたんですけど、iPhoneが折りたたまれる前にMacBookが折りたたまれる可能性が出てきました。Apple情報に精通したアナリスト、ミンチー・クオ氏のXへのポストによると、Appleは折りたたみスクリーンの20.3インチMacBookを2027年に量産予定。と予 全文
ギズモード・ジャパン 03月09日 11時00分

ChatGPTを手元で起動&音声で操れるワイヤレスマウスが登場!

original
Image: Tenrai Trading こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。AIが人間の仕事を奪っていく側面もありますが、使いこなせれば新たな価値が創造が可能に。そのためには試行錯誤も必要で、昨年大ブレイクしたChatGPTを使い倒している人も多いでしょう。ということで今回は、ChatGPTを手元で起動でき音声入力も可能なワイヤレスマウス「GPT mouse」をご紹介します。議事録作成やメールの返信、アイデア出し 全文
ギズモード・ジャパン 03月09日 10時55分

5本の足指がしっかり分離して姿勢が安定する足裏サポーター「STYLE ARTIST GRAB」

STYLEARTISTGRAB00
Image: KIZUNA_apprecia こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。毎日の歩行が健康を育む時間に。シリーズ累計1700万円以上の支援を集める足裏サポーター、STYLE ARTISTシリーズの新作がmachi-yaに登場。今作では、5本の足指を今よりアクティブにすることにフォーカスしています。足指が自然と開くデザインにより、立ったり歩いたりが安定。紹介ページには、使用時の活動量に応じて、消費カロリーが変動 全文
ギズモード・ジャパン 03月09日 07時55分

木星の衛星エウロパ、100万人が呼吸できる酸素を生成していると判明

240307europa
Image: Image data: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS Image processing: Kevin M. Gill もしや大発見につながる…?人類は地球外知的生命体の存在を発見すべく、これまで数々の惑星探査を試みてきました。なかでも木星の衛星エウロパには、地表面を覆う氷の下に液体の水があるとされ、二酸化炭素の存在まで明らかに。そして新たに豊富な酸素の存在を突き止めたという研究発表が成されましたよ!毎日1000トンもの酸素が生成されている!NASAは木星探 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 23時00分

月面でも使えるタフなカメラを日本のニコンが作ります!

1
NASAのゼナ・カードマン宇宙飛行士とドリュー・フォイステル宇宙飛行士が、アリゾナでの実地試験で初期デザインのハンドヘルド・ユニバーサル・ルナー・カメラを使用Photo: NASA / Bill Stafford via Gizmodo US 青い地球をふだんのカメラで撮ってきて!現在NASAでは、宇宙飛行士が月面で使用するハンドヘルドカメラを開発しています。そのパートナーとなっているのが、日本のカメラメーカーであるニコンです。2026年に向け宇宙用カメラを開発NA 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 22時00分

テレビの上の無駄なスペースが便利な棚に大変身する、山崎実業の「薄型テレビラック」

Photo: 田中宏和 この記事は2022年1月2日に公開された記事を編集して再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。最初からこれで良いのでは?液晶テレビの後ろって、ほぼほぼムダなスペースですよね。せめてちょっとした小物だけでも置けたらいいのに、と思っている人のためのアイテムが、山崎実業の「薄型テレビラック 4271」。組立家具くらいの難易度なので、カンタンなDIYで設置できま 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 21時55分

スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説

shutterstock_1088980559
Image: shutterstock スマートフォンを買い替えた時、一緒に買いがちなもの。ケース、ストラップホルダー、スマホリング、カードがはいるスリーブ、etc…。スマホの使い方によって手にするアクセサリはさまざまですが、中でも多くの人が購入するのが画面保護フィルム。画面保護フィルムは、100円から数千円のものまで価格も種類もさまざまです。スマホの保護フィルムの市場規模は500億ドルにもなると言われており、2030年には860億ドル規模に成 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 21時00分

もふもふ羽毛で愛車のホコリを一網打尽にできる「オーストリッチフェザーダスター」が登場

original
Image: funtabase こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。洗車をして数日もするとホコリや黄砂で汚れてしまいませんか? ブラックなどの濃いカラーは汚れが余計に目立ってしまいますが、忙しい中で毎日洗車するワケにもいきません……。そこで今回は、サッとホコリ対策ができる「オーストリッチフェザーダスター」をご紹介します。本場南アフリカ産の希少な羽毛を使用し、外装や内装のホコリを手軽に除 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 20時55分

AIドライブスルーはうまくいかない。撤退する企業も増加中

240308aidrivethru
Image: Presto Automation 車に乗ったままでお買い物できるドライブスルー。支払いにETCを活用するなど、より便利でスムーズにする取り組みが模索されています。車社会のアメリカでは、ドライブスルーを利用する人も多く、AIドライブスルーの導入が進んでいます。いや、進んでいました。AIドライブスルーとは?カールスジュニアやハーディーズ、デルタコなど、大手ファストフードチェーン店で導入が進んでいるのがPresto Automationの音声認識サ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 20時00分

洗い物が減る、キッチン容器の優れもの。イワキのガラスタッパーがほぼ半額【Amazonセール】

GZ-1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事ですAmazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年3月8日は、料理が好きな人におすすめのイワキの耐熱ガラス製保存容器や花粉症対策にぴったりのエスエス製薬の鼻炎内服薬「アレジオン20 48錠」、アース製薬の「マモルーム Feat.アレルブロック」がお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年3月8日15時現在のもの。変 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 19時55分