「残り時間を可視化」する時計が発明されました Image: KING JIM 僕らに必要な時計はこれだった。突然ですが、みなさん「残りあと◯分です」と言われて、すぐにイメージできます? 僕けっこうニガテで、何分経過したのかが計算しないと出てこない…。そんな僕でもひと目で残り時間がわかる時計が開発されました。キングジムの「ビジュアルバータイマー」と言います。ゲージ表示で「残り時間」を可視化してくれる Image: KING JIM 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 23時30分
破損しながらも果敢に月面着陸を果たしたオデュッセウス Photo: NASA / Intuitive Machines破損した脚があってもミッションを完遂したオデュッセウス 民間初の月面着陸を果たした、月着陸船「オデュッセウス(Odysseus)」。NASAが公開した新たな写真は、月に降り立つことの大変さを物語る1枚でした。月面に降り立った直後の写真オデュッセウス(愛称は「オディ」)が月面に着陸した2月22日に撮影された写真には、同着陸船と月面で破損した脚がはっきりと写っています。あまり楽観的に捉えられないよう 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 23時00分
北極から氷が消える日 Image: Shutterstock.com 海の表面も未来も明るいほうがいい。サプライズ! 早ければ2020年代に夏の北極から海氷が消える「海氷フリー」の状態になる可能性があるそうです。これまで考えられていたより10年早くなっています。加速する温暖化と海氷融解他の地域の4倍速で温暖化が進んでいる北極圏では、10年に12.2%のペースで加速度的に海氷が減少しています。すべての温室効果ガスの排出シナリオにおいて、夏の北極海から氷が消える日は従来のモ 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 22時00分
無駄を取り除いたシンプルなデザインで、車内に溶け込むスマホスタンド見つけたよ photo: 片岡清 この記事は2023年7月13日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。車の純正カーナビを使うより、スマホのGoogle マップアプリで調べたほうが、近道を案内してくれて便利なときってありますよね。これまでは吸盤式の携帯電話ホルダーにスマホを置いてGoogle マップを使用していたのですが、吸盤の吸着力が弱くなったり、アームの首部分が下がったりして不便だ 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 21時55分
走りたいけど辛いのはイヤ。だったらOnのシューズで習慣化できるかも Photo: 山田卓立 どんなプロダクトでもアップデートした製品って気になるもの。さらにまもなく新生活が始まるとなると、それも相まって物欲が湧いてきます。 たとえば、先日発売したOnの「Cloudmonster 2」もアップデートした製品のひとつ。前作はランニングシーンのみならず、普段使いでもヒットした名作シューズでしたが、今作はさらに見事なアップデートを果たしていました。走り出すための一足に 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 21時00分
好きなだけ砂かけして! 「上から入るトイレ」で猫も飼い主もストレスフリーになったよ Photo:にしやまあやか この記事は2022年2月2日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。猫にイライラしたってしょうがないことはわかっているんですけどね…。筆者が飼っている猫は、トイレで排泄後、これまでかというほど猫砂をかけます。猫らしい愛すべき行動なのですが、こうも毎回散らかされてはたまりません。 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 20時55分
一人暮らしに欲しい。お米が炊けて蒸し料理もできる電子レンジ IMage: Koizumi 自炊してみる?春から新生活を始める人は、家電を見るのが楽しい今日頃ごろ。キッチン雑貨も欲しくなるよね。自炊を予定している人は、例えばこんなのどうですか?家電メーカーのコイズミが、土鍋と蒸し器がセットになった電子レンジ「KRD-183D/K」を発売。「作りやすい」から自炊スタート1人暮らししたら自炊するぞ!って張り切っている人。すでに料理好きじゃなきゃ、毎日ご飯作るのってなかなかしんどいもんです。ハリキリす 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 20時00分
コールマンの偏光サングラスが1,415円。UVカットもできて運転やキャンプでも大活躍【Amazonセール】 Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年3月7日は、UVカット機能付きで、ギラついた反射光の眩しさを抑えて紫外線もカットしてくれる普段遣いにも最適な偏光サングラスやメガネの上から掛けられる「偏光オーバーサングラス」など、Coleman(コールマン)のサングラスがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 19時55分
手治虫の隠れた名作が実写化。まさかの「カメラはiPhoneだけ」 Photo: はらいさん iPhone 15 Pro、なら。手塚治虫の隠れた名作『ミッドナイト』が全編19分のショートフィルムとして初めて実写化されました。今回は「iPhoneで撮影『ミッドナイト』プレミア試写会」で実際に筆者も本作を鑑賞したのですが、iPhoneだけで撮影されてることを途中から忘れてしまうほど、クオリティの高い映像にグッと引き込まれてしまいました。本編はもちろん、撮影の舞台裏トークもとても興味深かったです。「iPhoneだからこそ」 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 19時30分
みんな知ってた? 旅行で使えるGoogleマップ活用術 Image: Shutterstock.com ある場所から別の場所への移動や周辺のレストランやバーの検索以外にGoogleマップをあまり使用していないという方も案外いると思います。2005年のリリース以降、このアプリにはさまざまな機能が詰め込まれてきました。そのうちの1つであり、意外と知られていないのがリスト機能です。このリスト機能はGoogleマップというアプリのなかであまり目立つものというわけではありません。が、地図上で厳選した場所をリスト化す 全文ギズモード・ジャパン 03月07日 19時00分