月別アーカイブ: 2024年4月

Appleのファインウーブンケース、まさかの製造終了説

image
Photo: はらいさん 発売からまだ1年も経ってないけど...。Apple(アップル)は昨年9月、レザー製品を廃止する代わりにファインウーブンと呼ばれる新しい素材を使ったiPhoneケースやApple Watch向けのバンドを発表しました。ただ、レザーの代用品とはほど遠い存在で、不評のあまり返品の多い商品とも伝えられたファインウーブンですが、もしかするとAppleは近日中にファインウーブンのケースやバンドの販売を停止するかもしれません。製造中止の 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 13時00分

常識を疑え。ヘッドホンにまつわる都市伝説を解明してみた

Photo: Dua Rashid / Gizmodo US 1度聞いてから、ずっと信じて頑なに守っているテック系都市伝説。ノートパソコンは充電しっぱなしがいいとか…ロスレスオーディオ絶対説とか…。今回はヘッドホンにまつわる都市伝説。よく聞くけどさ、それって本当?低音聴くならイヤホンよりもヘッドホンの方がいい Photo: Dua Rashid / Gizmodo US 重低音はドライバーの性能に 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 12時30分

iPhone 15 Pro Maxを撮影機材化できて、普段使いでも快適。「理想のケース」はこれだ!

image7-1
Photo: 山粼拓実 この記事から約半年以上、結局買いましたよ、iPhone 15 Pro Max。チタンのおかげでボディが強くなったらしいですが、やはり裸で使うのは不安でした。実は割れやすいんじゃないかというお話もあったり。自分はiPhoneで映像撮影をするiPhoneographerなので「iPhoneをスマホとして普段使いするにも、映像撮影機材としても使うにもいいケース」を探していました。そこで「再発見」したのがこちらのMoment Case for iPhone 15 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 12時00分

使いこなせばやっぱり便利。AirTagの上手な使い方教えます

3ada3f9e8ff6c275e3ab75d78076edc0
Photo: Kyle Barr / Gizmodo US AirTag持ってないけど、ほんとに便利なの?という皆さんへ。Apple(アップル)のAirTagなどのトラッカーが普及して以来、その位置を判明させるという点で、犯罪につながったりすることも議論されてきていますが、やっぱり基本的には役には立つものです。Google(グーグル)も現在、独自の「Find My Device」ネットワークで、トラッカー業界に参入しようとしています。なので、Googleが自社のトラッカーを発売する 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 11時00分

土踏まずにあるポンプを指で押すとソールの固さが調整できる「エアポンプ搭載インソール」

Photo: 組橋信太朗 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。すべてのシューズがクッション性や歩きやすさ重視でつくられているわけではありません。筆者も先日、雨予報だったので防水スニーカーで旅行に行って歩き回ったところ、いつもより移動が多いとはいえ相当足が疲れてしまいました。この悩みを解決するひとつの方法は中敷きを使うことですが、machi-yaでプロジェクトを展開している「エアポンプ搭 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 10時55分

これからの季節に。ソニーの「着るエアコン」がパワーアップ

240424_reanpocket
Image: SONY オーディオ機器やゲーム機などの印象が強いかもしれませんが、実は身に着ける冷房器具も作っているSONY(ソニー)。これまで何度か取りあげてきたウェアラブルサーモデバイス「REON POCKET」が、いつの間にか第5世代にアップグレードしました。より長く涼しく「REON POCKET 5」は、首の後ろにかけて肌を冷やしたり温めたりできるデバイスで、4代目と比べて駆動時間が最大約1.8倍向上。COOLレベル4なら約7.5時間使えます。また吸熱性 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 10時00分

靴に直接装着してゲレンデを滑るウィンタースポーツギア「Snowfeet Pro」

SnowfeetPROreview300-1
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。ウインタースポーツに新たな刺激を求めている方に朗報です。スキーやスノーボードとは一味違う、新感覚のウィンタースポーツ「Snowfeet Pro(スノーフィートプロ)」がmachi-yaでプロジェクトを展開中。シリーズ累計4万足を突破した人気アイテムのアップデートバージョン。どんな特長を持つのかを、まとめてチェックしていきましょう。誰でも手軽にはじめられる 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 09時55分

毎日をちょっと特別に! 生活を楽しく便利にするmachi-yaの新着プロジェクト

Point7-6-Photoroom
Image: machi-ya こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。毎日をちょっと特別に! 生活を楽しく便利にする、machi-yaの新着プロジェクトをピックアップしました。極小なのに圧倒的な照射距離を誇る小型LED懐中電灯や、トートバッグとしても使える、他ポケットのエプロンタイプベストほか、あなたの日常に彩りを加えるプロダクトが集合。お得なクーポンもあわせて要チェックです!【新着】回転ヘッドで自 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 08時55分

リビングで使えるポータブル電源がほしい

DSC01879
Photo: はらいさん 大きすぎず、小さすぎないのがイイね。オレンジと黒のポータブル電源でおなじみのJackery(ジャクリ)ですが、「このサイズ感をずっと待ってた!」との声が聞こえてきそうな新製品が発表されましたよ!ソーラーパネルを含む3つの新製品はどれもフェーズフリー認証品 この度Jackeryが発表したのは、中容量タイプのポータブル電源と2種類のポータブルソーラーパネル 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 08時00分

電源不要で洗車や庭の散水に使える「高圧散水ノズル」で洗車してみた


Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。高圧洗浄機が気になっているけど、電源を確保するのが難しい。できれば、もっと手軽に使えるものが欲しい。そんな声に応えてくれるプロダクトが、machi-yaに登場しています。洗車や庭の散水に使える「高圧散水ノズル」は、電気が不要で、泡洗車にも対応。ホースが約3倍に伸縮するので片付けも楽チンと、かなり使い勝手のいいアイテムです。手軽に 全文
ギズモード・ジャパン 04月24日 07時55分