月別アーカイブ: 2024年5月

忘れ物防止タグのAirTag 2、2025年発売に向けて準備が進む

2024-05-22tak00
Image: Apple 何ができるようになる?が気になるよね!そろそろ出るのでは?といったウワサもあったApple(アップル)の忘れ物防止タグAirTagの次世代モデル。「Apple Vision Pro」と連携するかも。 みたいな話もあったので、もうすぐ発売かもといった期待感があったのですが、最新のレポートによると登場は2025年の半ばになるみたい。AirTag 2はどう変わる?「AirTag」の次世代バージョンのコードネームは「B589」。現在、アジアのパートナーと 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 08時00分

発明家が作ったレザーペーパー製極薄二つ折り財布「FINALE UT」の魅力をレポート

FINALEUTreview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。ムダに厚くて重たい財布を持ち歩くのが億劫に感じたことはありませんか?先行購入ができるサイトCoSTORYでプロジェクトを展開する「FINALE UT(ULTRA THIN)」では、そんな課題を解決するために究極の薄さと機能性を追求しています。使ってみてわかった「FINALE UT」の魅力をご紹介していきます。レザーペーパー素材が薄い 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 07時55分

日本版Apple Vision Pro、まもなく?な雰囲気です

2024-05-22vik00
Photo: 小暮ひさのり 期待値、さらに上がりました。Apple(アップル)が「空間コンピュータ」と称するXRヘッドセット「Apple Vision Pro」。現在のところ販売は米国のみとなり、手に入れたくても買えない。買うには現地に行かねばならない…。みたいなもどかしい状況が続いています。…が! まもなく日本でも買えそうな雰囲気ですよ。Bloombergのマーク・ガーマン記者は、間もなくカナダ、英国、シンガポール、中国、日本、韓国、オーストラリア 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 07時00分

41光年先の惑星に、灼熱のマグマ状態になった大気がある可能性

webb-spots-nearby-rocky-super-earth-atmosphere-000
Image: NASA, ESA, CSA, Ralf Crawford (STScI) 地球から約41光年先に位置する「かに座55番星e」。岩石によって構成される系外惑星であり、地球のおよそ8.8倍の大きさを持つ、いわゆるスーパー・アースに分類される惑星です。表面温度は華氏3,140度(摂氏約1,726度)と非常に高温とのこと。今回複数の機関による研究チームが、このかに座55番星eはマグマの海で覆われており、そこから湧き出る大気が存在している可能性があるとの研究論文を発表 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 22時00分

キャンプでも極上の睡眠環境が手に入る自動で膨らむアウトドアマット」を試してみた

Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。キャンプやアウトドアのイベントで寝苦しい思いをした経験はないでしょうか。地面の凹凸で腰が痛くなったり、寒さで眠れなかったり…。アウトドアマットをアップデートすることで、夜の過ごし方が改善。翌日もめいっぱい楽めるはずです。そこでおススメしたいのが、電源不要・自動で膨らむアウトドアマットです。絶妙なクッション性と高い断熱性 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 21時55分

AIの「マルチモーダル」ってなんだろう? グーグルやOpenAIが大騒ぎしてる理由

240521mulimodal-1
Screenshot: OpenAI 5月といえば、スター・ウォーズとゴールデンウィーク。しかし、今年の5月はSWよりもGWよりも、AIな月となりました。OpenAIとGoogle(グーグル)が、次々と大きなAI関連の発表を行なったからです。近年、テック大手はAIモデルの開発に注力し、より賢く、よりスピーディで、より自然な動きができるようアップグレードを続けています。その中で、バズワードとしてよくでてくる言葉が「マルチモーダル」。…マルチモーダルって何 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 21時00分

機能性と収納性に優れた「R0 Pro & R1 Pro」を試してみた

DSCF6090
Photo: junior こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 キャッシュレスの浸透などで荷物も少なくなり、小さめのバッグで事足りるケースも増えましたが、荷物量は人それぞれ。財布とスマホぐらいで大丈夫な人もいれば、タブレットなども持ち運びたいというケースも。 そんなライフスタイルに合う多彩なバッグを展開し、国内外で人気上昇中のブランド「NIID(ニード)」から日本限定の新作スリング「R0 Pr 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 20時55分

フィット感抜群。視界も曇り知らずのQuest 3用ヘッドストラップ

0001-1
Image: Razer 汗×熱気=レンズ曇りを改善するレーシングエアスリット付きフェイスカバーも良き。製造コストを下げるためか、標準のヘッドストラップは簡易型すぎてずれやすく、頭フリフリしちゃうアクションゲームには不向き。1998年からゲーマーに愛されるアイテムを作り続けてきたRazerが、そんなMeta Quest 3用に、ホモ・サピエンスであればどんな頭蓋骨にもフィットしそうなヘッドストラップシステム「Razer Facial Interface and Adjustab 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 20時00分

家中のシートをコレに入れたい!手が汚れていてもワンタッチ開閉できるマーナのケース

W649_M_TOP-2048x1152-1
image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。テーブル上の食べこぼしの掃除や身の回りのアイテムの拭きとりなど、さまざまな場面で重宝するウェットティッシュ。今では生活に欠かせないアイテムになっています。でも、ついつい無造作に放置してしまって、いつのまにか乾燥して使えなくなってしまったり、リビングの景観を損なってしまうことも…。そこで今回は、人気のインテリアブラン 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 19時55分

全Chromebookに搭載。表情や顔の動きでマウス&キーボード操作が可能に

unnamed(3)
Image: Google もはやチープなパソコンではない!Chromebook、どんなイメージがありますか? 最近は学校で子どもたちが使う機会も増えています。ですが、どうしても低価格のPCもどきという、ネガティブな印象を抱きがち。いまChromebookはパワーアップした仕様へと進化し、デビュー当時とは大きく異なってきました。全モデルに顔操作を搭載へ話題のAI尽くしだった、今年のGoogle(グーグル)の開発者向けカンファレンスGoogle I/O。このほどAndr 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 19時30分