月別アーカイブ: 2024年5月

機能性レベチなAnkerのサイコロ型万能電源タップ。この値段はコスパ抜群すぎ #Amazonセール

GIZ(15)
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年5月21日は、6台の機器を同時接続できる超コンパクトなAnker(アンカー)の電源タップ「PowerExtend (6-in-1)」や、2ヶ所のAC差し込み口に加えて、USB-C×2ポート、USB-A×1ポートを備えている「 615 USB Power Strip」 など、Anker(アンカー)の多機能電源タップがお得に登 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 14時55分

20,000mAhのソーラー充電器で「プチ節電生活」はじめました

top_231229-battery
Photo: 新海美保 ROOMIE 2023年12月28日掲載の記事より転載 電気代の値上がりが止まりません。少しでも節電したい今日この頃、小さな一歩から始めよう! と思い立ち、このたびソーラーバッテリーを購入。スマホをコンセントに(できる限り)つなげない生活を始めてみました。「20,000mAh」の大容量。太陽光だけで充電!太陽の力で電気をつくるソーラーバッテリー。電源がない場所でも太陽光さえあれば充電できます。購入にあたり、まずは比較的手 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 14時35分

新型Surface Pro用キーボード、8万円するが革新的だ!

2024-05-21msk02
Image: マイクロソフト 最新技術のオンパレードだな…。Microsoft(マイクロソフト)から、満を持して発表された新型タブレットPC「Surface Pro」。タブレットとラップトップの美味い所2in1というスタイルはそのままに、中身はなんとARMアーキテクチャのSoC「Snapdragon X Elite」。しかもその性能はM3チップのMacBook Airを上回ると主張しているからさぁたいへん。もしかして、Windowsラップトップのゲームチェンジャー登場ですか?と、スリリ 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 14時15分

小型パワフルなエアダスターで愛車やデスク周りの掃除が捗りました

sakedgegiztop
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買い物のサポートチーム)」が編集・執筆した記事です。 デスク周りや愛車の掃除からアウトドアまで大活躍! クラウドファンディングサイトmachi-yaで人気を集める「SAKEDGE 2wayコンパクトクリーナー」は、軽量小型ながらもハリケーン並みの強風が出せるエアダスター。ホコリなどの吹き飛ばしはもちろん、掃除機としても使えるスグレモノなんですよ。 サンプルを試させてもらったところ、掃除以 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 13時55分

大音量アラームで自転車を盗難から守ってくれる「AlterLock」。GPS追跡でさらに安心だ

92d8b518e32f8bbccde9991e271afec7
image:: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。通勤や通学などで自転車を使う方も多いと思いますが、自転車の盗難被害にあったことのある方も多いのではないでしょうか。ちょっとコンビニに寄るだけのつもりで鍵をかけていなかったり、鍵をしていたのにも関わらずチェーンごと切られて盗難されてしまったり。いくら気をつけていても、いつ盗難の被害に遭ってしまうかは分かりません。そこ 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 12時55分

これは便利そう。ロングバッテリーの充電式iPhone用スマートトラッカー

240521_logitec1
Image: Logitec これなら文鎮化させない! 所持品に忍ばせていれば、位置情報と音でどこにあるのかが分かるスマートトラッカー。500円玉程度のサイズ感もあれば、財布に入るカード型などいろいろですよね。電池交換ができないものもありますが、できるものは電池切れでもついつい放置してしまったりして、それだと単なるお飾りになりかねません。ずっと待ってた無線充電型ロジテックの「LGT-LWCSTCW01DB」は、約1.7mmの激薄でどこにでも入るだけ 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 12時30分

ニューラリンクが2人目の脳チップ埋め込み被験者を募集中

shutterstock_1830808940
Image: Shutterstock 電気自動車のTesla(テスラ)や民間宇宙企業のSpaceXで知られるイーロン・マスク氏が手がけるまた別の企業Nueralink(ニューラリンク)。脳内にチップを埋めこむプロジェクトを行なっており、今年頭についに初の被験者が誕生。イーロン・マスクの脳直結コンピューター。初めて人間の脳に埋め込む脳のインプラント手術を受けた男性は、その後順調に回復し、ゲームをする姿も公開されました。ニューラリンクの被験者1号の男性 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 12時00分

新世代Surface LaptopはM3 MacBook超えをうたうSnapdragon X Elite搭載

vlcsnap-2024-05-21-09h11m27s851-1
Image: Microsoft スナドラシリーズもApple A/Mも、ARMアーキテクチャのSoC。ARMのSoC建築設計思想がどれだけ優れているか、というお話にもなりそう。数多の分野でAIを活用するようになったこの新時代に合わせ、マイクロソフトがAIアシスタント・Copilotをフル活用できるPC仕様「Copilot+ PC」を発表しました。ChatGPTみたいにサーバー側でAIを働かせるだけではなく、手元のデバイス内での計算含めて高速&快適なAIレスポンスを実現するCopilot+ 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 11時30分

日本でも売ってほしい。『スター・ウォーズ』オレオがかわいすぎ

ea0975c6e13277f580469b58f5f0adcb
Image: OREO アメリカ旅行行く友人に買ってきてもらおうかな。『スター・ウォーズ』デザインのオレオがリリースされました。しかもライトサイド、ダークサイドの2種類! でも発売はアメリカだけっぽいです…。どっちが入ってるか…でも、これ袋を開けるまで、どちらサイドが入っているかはわからない仕組み。それぞれのパックには、赤色(ダークサイド)または青色(ライトサイド)のクリームのいずれかが入っていています。両方ともライトセー 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 11時00分

ワイルドと近未来感の融合! 個性派電動アシスト自転車「AWB04」に試乗してみた

AWB04giztop
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買い物のサポートチーム)」が編集・執筆した記事です。 登り坂も苦にならない電動アシスト自転車。快適&エコで人気も上昇中ですが、街を眺めていると主流のママチャリタイプ以外にもいろんなタイプが増えてきています。 ということで今回は、個性たっぷりな電動アシスト自転車「AWB04」の試乗体験記をお届けします。リアステー無し&ショートデッキに極太タイヤを組み合わせたデザインは、近未 全文
ギズモード・ジャパン 05月21日 10時55分