月別アーカイブ: 2024年5月

「帆布×ゴートレザー」製のミニマル財布「Tynd CV」の使い心地をレビュー

TyndCVreview200
Photo: 塚田優 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。キャッシュレス決済は便利ですが、日常使いしている決済方法が使えないこともしばしば。だから現金を入れた財布はまだ必需品ではあるのですが、ここ数年どんなものを使えばいいのか迷走している人もいるのではないでしょうか。今回は、そんな人にぴったりな財布「Tynd CV」の使い心地についてレビューします。「ベンディングオープンシステム」でコ 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 08時55分

ベゼルほっっっそ。これがiPhone 16 ProとPro Maxの保護フィルムらしい

2024-05-13bek00
Image: Majin Bu / X 線しか、見えない。発売まで半年を切って、ウワサの耐えないiPhone 16シリーズ。今年はチップの更新のみならず、Proシリーズは画面サイズが変わるかも? なんてウワサも聞こえてきます。その画面のウワサが再び。リーカーのMajin Bu氏がポストしたのは、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Max用と主張する画面の保護フィルム。見てくださいよ、このキワッキワまで攻めた画面を。iPhone 16 Pro and 16 Pro Max screen protector 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 08時00分

前掛け仕様のアウトドアベスト「Hanging Storage Vest」を試してみた

HangingStorageVestreview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。アウトドアシーンでは、手際よく必要な道具を取り出したいところ。そんなとき頼りになる「Hanging Storage Vest」がmachi-yaでプロジェクトを展開中です。このアウトドアベストの生地がある部分は、アクセスしやすい前面のみとなっています。ムダを省いたミニマルなデザインながら高い収納力を備えたベストは、夏でも涼しく着用できることからア 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 07時55分

3分でわかるOpen AIの発表「友達みたいに話せるGPT-4o」

240513_gp4olaunch1
Image: OpenAI - YouTube 音声も画像もまぜこぜで、人間みたいなスピード感で会話。OpenAIが新たなフラッグシップモデル「GPT-4o(フォー・オー)」を発表しました。GPT-4に比べて画像や音声の理解力が大幅に向上していて、テキストでも音声でも画像でもひとつの会話の中で自然に受け止めてくれます。人間の呼吸音も表情も、意味を理解デモでは音声での会話を軸に、GPT-4oの多彩な能力を見せてくれました。たとえば「緊張してるからリラックス法 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 07時30分

デザインは生成AI。ミツバチを手本にした飛行ロボ

240501_festo
Image: FESTO 改めてミツバチの飛び方が分かる。ドローンが宙に浮くのは、ヘリコプターのようなローター(プロペラ)が複数個あるから。鳥やチョウ型ロボなら、翼が上下に羽ばたくからですよね。自然界に存在する生き物はホントによく出来ていて、昆虫はまた違った運動で空を飛びます。ミツバチの飛び方、知ってた? ドイツの機械自動化メーカーFESTO(フエスト)が開発したのは、ミツバチに似せた飛行メカ「BionicBee(バイオニックビー)」。 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 07時00分

探査機ジュノーが捉えた木星とその衛星たちのベストショット


Image: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSSImage processing by Thomas Thomopoulos © CC BY (main image)Image processing by Brian Swift © CC BY (Figure 1)|木星にかかるガニメデの影 木星とその衛星たちは太陽系の中でも多様性に満ちて活発で、NASAの探査機ジュノーはそんなところを2016年から観測しています。地球の300倍以上の質量を持つ太陽系最大の惑星である木星に加えて、木星系には既知の衛星が95個あります。その中でも最も大 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 23時00分

おすすめのiPhone用モバイルバッテリー4つ

0fa11038eb2b0abdbca123c27fdc2f3f-1
Photo: Dua Rashid / Gizmodo 本気で試した本気のおすすめ。米ギズ編集部が、iPhone、AirPods、Apple Watch向けのモバイルバッテリーをいくつか実際に使ってみて、持ち運びやすさ、パワー、値段など考慮して厳選したおすすめ4つを挙げています。日本でも買えるバッテリーなので、ぜひ参考にしてみてください。では、ひとつずつ見ていきましょう。Satechi Quatro 10K Wireless Power Bank Photo: Andrew 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 22時00分

ドキドキしちゃう。毎分55回の心拍数で動くレゴの心臓

240502_lego1
Image: LEGO IDEAS レゴで解剖学を学ぼう。1万人からのサポートで製品化への道が拓けるレゴ アイデア。世界中のレゴ・ビルダーが作った力作が並び、市販のキットにはない独創性が魅力です。ドキドキするレゴ執筆時に902人からのサポートをゲットしていたのが、Anatomical_Brickによる動く心臓模型「MOTORIZED BEATING HEART」。解剖学的に正確で動く心臓を目標に作られました。作者は生物の内蔵に興味を持っているのですが、レゴでこうした模型 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 21時00分

無駄を取り除いたシンプルなデザインで、車内に溶け込むスマホスタンド見つけたよ

photo: 片岡清 この記事は2023年7月13日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。車の純正カーナビを使うより、スマホのGoogle マップアプリで調べたほうが、近道を案内してくれて便利なときってありますよね。これまでは吸盤式の携帯電話ホルダーにスマホを置いてGoogle マップを使用していたのですが、吸盤の吸着力が弱くなったり、アームの首部分が下がったりして不便だ 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 20時55分

麦わら帽子なのに高機能。THE NORTH FACEの人気ハットが今年も

20240502-the-north-face-hike-hat-01
Image: THE NORTH FACE 今年の5月は、早めに日除けの帽子を調達した方がいいかも。例年販売される、THE NORTH FACEの「ハイクハット」。去年も狙っていたのに、ピークシーズンには欠品してしまったんです。いよいよ夏らしくなってくるこの時期。今なら全色、全サイズ在庫ありですよ。ジェンダーレスに使いこなせる「ハイクハット」 Image: THE NORTH FACE 「ハイクハット(ユニセッ 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 20時00分