月別アーカイブ: 2024年5月

ロシアのスパイに機密情報を売ろうとしたら、実はFBIだった→即バレて逮捕

shutterstock_2383720757
Image: Shutterstock こんな映画みたいな展開あるんだ…。アメリカ国家安全保障局(NSA)の元局員が、ロシアのスパイに機密情報を送ろうとした罪で、262ヶ月(約22年)の懲役刑を言い渡されました。アメリカ合衆国司法省のプレスリリースによると、送ろうとしたのがバレた理由は、相手のロシアのスパイが実はFBIの捜査官だったからだそうです。詳しい経緯コロラドスプリングス出身の32歳、Jareh Sebastian Dalke氏は、アメリカ国家安全保障局の 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 08時00分

自立するガジェットポーチ「デイズポーチスリム」の実力をレポート

Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。スマホやパソコンなど、持ち歩くデジタルデバイスが増えるにつれてその周辺機器の管理が煩雑になりがち。アダプターやケーブル、モバイルバッテリーなんかが、バッグ内で散乱しないための工夫が必要になりますよね。そんなとき重宝するのが自立するガジェットポーチ「デイズポーチスリム」。バッグの中にスッキリ収まるサイズ感が使いやすく、ス 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 07時55分

iPad Pro用キーボードは、ちょっと安いロジクールという選択肢も

2024-05-10cok00
Image: Logitech コスパ派はこちらが有力候補。iPad ProをMacBookみたいなラップトップスタイルで利用したいなら、トラックパッド付きのキーボードが欲しいところ。公式のオプションとしては新しい「Magic Keyboard」が用意されましたが、11インチモデル用が4万9800円、13インチモデル用が5万9800円と、思い切りが必要なお値段でして…。いや! まだ選択肢はあります!Logitech(国内ではロジクール)からも、M4のiPad Pro、M2のiPad Airに対応 全文
ギズモード・ジャパン 05月12日 07時00分

「時間」を改めて意識させるアート個展に行ってきた

ho-tzu-nyen-art-thumb-001
Photo: ギズモード・ジャパン 改めて時間を考える。シンガポール出身の現代アーティストであるホー・ツーニェンの個展『ホー・ツーニェン エージェントのA』が東京都現代美術館にて、7月7日まで開催されています。今回ギズモード・ジャパンでは会期前に展示を観てきました。ホー・ツーニェンは、映像作品をメインとしつつ、音響や演劇的芸術、インスタレーションなどの作品を生み出すアーティストです。 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 22時30分

ケーブルの抜き差しなしでPCとゲーム機のモニター接続を切り替え。Ankerの四角いこれが便利だった

Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。大画面モニターを、PCとゲーム機の両方で共用している。または、クリエイティブワークをするときだけ、サブモニターと液タブを入れ替えて使っている。こんなとき、ケーブルを抜き差ししなくても手軽に切り替えできるのが、HDMI分配器「Anker HDMI Switch」。非常にコンパクトな上に、電源を用意しなくてもHDMI経由のバスパワーで駆動できるので、 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 21時55分

光る生き物は5億4000万年前から存在していたらしい

d23be26639aa1bf523db94826a129e49
Photo: Sönke Johnsen 古代から光る動物はいた!動物が光る不気味だけど美しい現象「生物蛍光」が、従来考えられていたよりもはるかに古くからあったことが、八放サンゴ綱の発光能力を調査していた研究チームによって明らかになりました。5億4000年前から光っていた八放サンゴ綱は、イソギンチャクやクラゲと同じ刺胞動物というグループに属する動物です。海洋に生息していて、光るんです。外部の光源にさらされて光ることを「生物蛍光」と 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 21時00分

エアコンに貼っておくだけで、アレル物質や生活臭を吸着してくれるフィルター。お掃除も楽になりそうだ

original
Image: Amazon.co.jp この記事は2023年7月15日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。もう夏、エアコンをフル稼働させる季節ですね。最近エアコン掃除をした方は多いのではないでしょうか?せっかくキレイにしたなら、このシートを貼っておくと吉ですよ。貼っておくだけでホコリやアレル物質を吸着 Image: Amazon.co.jp 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 20時55分

映画『変な家』、原作を知らずにホラー映画だと思って見に行った結果…

hennnaie
Image: 東宝MOVIEチャンネル 現在大ヒット公開中の映画『変な家』。あまりの人気ぶりに少し気になり始めていた頃、友人から「あの映画めちゃ怖いらしいよ」と期待高まる情報を聞き、ホラー映画好きとして早速見に行ってみることに。結論からいうと、確かに想像していたよりも怖い映画ではあったのの、「ミステリー」と「Jホラー」を足して2で割ったような、多少無理やりさを感じてしまう作品でした。途中から雰囲気がガラッと変わる本作のキーア 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 20時00分

ニューバランスの名作「996シリーズ」が20%OFFになりました #Amazonタイムセール祭り

GIZ2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2024年5月10日9時から5月14日23時59分まで「Fashion×レジャータイムセール祭り」を開催中。現在、ロングセラースニーカーの代表格ともいえる「CM996(現行モデル)」やオールドスタイルを継承した日本だけで展開をしている「UL420M」など、New Balance(ニューバランス)のスニーカーがお得に登場しています。セール 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時55分

今すぐ買いに行こう。無印良品のおすすめUV対策アイテム3選

_37A9470
Photo: 門岡 明弥 毎年言っている気がするけど、今年暑さ凄くないですか?まだ5月だというのに、既にこの暑さと日差し。帽子に日焼け止め、サングラスと、UV対策が欠かせませんね。そこで今回は、無印良品でゲットできるおすすめのUV対策アイテムをまとめてご紹介します。熱中症&日焼け対策が同時にできるスカーフ Photo: kanro 無印良品の「ポケット付きスカー 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時00分