月別アーカイブ: 2024年5月

初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下

20240508_rabbit
Photo: Dua Rashid / Gizmodo US このオレンジの、手のひらサイズのどこかレトロなデバイス。CES 2024以来、ちょこちょこ見かけるようになった「Rabbit R1」が、ついに販売開始されました。Rabbit R1これは何?・手のひらサイズのAI搭載デバイス好きなところ・目を引くデザイン・本体は値段のわりにしっかりと作られていて良い感じ・操作はミニマルで直感的好きじゃないところ・現時点では特筆するものがほとんどない未完成の製品・現状、機能の 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 18時00分

写真多数。新型iPad Proを見て触ってきた。思ってる以上に薄くて軽い

240508m4ipadprofirstlook-1
Photo: Kyle Barr / Gizmodo US 日本時間で昨夜開催されたApple発表イベント。期待通り新型iPad Pro、新型iPad Airが発表されました。両モデルともに発売日は5月15日。米Gizmodo編集部がさっそく実物を見てきました。写真もいっぱい撮ってきてくれました。新型iPad Pro名前の通り、今まで以上にプロ向けの端末。新型が新型たるゆえんは、まず搭載されているチップ。Apple自社チップ最新版のM4。M3チップ飛ばして、Macよりも先にM4搭載してしまい 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 17時00分

脱衣所の「着替え置き場ない問題」は、山崎実業が3,000円台で解決してくれます【楽天セール】

GIZr1
yamajitsu.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。現在、洗濯機の正面や側面に取り付けて着替えやバスタオルなどの一時置きとして使える「洗濯機横マグネット折り畳み棚 タワー」やシンプルかつスリムなデザインでキッチンにスッキリ収まる「分別ゴミ袋ホルダー ルーチェ」など、山崎実業のインテリアがお得に登場 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 16時55分

アイリスオーヤマの「サブ冷凍庫」なら冷凍食品の収納が捗る

1
Image: アイリスオーヤマ 2023年2月12日の記事を編集して再掲載しています。 ちょっとしたスペースに、おかわり冷凍庫。便利で美味しいからつい買い貯めしちゃう冷凍食品。余らせちゃったごはんやおかず。み~んな冷凍庫にどーん! で解決です!でも、そんなことしてると冷凍庫なんてすぐに一杯になっちゃうわけで、1家庭でストックできる冷凍モノって、そこまで多くはありません。この時の選択肢としては「大型の冷蔵庫に買い換える」が定番で 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 16時35分

iPad Proの画面、常時表示ではないようです

2024-05-08ipprok00
Image: Apple iPadには必要ない…のかな?昨夜発表された新型のM4チップ搭載iPad Pro。驚きはチップだけでなく、画面もついにOLED(有機EL)化を果たしたことで画面のクオリティもさらにアップ。まさに「さいきょうのiPad」となったわけですがこのOLED、iPhoneやApple Watchのそれとはちょっと仕様が違うようです。可変リフレッシュレートに対応するも常時表示非対応iPhone 14 ProやiPhone 15 Proシリーズ、Apple Watchに搭載されているOLEDパネ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 16時00分

異彩を放つオーロラ反射で夜道の安全対策はいかが?

06
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。歩行者、自転車は存在感が重要。特に夜間は車やバイクから見えにくくなるので注意が必要です。そんな夜間の安全対策グッズはたくさんありますが、今回は警備会社が開発した特許技術活用の「オーロラ反射ナップサック」を体験してみたレポートをお届けします。名前のとおりバッグ本体が虹色に輝くので、夜道で目立って安全性アップができ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 15時55分

Pixel 8aの実機をチェックしてきた。色味もきれいで満足度高し

240508pixel8afirstlook
Photo: Florence Ion / Gizmodo US 朝起きたら発表されていてビックリしたGoogle(グーグル)のスマートフォンPixel 8a。発表が噂されていたGoogle I/O前に来ましたね。ただ、発売は5月14日なので、現時点では予約受付のみ。去年リリースされたフラッグシップPixel 8と比較して、Pixel 8aには圧倒的お得さを感じています。最近のスマホはそもそも高スペックなので、今年のPixel 9待たずにこれでいいや。これがいいやって気持ちが強まる…!スタ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 15時00分

iPad(第10世代)が最大1万円値下げ。買い時…だよね

61goypdjAYL._AC_SL1500_
Image: Amazon はい、買っていいタイミングかと!5月7日のApple(アップル)のイベントでiPad AirとiPad Proの2モデルが更新されました。そして、エントリーなiPad(第10世代)は…なんと「価格改定」と言う名の更新が!これだけ見ればOK。「2024年5月のAppleイベントで発表されたモノ」まとめこれまで6万8800円からだったのが、価格改定で5万8800円からと最大で1万円も安くなっているんです。加速する円安を打ち返しての1万円値下げは、めちゃ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 15時00分

6つのポケットでガジェットがスッキリ収まるエレコムの自立型ポーチが1,502円 #Amazonセール

GIZ(11)
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年5月9日は、 充電器やケーブルなどをまとめて収納できるELECOM(エレコム)のガジェットポーチ「オーガナイズポーチ BMA-GP14BK」や遮光率99%で日差しをしっかりカットするメルテック(meltec)の車用フロントサンシェードなど、お出かけにも大活躍なアイテムがお得に登場して 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 14時55分

Ankerの「絡まないケーブル」で充電がここまで快適になるなんて…

top_anker-powerline_1
Photo: MasakiNonaka ROOMIE 2023年7月10日掲載の記事より転載 充電器周りのケーブル、いつもごちゃごちゃになってしまうのは人類の永遠の課題……。これまではテキトーに選んだケーブルを使っていましたが、ちょっとこだわったAnkerのコレを買ってみました。使い勝手もさわり心地も、とにかく気持ちいいんです。やわらかい、シリコン素材 Anker「PowerLine 3 Flow USB-C & USB 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 14時35分