月別アーカイブ: 2024年5月

パワフルな最大3.5万回転/分。コードレスで扱いやすい人気ミニルーターを試してみた

BOLTZ-33
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買い物のサポートチーム)」が編集・執筆した記事です。 切る・磨く・穴あけ等の加工ができるミニルーター。工作やハンドメイド雑貨がお好きな人には言わずと知れた便利な電動工具ですが、性能やデザインも十人十色。 そんな中、今回試したのはクラウドファンディングサイトmachi-yaで人気上昇中の「BOLTZ」という製品。性能も見た目のスタイリッシュさも兼ね備えているのが特長だそう。 実際に 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 16時55分

AIに宿題やらせたらバレる? 3Dプリンターで手書きすればOKさ

230208_tiktok01
Image: TikTok 2023年2月8日の記事を編集して再掲載しています。 宿題、テクノロジーに負ける。インターネットの発展に伴い、現代の学生はネットで探した文章をそのまま印刷し、小論文の宿題を提出するようなこともあったりしているようです。先生は文章をネットに打ち込んで検索し、ズルをしていないかチェックしたりして、教師としての仕事ではない作業に時間を取られることになります。テックの力で宿題に勝つ学生ネットからそのままのコピ 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 16時35分

5日の深夜は東の空に注目。みずがめ座η(エータ)流星群が見られそうです


Image:宮城圭介(ChatGPTにて作成) 暦の上では春、最後の天体ショーGWの終盤を彩る天体ショーがやってきます。今回近づくのは「みずがめ座η(エータ)流星群」さらに夜明け前の月が細い今年は観察に適した好条件のようです。東京で見るなら、見頃は6日の午前3時ごろ国立天文台によると、観察できるのは6日午前6時ごろで東京なら6日の午前2時~3時ごろにピークを迎えそうです。みずがめ座η(エータ)流星群ってなに?みずがめ座のη星の近くに 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 16時00分

マーナの「ベルトで留めない傘」なら、もう手を濡らさない

top_61241d578-1
Photo: haco ROOMIE 2024年3月8日掲載の記事より転載 傘を閉じてくるっとまるめてベルトを留めるとき、手が濡れるのってちょっとイヤじゃないですか?それだけでなく、ベルトを探すだけで手間取ることも……。たたまなくていい、留めなくていい傘 マーナ「Shupatto アンブレラ 62cm」 傘をたたんで留める。そんな当たり前の行動をもうしなくていい傘がマーナから 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 14時35分

ネトフリで見られる。ハズレなし、一気見したい人におすすめのアニメ4選

shutterstock_449354410
Image: shutterstock みなさんゴールデンウィークはどのように過ごしてますか? どこに行っても混んでるし、結局家でゴロゴロしている方も多いのではないでしょうか。そんなまったり時間のお供に、今回は、1クールでサクッと一気見できるアニメを4つまとめて紹介します。どのアニメもNetflixで見られる、1話30分ほどの作品なので、気軽に楽しんでくださいね。リコリス・リコイル『リコリス・リコイル』は、平和な世界の裏側で活躍する、秘密組織 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 13時00分

現代に蘇るRollei 35はAFつきで全人類にやさしいフィルムカメラ

2024-05-02094300
Image: Rollei35AF レストア品ではありません。新規設計の新品です。1967年に生まれた当時は世界最小の35mmフルサイズフィルムカメラだったローライ35。距離計がなく、目測でピントをあわせなくてはならないカメラですが、バウハウスの流れを汲むドイツ工芸品ならではのビルドクオリティの高さから人気が高く、今でも程度のよい品は10万円近くで取引されています。そのローライ35が装いはほぼそのまま、現代に復活しようとしています。 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 12時00分

スマホに入れとくとちょっといい“生活密着系アプリ”、なに使ってます?

app
Image: Midjourney 順番待ちしなくていいとか、調べなくていいとか、ちょっとお安くなるとか。日々の生活に密着したなかで、“あるとちょっと便利”なアプリの話、ギズモード編集部員に聞いてみました。あなたがよく使ってるお店にも、便利なアプリがあるかも? スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ カスタムの種類が多いから? スタバってレジに列が並ん 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 11時00分

超軽量でコンパクトに収納できる多機能「トレッキングポールLTP」


Image: yoshihoshoji こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。週末は山歩きでもして健康的に過ごしたい、と目論んでいる方もいるかと思います。でも、デコボコ道を長時間歩くことによる足の疲労や痛みが少し心配。そんなときは、トレッキングポールを使った4足歩行で足の負担を軽減してみてはいかがでしょう。軽量コンパクトで、初心者にも扱いやすいのがmachi-yaでプロジェクトを展開する「トレッキング 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 10時55分

まもなく発表の新型Apple Pencil、「書き心地」がリアルになるかも

ipad-pro_creative-sketch_10302018
Image: Apple Apple Pencil Proって名前になったりして。日本時間5月7日午後11時から開催されるApple(アップル)の最新イベント。告知のイラスト画像をみる限り、新型Apple Pencilの発表はほぼ確実といってもいい気がしますが、最新モデルはある新機能が搭載されるとウワサされていますよ。ペンの種類によって書き心地が変わってくるかも?Appleの内部情報に詳しいBloombergのMark Gurman(マーク・ガーマン)記者が、まもなく発表の新型Apple 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 10時00分

100dBのサイレンとフラッシュライトで不審者に警告するAI搭載防犯カメラ「EC6 DualCam」

EC6DualCam00
Image: RUTAWA JAPAN INC こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。守るものが多くなるほど、セキュリティへの不安が大きくなるものです。家族や財産を守る術が、単に施錠だけだったとしたら心細くて仕方ないでしょう。machi-yaでプロジェクトを展開する「EC6 DualCam」なら、日々の安全上の懸念を見事に払拭。デュアルカメラが360°全方位をカバーすると同時に、AIシステムが不審者を即座に検知して追跡 全文
ギズモード・ジャパン 05月05日 09時55分