月別アーカイブ: 2025年1月

バリバリ音がしない!マジックバンド「TAIDI」を試してみた

treview00
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。モノをバラバラと持ち歩くのが当たり前になっていますが、まとめる習慣が身に付けばストレスなく頭の中もスッキリで過ごせるかも。ただ、このアイデアを実現するには、スマートにモノが束ねられるツールが必須ですよね。柔らか接着テープ、「TAIDI(タイディ)」なら、まさにこういった活用法にうってつけなんです。今回、面ファスナーや結束バンドよりも素早くモノがまとめ上げられて、活用範囲が広そ 全文
ギズモード・ジャパン 01月17日 08時55分

このUSBメモリ、スマホとの相性良さそうです。この見た目だけで理由わかる人~?

2025-01-15usmk00
Image: エレコム 見た目だけでわかった人も多いかも?最近のスマホは軒並みUSB-C対応。USBの外付けストレージも利用しやすくなっていて、写真や動画、ちょっとしたデータの移動なども外部ストレージで行なえるようになりましたよね。便利便利。そんな「スマホでちょっとしたデータを移動する時に便利では?」を狙ったUSBメモリがこちら。エレコムから発表された「MF-SPU3」シリーズです。超コンパクト&薄型。スマホ利用に適した設計 全文
ギズモード・ジャパン 01月17日 08時00分

これ一つでお出かけ!財布とスマホポーチが融合した「本革スマホポーチ」

lreview00
Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。革製品の素朴な素材感が好きな人、要チェックです!外出時の荷物は、スマホ、財布、鍵くらいしかないし、あまりバッグを使うことがないという人にとって、薄着の季節は悩ましいもの。パンツのポケットに全部押し込んでしまうと、パツンパツンになって歩きにくいし、格好も良くないし…。「本革スマホポーチ」は、こんな人にピッタリのポーチ。お 全文
ギズモード・ジャパン 01月17日 07時55分

段ボール解体も防犯もこれ1つ。一石多鳥?な「開梱カッター」

250116_aketoru_01-2
Image: PLUS 宅配の荷物が届いた時、そもそも開けるのがめんどくさくてそのまま玄関に放置しちゃうことってありますよね。そんな時に便利なのが、マグネットで玄関ドアにつけっぱなしにしておくことで、その場で開けられちゃう「開梱カッター」! なんですけど、さらに頼りになる新商品が登場しました。それがプラス株式会社から1月23日(木)に発売される開梱カッター「多機能ダンボールカッター 開梱用 アケトル」です。 プラス アケト 全文
ギズモード・ジャパン 01月17日 07時00分

絶滅危惧種のシャチの母、子の亡きがらとともに泳ぐ。以前にも同じ行動

shutterstock_343673711
Photo: Shutterstock.com デジャブだ、これ…。愛する者を失った悲しみを経験するのは人間だけではありません。近頃、研究者によって母シャチが死んだ子どもを抱えて泳ぐ姿が記録されたそうです。多くの研究者は、この行動をシャチが喪に服していると考えているようです。死んだ我が子に寄り添って泳ぐ母シャチCenter for Whale Researchの科学者は、Facebookへの投稿で、ワシントン州北西海岸のピュージェット湾で、サザンレジデントシャチのJ 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 23時00分

Nintendo Switch 2が発表! 本体はサイズアップ。Joy-Conはスライド式からカチッとはめる方式に

nintendo_switch2
Image: Nintendo 公式チャンネル / YouTube 予想通りのタイミング!任天堂から新しいコンソール「Nintendo Switch 2」が発表されました。1/16に発表されるかも?という噂通り。任天堂の公式YouTubeチャンネルから公開された「Nintendo Switch 2 予告映像」という動画でその姿がお目見えしてます。初代Nintendo Switchから何が変わった?デザインの路線はNintendo Switchと同じ。この動画でわかる初代からの変更点は以下。・全体のサイズが少し大 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 22時38分

LAの山火事でNASAのジェット推進研究所が初めて無人に

Image: NASA / JPL-Caltech 炎が宇宙探査に水を差すとかシャレにもならない。現在、南カリフォルニアで猛威を振るっている山火事は、宇宙からでも見えるほどの規模。しかも、宇宙関連の研究にまで影響を及ぼしているらしいですよ。山火事で想定外の避難パサデナにある米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(JPL)では、イートン火災が迫ってきたため、1月8日に避難を余儀なくされ、13日まで閉鎖されました。幸い研究所自体は火の手を免れま 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 22時00分

膝上での作業時に引き出してマウスを置ける拡張プレート付き!軽量ミニデスク「PUNCUBE」を使ってみた

preview00
Photo: 山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。ノートPCを使う場所、意外とデスクの上に限りませんよね。ソファやベッド、アウトドア、さらには旅先でのリモートワークetc. 思い返せば、いろいろな場所でお世話になってきました。そんな多様なシーンで活躍するノートPCスタンド、あったら便利だと思いませんか? そこでご紹介したいのが、A4サイズのミニデスク「PUNCUBE」。わずか0.62cmと極薄 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 21時55分

ウェッブ宇宙望遠鏡、これまで観測されたなかで最も遠い「渦巻銀河」をとらえる

zhulong-spiral-galaxy-896x597
Image: NASA/JPL-Caltech/S. Willner (Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics) / Wikimedia Commons 2021年12月に打ち上げられたウェッブ宇宙望遠鏡。地球から約160万km離れたところにあります。そして最近、そこからさらに離れた2つの壮大な渦巻銀河が撮影されました。そのうちのひとつは、これまで観測されたものの中で最も遠い渦巻銀河のようです。これが古代の銀河か…撮影された2つの銀河は、プレプリントサーバー、arXivで公開され 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 21時30分

42時間の高スタミナ。日常使いイヤホンの新候補が今なら4,980円とな?

2025-01-16fak00
Image: ファーウェイ・ジャパン 心揺らぐ価格提案。通勤通学に、仕事・作業・勉強中に、はたまたウォーキングやエクササイズ中にと、僕らの生活にイヤホンは手放せません。選択肢はほんっっっと無限に多くて、「これがベスト!」なんて口が裂けても言えないんですけど、コスパで考えたときに良さそうだよね。と感じる子が発表されたので共有しておきますね。ファーウェイの新モデル「HUAWEI FreeBuds SE 3」といいます。軽量ながら約42時間、フ 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 21時00分