スニーカーの汚れ、コロンブスのクリーニングシートでササっと落とそう。防水・防汚効果もあるよ

71y7k7yoG9L._AC_UL1500_
Image:Amazon.co.jp この記事は2024年5月15日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 防水スプレーや靴クリームなどのスニーカーケア用品を販売するコロンブス。今回は使い切りタイプでさっと使えるクリーニングシートをご紹介します。「FRESH WIPES(フレッシュワイプス)」は汗拭きシートのような要領で、汚れた時にすぐ取り出して簡単に汚れを落とす 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 09時55分

まるで合体ロボット。分離可能=容量自在なブリーフバッグ

beruf_main_01
Image: beruf baggage 大容量のビジネスバッグって、いろいろありすぎてなかなかコレ!って選べませんよね。今回は、着脱可能な3つのユニットから構成され、容量が変化する、都市通勤者のためにデザインされた特別なブリーフバッグにフォーカスしました。あらゆるシーンで活躍する6通りのアレンジ Image: beruf baggage 「URBAN COMMUTER 2x3WAY BRIEF PACK」53,490円(税込) 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 09時00分

財布にもスマホポーチにもショルダーバッグにもなる「本革スマホポーチ」

lreview200
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。毎日持ち歩くものだからこそ、本物の革の質感を楽しみたい。そんなポリシーを大切にする、こだわり派の方にピッタリのスマホポーチがプロジェクトを実施しています。兵庫県たつの市の伝統が息づく100%植物タンニンなめしのヌメシュリンク革を使用した「本革スマホポーチ」は、使えば使うほど味わい深く育っていく逸品。多様な持ち方ができるショ 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 08時55分

ペリカン、ついにソフトケースも作り出す

aegis-banner
Image: PELICAN 市場が、軽量化や扱いやすさを求めているってことなのかな。耐久性、防水性、防塵性。いずれにおいてもハイレベルな性能を持つことから、軍需産業やカメラメーカーからの覚えもよく、精密機器の収納、保護、運搬で多用されているのがペリカンのケースたち。アイコニックな樹脂ケースは見ても触れてもガッチガチ。クルマに轢かれても大丈夫、象に踏まれても壊れなさそうな印象があります。そんなペリカンが、ハイブリッドとはいえ 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 08時00分

エア噴射も吸引もできるコードレスハンディ掃除機「OUNAIⅢ」が間もなく終了

oend00
Image: DZT 2024年10月31日の記事を再編集して公開しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。1台は持っておきたいハンディタイプの掃除機。日々の掃除を楽にするためには掃除機選びが重要ですが、カバーしきれない部屋の隅や棚の上、車内などは取り回しが良い小型の掃除機が活躍しますよね。現在プロジェクトを展開中のコードレスの小型掃除機「OUNAI?」はブロー機能も備えたスグレモノ。終了 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 07時55分

プロジェクターもライトもある、キメラ合体スマホ #CES2025

250128_projector
Photo: ギズモード・ジャパン タッチスクリーン側でペグ打ちも!? たとえばライトとラジオの2 in 1アイテムのように、まったく別々の機能をひとつにしたガジェットはたくさんありますよね。スマートフォンも、そうなる時代になりました。世界初のプロジェクター+スマホスマートフォンはアプリでいろんなことが可能ですが、OUKITELの「WP26」はハードウェアにいくつもの機能を持たせたキメラ合体スマホ。なんと100ルーメンの明るさと120Hzのリフ 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 07時00分

さまよえる世界最大の氷山、ペンギンが住む島に衝突まっしぐら

GettyImages-2177159853
Photo: Getty それるか砕け散るかしないかな。現在、環境変化に対して繊細な野生生物がたくさん生息するイギリス領の離島に向かって、世界最大の氷山が真っすぐ進んでいるそうです。タイタニック号の逆パターンみたい。自由の身になった巨大氷山、英領の島へ向かう巨大な氷山A23aは、南極とアルゼンチンの中間あたり、南大西洋に浮かぶイギリス領サウスジョージア島に衝突するコースを進んでいます。A23aは現在サウスジョージア島から280kmの海 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 23時00分

物理学者が教える、核爆発が起きたらどこに隠れるのがベスト?

shutterstock_393684436
Photo: Shutterstock.com 2023年1月28日の記事を編集して再掲載しています。 それっていったいどこ? 教えて、先生! 新しい研究は、核爆発でも生存可能性を上げる行動を示してくれています。爆発時に屋内かつ、爆心地から十分遠くに離れていても、爆風によって、命を奪われたり、重傷を負う可能性があることが研究によって明らかになりました。それならどこに隠れたらいいのか。調査結果は最悪のシナリオが発生した場合の建物内で避難するのに 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 22時30分

とりあえず言い分を聞いてみる? AI企業CEO「AIのおかげで、10年以内に、人間の寿命は2倍に」

shutterstock_2546117249
Image: El editorial / Shutterstock 電脳化&義体化すれば、寿命は2倍にできるかもよ。スイスのダボスで開催された世界経済フォーラムで、人工知能の未来が大きく取りあげられました。ビッグテックが生成AIに未来を託して巨額の投資を行なっている現状を考えれば当然のことかもしれません。ところが、この会議から出てくる予測の中には、どこかハチャメチャな印象を受けるものもあったようです。AIが5~10年以内に人間の寿命を2倍に…だと?そ 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 22時00分

分け洗いがラクチン! 電動のバケツ型洗濯機で泥汚れをパワフル洗浄

7787bed0978fcd50a84db1cda029b060
Image: Amazon.co.jp この記事は2024年10月25日に公開された記事を編集して再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 雨の日に泥がたくさん跳ねてしまったズボンや、子供がスポーツで使った後のユニフォームなど、頑固な汚れは洗濯機で一度洗っただけじゃなかなか奇麗にならないですよね。そんな時は、シービージャパンの「バケツウォッシャー」が大活躍です。事前洗いをすることで、他 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 21時55分