すぐポチりました。欲しい機能全部盛りジンバル。Androidでも使えます Image: DJI もちろんiPhoneでも使えるよ!DJIの新スマートフォン用ジンバル「Osmo Mobile 7P」、サイト見た瞬間にポチったよね。ほしかった機能、全盛りなんだもん。それでいてお値段が1万8480円だから、なかなかにリーズナブル。 Image: DJI 三脚内蔵しているでしょ。延長ロッド内蔵しているでしょ。ロングバッテリーでしょ。ここまでは1月に発売されたInsta360 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 10時30分
iPhone 16eはバッテリーがつよい。「おすそわけ充電」もできます Image: Apple ついに発表されたiPhone SE4あらため、iPhone 16e。バッテリー強化が特にアピールポイントとして紹介されていました。毎日使うスマホのバッテリーはQOLに大きく影響します。長ければ長いほど嬉しいバッテリー持ち。数年使ってきてバッテリー持ちが悪くなったな…なんてあなたへ。かつてないバッテリー駆動時間6.1インチディスプレイを持つiPhone(15, 16の無印シリーズ)において、もっともバッテリー持ちがいい製品とうたっていま 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 09時30分
iPhone 16eとiPhone 16は「同じチップ」でも「性能は違う」。なんで? Image: Apple, Edit: 小暮ひさのり びっみょーに違うんです、この子たち。2025年2月20日深夜に発表された、iPhone 16e。これまでのiPhone SEシリーズの位置づけと同じく、エントリーモデルだけどチップは最新! というお得感の高いモデルとなっています。なので、チップはiPhone 16と同じ「A18」が採用されているのですが、実はiPhone 16eとiPhone 16、全く同じ性能ではないんです。同じA18チップだけどGPUコア数が違う 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 09時00分
iPhone 16eの登場で、Lightningは滅びました Photo: Kaspars Grinvalds / Shutterstock.com いまはもう、居ません。2025年2月20日深夜、予告通りiPhoneの新しいファミリー「iPhone 16e」が発表されました。しかし、その輝かしいお披露目の裏で、ひっそりと舞台を降りた端末も居ます。iPhone SE3…はそうですよね。名前こそ変わりましたがiPhone 16eは実質iPhone SE4ですから。でも、実はもうひとり。肩を並べて去っていった者が居たのです。iPhone 14です。 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 08時30分
iPhone 17シリーズ、充電はもっと速くなるのか? Photo: amito 本当なら嬉しいけど!端子もUSB-Cになりましたし、データ通信も充電も高速化されたiPhoneシリーズ。そして今秋に発売される見込みのiPhone 17シリーズでは、その充電がさらに早くなるかも? な噂もあります。MacRumorsが伝えるところによると、Appleサプライチェーンアナリストのジェフ・プー氏が、iPhone 17シリーズはすべて最大35Wの高速充電速度をサポートすると主張しているようです。現行のiPhone 16シリーズは、20W以上の電 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 08時00分
二酸化炭素から「燃料」を生み出す“夢のマシン” Image: Sayan Kar ケンブリッジ大学の研究チームが開発したのは、太陽光と二酸化炭素を利用した化学反応マシン。これ、大きなスケールで実現できれば、今現在地球が抱えるすべての問題を瞬時に解決しそうなのです。二酸化炭素をさまざまな化学物質にかえるマシンは、夜間に大気中から二酸化炭素をフィルタリング。朝が来たら、太陽光のパワーで収集した二酸化炭素を熱し、それが太陽光の赤外線を吸収、半導体パウダーが紫外線を吸収します。この 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 07時00分
iPhone 16eの「e」ってどういう意味? Image: Apple 本日発表された、10万円を切る価格のiPhone 16e。リーク情報では「iPhone SE 4」とのコードネームも広まっていましたが、SEシリーズは終了してiPhone 16の新バリエーションになりました。ちなみに、iPhone SEの「SE」はAppleによると「Special Edition」の意味だそうですが、iPhone 16eの「e」ってどういう意味なんでしょう? いまのところ、公式な発表はないのでいろんな候補が考えられます。economy(経済的な)entry(入門向け 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 02時30分
さよならiPhone SE。さよならTouch ID Image: Apple 本日発表されたiPhone 16e。リーク情報などでは「iPhone SE 4」とも呼ばれていましたが、蓋を開けてみればiPhone 16の新モデルとしてデビューしましたね。と同時に、iPhone SE(第3世代)がAppleのサイトから姿を消しました。つまり、SEシリーズは現行の第3世代で終了ということになります。これは、Touch IDを搭載したiPhoneの終了ということでもあります。 Photo: Wachiwit / Shuttersto 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 01時30分
出ました! iPhone 16e、9万9800円。2/21 午後10時より予約開始 Image: Apple さあ、予約しちゃいなよ。今か今かと固唾を呑んで見守っていた皆様、お待たせいたしました。Apple(アップル)からエントリーiPhone、iPhone 16eが発表されました。どんな名前になるのかいろいろ推測されていましたが、16eだったんですね。日本での発売価格は9万9800円(税込)。画面サイズは6.1インチで、背面のカメラは一眼仕様となっています。iPhone SEシリーズ最大のポイント、「お買い得感」は本機にもしっかり受け継がれて 全文ギズモード・ジャパン 02月20日 01時10分
もしも、宇宙人も私たちのことを探しているとしたら?合言葉は「テクノシグニチャー」 Image: Sokol Artstudio/Shutterstock 我々、地球人が地球以外の生命を探しているならば、まだ見ぬどこかの星に住む者が私たちを探していてもおかしくありません。お互い探しているのになかなか会えない私たち。では、まだ見ぬ誰かに発見してもらえる場合、そのきっかけになるものってあるのでしょうか?地球みたいな星があるとして…この「もしも、私たちを探してくれていたら…」の話は、地球みたいな星があって、地球人みたいな生物が住んで 全文ギズモード・ジャパン 02月19日 23時00分