月別アーカイブ: 2014年9月

エンタメ、ポップカルチャーを語る時に心がけたいこと

140919popculturedeadlusin
エンターテイメントをみんなで語り合うのは非常に楽しい時間です。その時間をより良いものにするには守ったほうがよい項目があるのをご存知でしょうか。素晴らしい時間が阿鼻叫喚の地獄絵図になる前に確認しておいた方がいいことをまとめてみました。ネタバレネタバレを全く気にしない人もいますが、ネタバレされたくない人に「反応が面白いから」とか「大したことじゃないじゃん」と悪意を持ってワザと聞かせるのは大変失礼でマナー違反です。ネタバレになってしまいそうな場合、「こ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 20時30分

UNIXの「Bash」にバグ発覚、Heartbleedより怖いかも。

140926_bash.jpg
Macユーザーの方、Webカメラ使ってる方は特に注意!Shellshockとは、いたるところのコンピュータで使われているソフトウェア「Bash」に新たに見つかった脆弱性です。それは先日大騒ぎになったOpenSSLのバグ「Heartbleed」に似ていますが、それより問題が大きいとする専門家もいます。BashはUNIXの「シェル」で、平たく言うとユーザがUNIXベースのシステムとお話するためのコマンドラインインターフェースです。元々1980年に書かれたBashですが、長年の間にただのコマンドラインから幅 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 20時20分

アップルはセキュリティの脆弱性をリーク前に知っていた?

140925AppleiCloud.jpg
iCloudからのセレブのヌード大量流出スキャンダル。実は、その6ヶ月前にとあるソフト開発者がセキュリティ欠陥をアップルに報告していたにもかかわらず、同社はそれを無視していたとの疑惑が浮上しました。The Daily Dotによりますと、Ibrahim Balic氏は今年の3月、個人のiCloudアカウントにアクセスする方法を発見しアップルに報告しました。その時のメールのやりとりはこちらで公開されています。セレブの写真を盗んだ集団が全く同じ方法でアクセスしたかどうかは定かではありません 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 20時00分

iPhone 6/6 PlusとAndroidスマホを比較したベンチマークスコア。バッテリーがいい感じ

140924niphone6bench.jpg
iPhone 6/6 Plusは長持ち重視。iPhone 6と6 Plusに搭載されている「A8プロセッサ」は、前モデルのA7プロセッサに比べてCPU性能で25%、グラフィック性能で50%高速化しています。では、Androidスマホに比べてA8プロセッサはどれくらい速いのか? 海外テックメディアのAnandTechが詳細なベンチマーク結果をレポートしています。まずCPU性能を測るベンチマーク結果を見ると、iPhone 6/6 Plusはとにかく速いですね。 ほとんどの項目で1位を獲得しています。これに対抗できているのは、n 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 19時30分

今のところ、お気に入りiPhone 6用ケース9選

140923_iphone-6-cases_top.jpg
iPhone6、iPhone6 Plus用のケースが続々と登場していますね。米ギズモードでは読者に気に入っているiPhone6用ケースを教えてとお願いしてみました。そしたらいろいろ集まりましたよ。読者が注目しているケース9個はこちら。読者のコメントと一緒にどうぞ。■ Feather Case(Incipio社)私の持っているスマホ全てで使っているくらい、IncipioのFeather caseが大好きです。とても薄くて、ゴッツくないのが魅力です。Via Gizmoflyer■ Bumper Ring(Bear Motion社)もしiPhone 4スタイル 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 19時00分

知ってた? Kindle電子書籍がブラウザで読める「Kindle Cloud Reader」

140924kindlecloudreader.JPG
きたか…!アマゾンがKindle電子書籍をブラウザ上で読めるアプリKindle Cloud Readerの提供を開始していました。実はKindle電子書籍は、これまでもアメリカのアマゾンで購入したものであれば「Kindle For PC」というアプリでパソコンから読むことができました。でも、アメリカのアマゾンで購入した電子書籍なので、もちろん中身は英語。それじゃピュアなジャパニーズには意味がなかったわけです。ところが、とうとうアマゾンが日本に向けて、パソコンで電子書籍が読めるアプリを提供開 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 18時00分

リーク:HTCがやっぱりアクションカメラを出す、ライバルはGoPro

140926htcgoprolikecamera.jpg
あの映像は、やっぱりアクションカメラやったんや!HTCが公開したティザー動画で、何を企んでいるのかと思っておりましたが、どうやら、やっぱりアクションカメラのようです。さまざまなメディアがリーク画像を報じており、その形状は潜水艦についているニョキっと水面につきでるアレみたいな感じですね。名前はRECamera。女性が手に持っているのがRECamera。小さいですね。ネタ元であるポルトガルの4Gnews曰く、スペックは16メガピクセルのセンサー搭載で、BluetoothとWi-Fiに対応。A 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 17時00分

シルク・ドゥ・ソレイユがドローンを使うとこうなる


テクノロジーも使う側次第で素晴らしい表現力を発揮しますねシルク・ドゥ・ソレイユと聞くと、音楽に合わせたダイナミックなアクロバットを連想する方が殆どだと思います。でも、実はテクノロジを使わせても凄いんです! モントリオールに拠点を置くサーカスの最新のトリックは、テクノロジーを駆使して見事なパフォーマンスアートを作り上げています。チューリッヒ工科大学のFlying Machine Arenaとのコラボレーションで実現したこのショートフィルムで、シルク・ドゥ・ソレイユは10 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 16時00分

食欲の秋に観たいおいしい映画、ちょっとマニアックかも!?

アン・リー監督がCGIの虎や剣士がワイヤーアクションで空を飛ぶ映画を撮る前に「恋人たちの食卓」(Eat Drink Man Woman)というホームドラマを撮ってるんですが、その中に出てくるお料理のシーンに出来上がるお料理の数々が本当に美味しそうなんです。特にオープニングのシーンは、フードポルノ通な人達のあいだでは有名で、一流ホテルの料理長の初老のチューさん(Mr.Chu)が毎週日曜の夜に娘3人と一緒に食卓を囲む晩餐のためにお料理をしているところ。人気のお料理番組のような明 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 15時00分

クイズです。このシュールなポートレートが表すバンドとは?

140924surrealrockbandsphoto.jpg
わかります?写真と3Dのミックスで出来上がった、なんともシュールなポートレート。これは、とある有名ロックバンドを表しているのだそうですが、なんだかわかりますか?Ludovic IsmaëlさんとNicolas Delilleさんによる作品です。レディオヘッドとアーケイド・ファイアはわかった。レッチリは、やっぱりそのままアレなのかな。なんか水かぶってるからヒネリがあるのかな。うーん。Omar Kardoudi - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月26日 14時00分