月別アーカイブ: 2014年9月

iPhone 6 Plus曲がる人続々

140923iphone6+.jpg
ああ…買ったばかりのiPhone 6 Plusが!本当かどうかは未確認ですが、一部オーナーから「前ポケットに入れてただけでiPhone 6 Plusが曲がった」という報告があがってます。そう、前ポケット。買ったばかりのスマホを曲げてしまったある人は、MacRumorsのフォーラムにこう書いてますよ。昨日、スーツの左前ポケットにiPhone入れて朝の10時に家を出て、4時間運転して結婚式に出た。結婚式もディナーとかずっと座りっぱなしだったけど、2~3時間は踊った。で、深夜2時に会場を出て、寝て 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 16時00分

Apple Watchは4GBと8GBの2モデルが登場する?

140924napplewatch48gb.jpg
まるでスマートフォンのラインナップみたい。One More Thingとして華々しく登場したアップルのスマートウォッチ「Apple Watch」ですが、その詳細なスペックはいまだに発表されていません。そんななか、Apple Watchは512MBのRAMを搭載し、ストレージ容量は4GBと8GBの2種類が登場するとのレポートがアナリストのTimothy Arcuriさんによって報告されています。 レポートによると、Apple Watchは標準として4GBのストレージを搭載し、8GBのモデルはオプションになるんだそうです。Apple Wat 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 15時00分

どんなコントローラがVRゲームにはいいのか、Oculusも悩み中

140924vrgamecontroller.jpg
次世代ゲームの基礎となるのは…。先日行なわれた、Oculus Riftのカンファレンスにて、Oculusのブレーンである主要人物が一同にステージにあがり、VRの未来を語る場面がありました。中でも興味深いのは、ヘッドセットとタッグを組むことになるVRゲーム機のコントローラをどうすればいいのか、という話。その姿がまだ見えないというのです。Oculus創設者のPalmer Luckey氏、ゲームプログラマーのJohn Carmack氏とMichael Abrash氏は、「コントローラの存在がVRのフル活用に重要であると 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 14時00分

登場間近の正方形デザインBlackBerry、価格設定が…

140924BlackBerryPassport.jpg
バラ撒き叩き売りはしない!間もなく正式発表される予定のBlackBerryの最新モデル「Passport」は、4.5インチサイズの正方形ディスプレイにハードウェアキーボードを備えたデザイン。これは、縦長のタッチスクリーンディスプレイが基本となる他社製スマートフォンとは一線を画すると話題にはなりました。でもその発売価格について、興味深い情報が飛び出してきましたよ~。WSJによる同社CEOのJohn Chen氏へのインタヴューによると、当初はPassportの価格を700ドル程度を見込んでいたも 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 13時00分

iPhone 6/6 Plus、3日で1,000万台売れる

140924_iphone6sales.jpg
iPhone 5/5cより売れにくい条件下で、記録を更新。アップルは去年、iPhone 5sと5cを発売初日から3日で900万台販売しました。でも去年は5cという廉価版の展開や、iPhone史上初めて中国本土で同時発売したりと、売上を押し上げる要因がそろっていました。でも今年のiPhone 6/6 Plusは、中国本土ではまだ発売していないにもかかわらず1,000万台も売れたんです。新端末に関しては発売初日に400万台売れたという発表がありましたが、そのペースは週末ずっと続いていたんですね。しかも供 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 12時30分

アップルはApple Watchからタイポグラフィに本気になる

140923applewatchtypo.jpg
アップルの本気です。今まで独自のフォントを長年使ってきたアップルですが、来年発売予定のApple Watchにはこれまでにないフォントが使われるかもしれません。まだそのフォントの名前は明らかになってませんが、Apple公式のApple Watchのページから見ることができます。今までAppleが使ってきたフォントはHelveticaというもので、もともとはスイス発祥の、現在では世界中で最も使われているフォントの一つです。Appleがそれを採用してきた理由はその普遍性や読みやすさだとも言われて 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 12時00分

スマホ連動スマートコンロでオカンの味を再現できるのか?

140924_osakagas_top03.jpg
9月は新製品の発表会イベントが相次ぎ、最新ガジェットの進化に驚かされるばかりです。しかしそんななか、予想外のところから「進化」がやってきました。それが大阪ガスが発表した「スマートコンロ」。その全貌がこれ。ガスコンロ。え? これがガスコンロ?あるべきところに点火する「ツマミ」がないのですが、一体どうやって火を付けるのでしょうか? それでは今からガスコンロの新しい点火方法をお見せします。以下の動画でどうぞ。なんとスライドするだけで点火しました。しかも指 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 11時00分

テクノロジー進化の歴史。35年間で人類の机の上はここまで変化した

140922desk-07.jpg
最後に残ったのはアレだけ。ハーヴァード大学イノヴェーション・ラボに所属する企業BestReviewsが、過去35年間で私たちの机の上がどのくらい変化したかを再現した「Evolution of the Desk」を公開しています。35年間に渡るテクノロジー進化の歴史とその衝撃を伝えるために制作されたというこの映像。トップ画像は1980年のデスク風景です。中央には小さく奥行きのあるデスクトップパソコン。アナログなアイテムで机の上はごっちゃごちゃ。壁には写真やカレンダーだけでなく、封筒など文 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 10時00分

アップル純正よりいい。iOS 8サードパーティ製キーボード5つ

140922keyboard_iOS8.jpg
iOS 8からiPhoneでもついに、ついに(!)サードパーティー製キーボードを作って楽しめるるようになりました。アップルの中途半端なキーボードから親指も開放ですね。英語圏のおすすめを5つまとめてどうぞ。追加手順まずアプリをダウンロードしてインストール。次にiPhoneの「設定」アプリを開いて、「一般(General)」>「キーボード」>「キーボード」>「新しいキーボードを追加」を押して、インストした新キーボードをクリック。これでキーボード一覧の英語(アメリカの場合)と絵文 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 08時00分

エクストリームなトリックも魅せられる電動MTB「eTRICKS」

140922-Etricks_R01_AR_2013GB.jpg
アドヴェンチャーなコミューターって、どうしてこう男子ゴコロを鷲づかむのでしょうか。2500Wという強烈なモーターを使いつつ36kg~という軽さを誇る電動MTBが「eTRICKS」です。電動バイク、電動アシストバイクはいま花盛りで、かっちょいいモデルも多数登場していますが、コイツの走れる感を見てしまうと、目利きのある皆さまにおかれましても生ツバ飲み込んでしまいそうになるはず。まずはモデル、Offroadの走行シーンをご覧ください。死ぬ思いをしてペダルを漕がなくても、傾斜のあ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月24日 07時00分