月別アーカイブ: 2014年9月

Kickstarterで話題のアイスキットが発売、最高のカクテルを家でも

140905neaticekit.jpg
最高にクールなアイスを家庭でも。バーで飲む美味しいカクテルにはいい氷がつきもの。同じ氷でも、透き通った大きなものから雪のようにシャリシャリしたものまでカクテルに合わせてさまざまです。そんな氷を自宅でも簡単に作れるThe Neat Ice Kitが発売となりました。このキット、中身は氷を作る「アイスモールド」、アイスを切断する「のみ」、そしてアイスを砕くための「バッグ」と「こんぼう」の4つとなっています。それぞれを上手く使い分けることによって自由自在に氷が作れるわ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 13時00分

ついにISSが意思を持った? 小型衛星を勝手に打ち上げ

140909_isswentwild.jpg
国際宇宙ステーションが立ち上がった!?国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」には、小型衛星CubeSatを打ち上げるための装置が搭載されています。通常それを操作するのはISSの宇宙飛行士か地上のスタッフですなのですが、先週なんとISSが勝手にCubeSat2機を打ち上げてしまったんです。ついに意思を持ってしまったのか…!それは9月4日の夜、ISSの司令官Steve Swanson氏が血液サンプルを冷蔵庫に入れているときのことでした。CubeSatのランチャーのフタが開いていることに 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 12時30分

【更新中】iPhone 6とiPhone 6 Plus発表。VoLTE対応、カメラは光学手ブレ補正搭載。 #AppleLive

140909gizmodo_liveblog.jpg
本日深夜2時より、アップルの新製品発表会が開催されます。アップルの上級副社長であるエディー・キュー氏が「過去25年で最高のプロダクトを今年後半に発表しちゃうよ」と発言してから約3ヶ月。おそらくそれが今夜発表されると思われます。今回は会場も特別。それは1984年にスティーヴ・ジョブズ氏が初代Macを発表したフリントセンターが選ばれています。ここはアップルにとって出発の場所と言えるでしょう。そして今回、4年の歳月を経て米Gizmodoもイヴェントに足を踏み入れることが 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 03時00分

今年最後のスーパームーン! そのサイズは?

140909supermoon.jpg
見逃してはいけませんよ!本日、9月9日は今年3回目のスーパームーンです。今年は3回もスーパームーンが見られると話題になっていましたが、今回がその最後のスーパームーンになります。スーパームーンと言うだけあって普通の満月よりも大きいのですが、どれくらいサイズが違うのか知っていますか? 比較のために、Catalin Paduraru氏が画像を作ってくれました。NASAのAstronomy Picture of the Dayで取り上げられています。上の画像は近地点(地球と月が最も近づく位置)と遠地点(地 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 11時30分

ツイッターにBUYボタンがくるぞ

140906Twitter_buy_button.jpg
売りまっせ!7月にCardSpringを買収したツイッターが、早速ツイートから直接モノが購入できる「Buy」ボタンの試験導入を発表しました。買収時には「イン・ザ・モーメントなコマースをお届けしたいという当社理念に一番しっくりくる」と述べ、CardSpringの決済インフラ技術をべた褒めだったツイッター。今回のボタンはまさに「イン・ザ・モーメント」、つまり買いたいと思ったその場でポチできる仕様となっています。タップして決済情報と送信先を入力すれば、それが暗号化されて売り手 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 11時00分

ありそうで絶対に無い、アップル新製品予想シリーズ12選

20140908_apple01.jpg
今晩深夜、アップルの新製品が発表されます。さてここで閑話休題的に、ここ何年で見てきたアップルの幻のコンセプト、全くの予測外れ、嘘八百なリーク製品を12個ピックアップして楽しんでみたいと思います。アップルのコンセプトデザインはどんなものであっても魅力的。時にその推測は外れますが、たまには良い所までいくのもありますね。もしかしたらもしかして、今晩の発表で登場するかもね?(いや、ないと思うけど)クリックできるウィール型のiWatchアップルがおそらく発表するだ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 10時00分

iCloudのセキュリティ対策第1弾。Webログインで通知メール開始

140909_icloudsec.jpg
たしかに、自分でWebからアクセスすることって少ないですね。先週のiCloud発のセレブ写真流出事件を受けて、アップルはWebブラウザ経由でiCloudにアクセスがあったとき、ユーザーに通知メールを送るようになりました。これは、ティム・クックCEOが語ったiCloudのセキュリティ向上対策の第1弾となります。今、ユーザーがWebブラウザ経由でiCloudアカウントにログインすると、「誰かがアカウントに入ろうとしたよ」ってメールが来るようになりました。つまり身に覚えのない通知メールが 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 09時30分

玩具の域を超えてる!? Parrotのクアッドコプターは室内で遊ぶミニドローン

140829nquad3.jpg
クアッドコプターはなぜこんなに楽しいのか。思わず大人でも欲しくなってしまいそうな、Parrotのクアッドコプター「MiniDrones Rolling Spider」。まずは上の動画をご覧ください。ホイールを搭載した風変わりなクアッドコプターが床の上、壁、天井を自由に駆け回り、家人を驚かせる様子は実に非日常的。操作はスマホから自由自在。無料アプリをiPhoneやiPadにインストールすれば、クリックやスワイプ操作で360°フリップや旋回もお手の物です。屋内や着陸時にもプロペラを守ってくれる 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 08時00分

ソーシャルメディアのアカウントをハッキングから(ほぼ)守る方法

140905unhackable_01.jpg
昨日まで平和な日々をもたらしていた中途半端なセキュリティ対策が、明日はあなたを裏切るかもしれません。ハッキングって本当にやっかいなモノで、一度オンライン上のIDを盗まれると大切な写真やデータが流出・消去されたり、パスワードを変えられて二度と自分のデヴァイスにアクセスできなくなってしまいます。さらには周囲の友人や家族に迷惑をかけてしまうことも。あああああ、想像しただけで怖い。というわけで、今日はシンプルかつ効果的なハッキング対策をまとめてみました。も 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 07時00分

アップル、新製品発表会にファッション関係者やブロガーを招待

140908appleFashon01.jpg
ほほう、ウェアラブルな何かが出るからかな……。ロイターによりますと、9月9日(日本時間9月10日午前2時)から行われるアップルの新製品は発表会に、ファッション関係者やブロガーを多数招待しているということです。これまで、iPhoneやiPadが発売された場合には、特にファッション関係者が招待されたというニュースは聞いたことがありません。これは、おそらく当日発表されると予想されるウェアラブルガジェット「iWatch」対策ではないかと思われます。先日サムスンが「Galaxy Gear 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月08日 23時00分