月別アーカイブ: 2015年1月

ドイツの科学者達が作ったのは、悪夢のような1メートルの虫型歩行ロボット


巨大な虫ロボット!それは、これまでSFでしか見ることのできないものでした。それがついに、ドイツのビエレフェルド大学の科学者達によって作られちゃいました。虫っぽく完璧に歩けるこのロボット、3フィート(90センチ位)もの大きさということで、虫がコワイという方にとっては恐怖でしか無い大きさです。気になるお名前は、ヘクターくん。ロボットはナナフシの動きをモーションキャプチャーして作られています(モーキャプ用のマーカーをつけられて動き回るナナフシちゃんのGIFも記 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月01日 11時00分

2015年は人工衛星を自作しよう…ネットでキット販売中

141225PocketQubeKit.jpg
2015年は宇宙へ!なんて意気込んでも、そんなに簡単には飛び出せない世界でしょうけど、だれでも初歩の人工衛星を自作できるようにした入門キット「PocketQube Kit」が、最小構成モデルで5999ドルからオンライン販売中ですよ。人工衛星なんて一から組み上げようものなら、1基で数千万円クラスが常識的な相場だったのもいまは昔の話……ついに初心者でも100万円以下で自分の人工衛星が作れちゃうような時代になったんですね。PocketQube Kitは、5☓5☓5cmサイズのキューブ型 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月01日 10時00分

2015年元旦。TECH BY DESIGN、そしてイノヴェーションの嵐

techbydesign150101.jpg
さよなら2014年。こんにちは2015年。もう2015年...。なんだか切りのいい数字ですが、今年は大きな変革を迎える1年になると思います。昨年、ギズモードはアメリカ、そして日本も “TECH BY DESIGN” をキーワードに、多種多様なイノヴェーションを紹介してきました。Apple Watchの発表をハイライトにウェラブル・デヴァイスが躍進し、Oculus RiftをはじめとしたVRヘッドセットやプロジェクション・マッピングがエンターテインメントとして一般化し、ドローンや3Dプリンタがアートやビジ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 01月01日 00時00分