月別アーカイブ: 2015年8月

アップルの医療支援ツール「ResearchKit」、世界展開を開始

150807napplere.jpg
いったいどんな未来が待っているんだろう?アップルが今年3月に発表した、医療用データの収集プラットフォーム「ResearchKit」。iPhoneなどで収集した医療データを医療の発展に役立てようという壮大な計画ですが、今後その利用回の地域が香港とイギリスにも広がります。香港とイギリスのResearchKitユーザーは「MyHeart Counts app」という、スタンフォード大学によって開発された鼓動や心臓病のリスクを測定するアプリを利用することができるようになります。これまでアメリカでしか 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 19時00分

本日から開催の「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED」はココがすごい


まったく新しい夜景体験。先日ご紹介した「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED 」が、渋谷ヒカリエで本日から8月30日まで公開されます。手がけるのはプロジェクションマッピングの第一人者であるNAKED。そのみどころをお伝えします。渋谷という街とコラボレーションNAKED Ink. 代表の村松氏これまで新江ノ島水族館のナイトアクアリウムや東京駅のミチテラスなどとコラボレーションしてきたNAKEDですが、今回の相手は渋谷という街。そして渋谷の夜空が彼らのキャンバスとなりました。渋谷と 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 18時12分

これが無人機!? 世界最大の水陸両用UAV、ふわっと大空を初飛行

150807nuvn.jpg
超巨大ラジコン?最近軍事目的など、物騒な話題の多いUAV(無人飛行機)。でも、本当はただ自由に空を飛び回りたい…そんな目的で発明されたはずです。Singular Aircraftが開発したFlyox Iは、世界最大の水陸両用UAV。その特徴はあらゆる地点から離陸・着陸できること。動画を見ても、離陸は乾いた地面から、着陸は非常に濡れた場所で行われています。紅の豚みたいに、水面からの離陸とかはできるのかな?また機体やメンテナンスのコストも安く、様々な分野で初期費用を抑えて安く運用 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 18時00分

地球からは見られない貴重な「月の裏側」NASAが撮影

150806moon.jpg
「あれ、月ってこんなだったっけ???」と一瞬、戸惑った方は大正解。私たちの月は約27.5日かけて地球のまわりを1周しながら、同じペースでゆっくりと1回自転しています。だから地球から見える月の姿はいつも同じで、その裏側を見るチャンスはありません。今回、宇宙気象観測衛星Deep Space Climate Observatory(DSCOVR)から観測した月をNASAのカメラで撮影し、アニメーション化したのがこちらの動画です。餅をつくウサギのいない月の姿と、そのうしろで青く輝く巨大な惑星・地球。 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 17時30分

YouTubeの301カウント問題、解決しました

150807nyoutube301.jpg
謎仕様がなくなります。これまでYouTube投稿者を悩ませてきた、再生数のカウントが一旦301で停止する現象。グーグルによるとこれはバグではなく仕様みたいなんですが、これがようやく解決されたとYouTubeが発表しました。この現象は、投稿した動画の再生数が急速に伸びた際に見受けられました。グーグルは動画の再生が適切なものかを審査し、複数のサーバーのカウントを統合する必要があるため一旦再生カウントの表示を301で停止していたんです。We're saying goodbye to 301+ and hel 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 17時00分

アップルが唱える、「iPhoneがほかと違う理由」とは

150807iptk00.jpg
特設ページで語られます。本日、アップルは「iPhoneがほかと違う理由。」ページを公開しました。iPhoneはなぜ良いのか?どういう所が優れているのか?どんな想いを込めて作られているのか?など、iPhoneがiPhoneたる理由が解説されています。具体的には、 何年間も無料で利用できるiOSアップデートについて 簡単、かつ高機能なカメラについて 150万を超えるアプリについて マルウェアへの安全性について 共有すべきもの、プライベートなものの選択について TouchID(指紋認証)の高度 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 16時55分

Windows 10のUSBパッケージ発売決定…Windows 8は販売終了へ

150807windows1094jpg.jpg
これでWindows XP/Vistaともお別れ……。この1週間は世界の各地でWindows 7や8.1からWindows 10へのアップグレード祭りで盛り上がってもいるようですね。でも、無料アップグレードの対象じゃないユーザーにとっては、指をくわえて見守っているしかない寂しい状況でもあります。Windows XPやVistaが入っているマシンで、Windows 10のシステム要件を満たしている場合、どうすればいいの?お待たせいたしました。いよいよ正式に日本マイクロソフトから、Windows 10のパッケージ製品およ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 16時45分

ほほう、今年の2つの新Nexusスマホはこうなるのか…な?

150807nnexuss2.jpg
よみがえれ、Nexus 5!Nexus 6が高額なファブレット端末だったせいか、最近存在感の薄いNexusスマートフォン。ですが、今年グーグルはちゃーんと後継機種となる2つの新型Nexusスマートフォンを用意しているようなんです。今回は現時点で両機種の流出している画像や情報を集めてみました。まず上の画像は、中国ファーウェイが開発しているとされる大きい方の新型Nexusスマートフォンの画像です。同端末は5.7インチディスプレイやプロセッサにSnapdragon 820、そして背面に指紋認証セン 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 16時30分

編集作業のいらないアクションカメラ「Graava」

150807ngraava.jpg
これ、めっちゃ楽だろうな~最近は個人でもガンガン動画を作る時代ですが、撮影よりも大変なのがその編集作業。ベストショットを選んで動画を切ってつなげて音楽をいれて…考えるだけでも頭が痛くなります。ところが、そんな面倒な編集作業をスパッと不要にしてしまう革新的なアクションカメラ「Graava」が登場したんです。Graavaのソフトウェアは録音や加速度計、GPS、さらにはサードパーティ製の心拍数を利用することで最もエキサイテングな場面を自動で選択。さらに音声トラックを 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 16時00分

Netflix日本上陸で株価もお祭り騒ぎ

150807nnetflixjapan.jpg
どこまで大きくなるんだろう。いよいよ9月2日に日本でサービスが開始されるNetflix。もう待ちきれないよ!という人も多いでしょう。そんな熱気を受けてか、アメリカのNASDAQのNetflix株価も過去最高値を更新。株価は7.5%上昇し121ドル(約1万5000円)を記録しました。また、同社が株式を7分の1に分割して個人でも買いやすくしたことも、株価の上昇を下支えしているようです。さらに株価が好調なだけでなく、同社は子供の誕生後1年間好きなだけ育休が取れる制度を導入するなど、社員へ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月07日 15時00分