月別アーカイブ: 2015年8月

広島は8月6日を忘れない。原爆投下後、3日で走りだした路面電車が復元される

150806_hiroshima_train.jpg
70年前の今日、8月6日午前8時15分。広島に原子爆弾が投下されました。それは、人類史上初めて、原爆が人に向かって放たれた日でもありました。犠牲者は約14万人とも、その後の放射線による後遺症を含めれば、もっと多くにのぼるだろうとも言われます。壊滅的な被害を受けた、街と住人。ほぼ跡形もなくなってしまった広島の街ですが、しかしわずかな施設が残りました。そのうちの1つが、広島名物でもある路面電車。原爆投下後わずか3日で動き出し、その翌日には全線で運行を再開したと 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 14時20分

小型カード読み取り機「Squareリーダー」をハッキングしてスキミングに利用できることがあきらかに

150805squarereaderhack.jpg
スマホに接続して簡単に使えるカード読み取り端末「Squareリーダー」。お店の規模にかかわらず、気軽にクレジットカード決済を導入できてしまう便利なデバイスです。ただし、簡単にスキミング・デバイスになってしまう危険性もあるみたいです。セキュリティ研究者は、おもに2つの方法があると説明しています。1つめのやり方では「Squareリーダー」を改造して暗号化システムを無効化、カード情報を読みとります。改造は10分もあれば十分とのこと。さらに、見た目は「Squareリーダー」そ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 14時00分

科学実験で漫画のような炎の剣を作っちゃいました


道具として使うと敵全体に火属性のダメージ!!The Backyard ScientistはYouTubeで面白い科学実験ビデオを投稿している人気チャンネルですが、今回見せてくれるのは「フレーム・セーバー」。剣の形をした炎です。とは言っても本当にブンブン振り回してスライムベスやゴブリンを切れる物ではなく、細いスプレーノズルを装着したボトルからブタンという可燃性ガスを発射して火をつけているとのこと。火がスティックのように空中に形を作っているということですね。決して皆さんは真似し 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 13時15分

iPhone 6sにForce Touchがのったら…というコンセプト

150806ntouch.jpg
お、これはいいね!次期モデルのiPhone 6sでの搭載が噂されている、タッチの感度を測定する「Force Touch」。しかし、アップルはもちろんForce TouchをiOSでどのように使うのかについて公開していません。そこで、ファンのMaximilian KienerさんがiPhone 6sにForce Touchがのったら…というコンセプト動画を公開しています。たとえば、設定トグルのBluetoothを長押しでBluetoothの設定画面へ。これなら、説明がなくても簡単に使い方が想像できそうです。アップル製品のウリは説明書な 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 12時30分

iPhone 6sにForce Touchがのったら…というコンセプト

150806ntouch.jpg
お、これはいいね!次期モデルのiPhone 6sでの搭載が噂されている、タッチの感度を測定する「Force Touch」。しかし、アップルはもちろんForce TouchをiOSでどのように使うのかについて公開していません。そこで、ファンのMaximilian KienerさんがiPhone 6sにForce Touchがのったら…というコンセプト動画を公開しています。たとえば、設定トグルのBluetoothを長押しでBluetoothの設定画面へ。これなら、説明がなくても簡単に使い方が想像できそうです。アップル製品のウリは説明書な 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 12時30分

アップルは4インチのiPhone 6cをあきらめていない!

150805-iphone6chasnotgone.jpg
ハイスペック化して来年発売?ついこの間、実はiPhone6cの計画は3月には中止になっていたとの話をギズでも伝えましたが、1週間もしないうちに今度はそれを更にひっくり返すような情報が出てきました。今回の情報を報じたDIGITIMESが半導体メーカーから得た情報によれば、iPhone 6cはたしかに今年は発売されないけれど、来年の第2四半期には登場するとのことなんです。この噂、実は今年の4月時点でアップル関連のアナリストとして有名なKGIのミンチー・クオ氏も予測として伝えていたこ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 12時10分

新世界の神になる裏ワザ「GodMode」をWindows 10で使う方法

150806ngod.jpg
Windows 10をもっとディープに使いこなす。裏ワザ…と聞くとだれでも心が踊ってしまうものですが、Windows 10にもちゃんと用意されています。その名も「GodMode(神モード)」。GodModeは一見するとただのフォルダです。しかしその中にはありとあらゆる設定へのリンクが含まれていて、コントロールパネルやWindowsに散在するセッティングをここから変更できます。つまり神になれるというわけです。その作り方をRedmond Pieが紹介しています。1. デスクトップを右クリックし、新たなフ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 12時00分

新世界の神になる裏ワザ「GodMode」をWindows 10で使う方法

150806ngod.jpg
Windows 10をもっとディープに使いこなす。裏ワザ…と聞くとだれでも心が踊ってしまうものですが、Windows 10にもちゃんと用意されています。その名も「GodMode(神モード)」。GodModeは一見するとただのフォルダです。しかしその中にはありとあらゆる設定へのリンクが含まれていて、コントロールパネルやWindowsに散在するセッティングをここから変更できます。つまり神になれるというわけです。その作り方をRedmond Pieが紹介しています。1. デスクトップを右クリックし、新たなフ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 12時00分

「ヌード多すぎ」Instagramがハッシュタグ#EDMを禁止


踊ってもいいけど、脱いだらダメよ。ソーシャルメディアにはいろいろなモノがポストされ、流行しますが、なかには規制にひっかかるものもあります。そういったものは画像が削除されたり、アカウントやハッシュタグがバンされてしまうのですが、中にはこれの何がダメなの?というものも。Instagramの最新NGハッシュタグは、#EDM。EDMは、エレクトリック・ダンス・ミュージックのことで、近年非常に人気の高い音楽のジャンルです。ハッシュタグがバンされると、そのタグを検索しても何も 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 11時45分

「ヌード多すぎ」Instagramがハッシュタグ#EDMを禁止


踊ってもいいけど、脱いだらダメよ。ソーシャルメディアにはいろいろなモノがポストされ、流行しますが、なかには規制にひっかかるものもあります。そういったものは画像が削除されたり、アカウントやハッシュタグがバンされてしまうのですが、中にはこれの何がダメなの?というものも。Instagramの最新NGハッシュタグは、#EDM。EDMは、エレクトリック・ダンス・ミュージックのことで、近年非常に人気の高い音楽のジャンルです。ハッシュタグがバンされると、そのタグを検索しても何も 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月06日 11時45分