月別アーカイブ: 2015年8月

パナソニック「CM1」レビュー :スマホにハイエンドカメラが入った!?

150804np1.jpg
もうコンデジはいらない!?パナソニックから登場したスマートフォン+コンデジの合作ともいえる新スマートフォン「CM1」。その画質や使い勝手はどうなのか、GizmodoのMichael Hession記者が作例と一緒にレビューしてくれました。***ほとんどの人はスマートフォンのカメラの画質に満足していると思います。でも、フォトグラファーや写真を趣味にする人など、そうでない人もいるんです。iPhone 6のカメラでさえ、彼らを満足させることはできません。でも、パナソニックの新スマートフ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 13時00分

90日無料で使える「Windows 10 Enterprise」の配布がスタート

1カ月の試用では物足りないあなたへ……。Windows 10へのアップグレードは気になるものの、いざ本当に移行してよいものか迷っています。そんなユーザーは少なくないでしょうね。残念ながら、現時点ではPC版のWindows 10を無料で試せる「Windows Insider Preview」を、新しくライセンス認証してダウンロードすることができません。さらに、実際にWindows 10へアップグレードしてから1月以内であれば、気に入らなくても元のシステムに戻せるとはいうものの、かなりのリスクもあるようで 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 12時30分

独自動車メーカー連合、ノキアの地図サービス「HERE」を31億ドルで買収。経緯を月9ドラマにたとえて解説

150803nokia-here.jpg
4月10日にノキアが売却を公表して以来、売却先の予想が散々錯綜していた地図事業「HERE」。この買収劇がついに収束しました。買収したのはダイムラー、BMW、アウディ(フォルクスワーゲン傘下)が参加するドイツの自動車メーカー連合。販売価格は31億ドル(約3,845億円)です。今回の買収で、グーグルなどが開発する自動運転車に対抗するシステムを、今後ドイツの自動車メーカーが作る準備ができました。経緯が少しややこしいので、月9ドラマにたとえて解説します。フィンランドの富豪 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 12時05分

消火活動を妨害するドローン操縦者に懸賞金、その額7万5000ドル

150804drone.jpg
悪意のあるドローン操縦者はお金使ってでも見つけださなければ、そんなとこまできているのです。野次馬ドローンが妨げとなり、消火活動が遅れるというとんでもない事件がアメリカで立て続けに起きました。人の命がかかった緊急事態にドローン飛ばして何やってんだと、怒り心頭のカリフォルニア州サンバーナーディーノ市は、ついにこのような迷惑行為を行なうドローンの操縦者を発見した人に礼金を出すことを発表。その額は、なんと合計7万5000ドル(約930万円)というかなりの大金です 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 12時00分

ドクター・ドレー、アーティストとしてもアップルに貢献。最新アルバムを7日からアップル限定配信

150804dre.jpg
最後の名盤に?テック界隈ではアップルの一員としてすっかり認知されたドクター・ドレー(Dr.Dre)。でも彼は米ヒップホップ界の重鎮であり、超敏腕プロデューサーであり、そして元N.W.A.のラッパーとして地位と名声を得ているのはご存知の通り。そんなドクター・ドレーですが、決してこの現状に満足し停滞することはありません。なんと16年ぶりで、意外にも3枚目のアルバムとなる「Compton」を8月7日に発売することを発表したのです。この一大ニュースはApple Musicのラジオ局Beats 1 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 11時45分

新iMacはディスプレイもプロセッサもパワーアップして近日登場?

150804nimacsep.jpg
これ以上美しくなるというのか…。Macと言ったら忘れちゃいけないのが、デスクトップ用のiMac。27インチモデルは5K解像度ディスプレイが搭載できたりと、その存在感も抜群です。そのiMacに、新プロセッサーと改良ディスプレイを搭載した新モデルが今四半期(7月~9月)に登場すると、お馴染みのKGI証券のミンチー・クオさんが報告しているんです。改良型ディスプレイではLEDバックライトにKSFという素材を利用することで、色の彩度が改良されるそうです。ただし、21.5インチのiMacにRe 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 11時30分

アップル新本社には訪問者のための展望デッキもあるみたい

150803appleobsrevationdeck.jpg
アップル本社と言えば、いまや立派な観光地。巨大なドーナツだ宇宙船だと言われる、現在建設中のアップル新本社屋。工事の様子が定期的にドローンで撮影されるなど、注目を集め続けています。現本社もアップル製品好きの聖地として、観光名所となっていますが、新しい社屋ができればますます訪れる人も増えるのでは…。それを見越してか、新本社屋には来場者のための展望デッキができるようです。クパチーノ市に提出された建設計画には展望デッキが含まれていたと、ネタ元のSilicon Va 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 11時00分

発表まであと少し? Galaxy Note 5とGalaxy Edge Plusはこんな感じかも

150803ngalaxy2ko.jpg
どっちも魅力的。8月13日のイベントでの発表が期待される、サムスンのGalaxy Note 5とGalaxy Edge Plus。その公式レンダリング画像とされるものが、インターネット上に流出しています。まず、Galaxy Note 5はGalaxy Noteシリーズの最新作となるファブレット端末。噂では5.66インチの2560×1440ドットディスプレイや8コアとなるExynos 7420プロセッサ、4GBのRAMを搭載するなど、まさにフラッグシップに相応しい端末になるそうです。デザイン的にはかなりGalaxy S6に似ていますね。またG 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 10時00分

アップルはMVNO携帯キャリアになるつもりらしい(追記あり)

150804napplecarrier.jpg
その狙いは一体!?最近人気のスマートフォンを安価に利用できるMVNO業者。その一角にアップルが加わるかもと聞いたら、誰だって驚きますよね? Business InsiderのレポートによるとアップルはアメリカとヨーロッパでMVNOによる携帯事業を計画しているそうなんです。報道によると、アメリカではすでにMVNO事業のテストを開始しているそうです。しかしこのサービスが現実のものになるのは5年後かそれ以降。結構のんびりと待つほうが良さそうです。もしこの計画が実現したとすると、iPhone 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月05日 14時35分

飲んだら乗れないアルコール検出機能付き自転車ロック

150803ALCHO-LOCK-01.jpg
乗るなら飲むな。3年以内に2回以上のルール違反をした人は安全講習が義務付けられるなど、自転車の取り締まりが強化されました。信号無視や踏切の強行突破、一時停止違反など「危険行為」とされる項目がありますが、そのなかに「飲酒運転」が含まれています。まあ、確かに酔っ払って自転車なんか運転したら危ないですよね。いけません。そこで自転車関連パーツを扱う「KOOWHO」(コーフー)は、世界初のアルコール検出機能付き自転車ロック「ALCOHO-LOCK」(アルコホロック)を発表し 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 08月04日 08時00分