月別アーカイブ: 2015年9月

世界を巡る私は旅人、じゃなくて旅コンテナ


コンテナ旅行。巨大な船に乗って世界中を旅するコンテナ。広大な海を進み、異国の港を訪れる、まさに人が憧れる冒険旅行です。そのコンテナ旅行のタイムラプス映像がこちら。撮影はToby Smithさん。ベトナムはホーチミンを出発し、中国の寧波市へと向かいます。水平線の美しさ、夜景のまばゆさを堪能ください。船からのただの定点映像でしょ?なんて思っていると度肝を抜かれます。4Kですし。source: YouTubeCasey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 23時00分

dj seiko、カスタムGPSソーラーウォッチでアナログレコードをスクラッチ

150908-making_mg03-R.jpg
なお、実際にプレイされているのはDJ MITSU THE BEATSさんです。アナログレコードって丸い。だからターンテーブルも丸い。そして普通のアナログ腕時計も丸いですよね。ということは!? キュキュッとできちゃう!?...いや、というもなにも、よくぞこんなアイディアを実現したものですセイコーさん。GPSで現在地を確認、その場のタイムゾーンに合わせて時間を補正してくれるソーラーウォッチ「アストロン」にタッチセンサーを貼り付け、スクラッチ用ベルトドライブユニットをつけたターン 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 22時30分

スター・ウォーズの旧作と新作が思った以上に共通点が多かった


「スター・ウォーズ」シリーズの初代三部作と、エピソード1~3の新三部作。作品のテンポも、使われている技術も、そしてファン層も違うこの2つのトリロジーですが、そこには画的に深い共通点が見受けられるんです。これは、初代三部作に敬意を払うとともに、新たな作品の中にも親近感を感じてもらおうとしてのこと。コアなファンなら「そんなの知ってるよ」と思われるかもしれませんが、それでも1本の動画で新旧比較しながら見れるこの動画は、一見の価値があります。この動画を作成し 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 21時00分

10年間で6,837人。カリフォルニア州、警官に殺された人の情報を公開

150907_CA_OJ01.jpg
やっぱり多すぎると思います…。先日、カリフォルニア州司法省が、警察の活動状況について情報を公表するウェブサイトを立ち上げました。そのウェブサイトには、警察の捜査の中で命を落とした人の数や人種などの統計情報も掲載されているんです。ウェブサイトの名前は、「オープン・ジャスティス(Open Justice)」。カリフォルニア州いわく、犯罪に関する統計情報を公表するウェブサイトは初の試みだそうで、職務中に殺害されたり、暴行を受けた警察官の情報も含まれています。カリフ 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 21時00分

ベルリンでレーニン像の頭部が掘り返される

150911berlinwall.jpg
ベルリンの人にはさまざまな記憶が蘇ってきたはず。最近はすっかりヒップでナウい若者の街として有名なベルリン。東西が壁で隔てられていた過去など、いずれ現代的な街のなかに埋もれてしまうのでしょうか。と思いきや、一度は埋めた東西分裂時代の象徴「レーニン像」が掘り返されているようです。ベルリンの壁が崩壊したのは1989年。すでにぐらぐらと基盤がゆらぎ始めていたソビエト連邦の崩壊はここから勢いを増していきます。いまでも旧東ドイツ時代の面影がみられる場所はあるもの 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 19時00分

Uberで電車に乗る人が増えるかも

150905_Uber01.jpg
ライドシェアリングで人の流れが変わる?以前からアメリカの公共交通機関をもっと充実させるべき!と訴えている米GizmodoのAlissa Walker記者。最新の調査結果から、Uberと電車を組み合わせた最適な使い方があるのかも、と考えて始めています。***Uberがタクシー業界に与えている影響は相当なもの。最近ニューヨークではタクシーを呼べるアプリが登場し、なんとかUberに対抗しようとする動きも出てきました。さて、Uberの登場で他の交通手段はどのような影響を受けたのでしょうか? 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 17時00分

ドローン撮影でサーフィンはもっと魅力的になる


カフェなんかで流れているサーフィン映像を見たことありますが、これからサーフィン映像はもっと進化していきますよ。今まで見ることができなかった角度からも見ることができるようになってきましたから。そう、ドローンの存在ですね。タヒチで波乗りする様子をドローンで空撮したのは、Brent BielmannさんとEric Stermanさん。これは、SURFING Magazine掲載用に撮影されたもの。波の動きと人の動き、全体がよくわかりますね。source: VimeoCasey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](そう 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 16時00分

楽~な通話料金キタ。 au・ソフトバンクが月額1,700円のかけ放題プランを発表

20150909iphonekaitori3.jpg
これくらいがちょうどいいです。各キャリアから一斉に始まった話し放題サービスですが、問題は値段が高いこと。そんなに話さない人にとって、月額2,700円でもかなりの負担です。そんな悩みを解消すべく、auとソフトバンクから相次いで「月額1,700円のかけ放題プラン」が登場しました。はたしてこれは使えるプランなのか、さっそく詳細を見ていきましょう。au:スーパーカケホauから登場したスーパーカケホは24時間国内通話がかけ放題。料金は月額1,700円となっています。ただし、1回の 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 15時38分

iPhone下取り価格をドコモ・au・ソフトバンクで一挙比較!

20150909iphonekaitori.jpg
最高の買い替えはどのキャリアに?新型iPhoneが登場すれば、当然気になるのは手元のiPhoneをどう処分するか。最近は携帯キャリア各社も下取り価格の底上げに力を入れているため、結構いい値段で売れたりします。それでは各社の下取り価格比較、いってみましょう!ドコモドコモでは「下取りプログラム」として、手持ちのiPhoneを下取りに出すことで機種代金の割引が可能です。下取り価格は店頭下取りならiPhone 6なら3万240円(2万8000ポイント)から、iPhone 6s Plusなら3万3480円(3 全文
ギズモード・ジャパン 09月12日 15時17分