月別アーカイブ: 2015年9月

Apple Watchの新OS、Watch OS 2が発表されました!

150909-0011.jpg
4月に発売されたApple Watch、早くも2代目のOSが発表されました! そのWatch OS2にはこれまでのスマートウォッチではできなかったものがたくさん実現されたOSのようです。待受画面がさらに便利にTime Travel http://t.co/P3PkphwKoX #AppleEvent #アップルヤバイ pic.twitter.com/TE6jELv0LR- ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2015, 9月 9Apple Watchの待受画面でできることがさらに増えます。新しいウォッチフェイスが追加され、タイムラプス画像を待受に設定することもできる 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 02時51分

「iPad Pro」発表:新アクセサリ「Smart Keyboard」と「Apple Pencil」登場

150910iPadPromiura-01.jpg
キーボードカバー登場。「Smart Keyboard」です。カバーとキーボードが一体化しています。キーの機構です。メンブレンっぽいですが、金属が使われているようです。打ち心地よさそうですね。そして、もうひとつ、スタイラスペンも登場しました。「Apple Pencil」です。ビデオを見る限り、指と同じように扱えるようです。かなり感度よさそうですよ。まるで紙にペンで描いているかのよう。充電はLightning端子でOK。かなりスマートですね。値段は以下のとおり。Apple Pencilが約1.2万円、 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 02時50分

「iPad Pro」発表:スマートコネクタ搭載、キーボードとダイレクトに接続

150909COem2uyUcAAlUB2.jpg
そうか、Bluetoothじゃないんですね。Magsafeのようなマグネットつきのコネクタっぽいスマートコネクタ。Surfaceのキーボードのように画面カバーにもなるキーボードとはコイツをつかって接続するようです。ちょうど某Windowsの2in1を使って原稿を書いているのですが、キーボード側の充電が超面倒なんですよね。いいなあ。アップル新製品発表会、リアルタイム更新中:こちらのページと@gizmodojapanで。一緒に楽しみましょう!source: アップル(武者良太) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 02時46分

Apple Watchにエルメス登場。手縫いレザーに専用フェイス

150909_watchhermes.jpg
お素敵!開催中のアップルイベントで、Apple Watchにエルメス・バージョンが発表されました。そう、あのフランスの有名ブランド、エルメスです。レザー製ストラップに、専用のウォッチフェイスが用意されています。エルメス版Apple Watchには、上の画像のようにクルクルっと手首を2周させる女性用と思しきモデル(エルメス定番のひとつ)の他に、幅太めのモデル2タイプもあるようです。手縫いのレザーが、時とともに良い味を出していくそうですよ。エルメス版Apple Watch、発売は10月 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月10日 02時41分

アップルご意見番がポロリ「今秋の新製品発表イベントは今夜だけ」

150909nappeventonlytonight.jpg
それはそれで寂しいかも。今夜のアップルイベントではiPhone 6sやiPhone 6s Plusに加え、新型Apple TVやiPad Proまで登場するかもしれない、大規模なものになると噂されています。しかしAppleニュース業界の重鎮ことDaring FireballのJohn Gruber氏によると、今秋のアップルイベントは今夜だけで、毎年恒例の10月のイベントは開催されないそうなんです。みんな今秋のアップルイベントはひとつだけ、つまり10日だけってことで意見が合致しているね(The consensus is that there’s onl 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 22時42分

偶然が重なる瞬間。ロケットが残した煙は絵のように美しい

150903atlas5.jpg
すべてはタイミング。米国の2日朝、ケープ・カナベラル空軍基地ではUnited Launch Alliance社のアトラスVが打ち上げに成功しました。ロケットはMUOS-4(海軍の4機目となる通信衛星)を搭載しており、飛び立った時刻は東部夏時間6時18分、日が昇る前のことでした。ロケットが白煙を残すのは、いつもとなんら変わらないのですが、特筆すべきはそのタイミング。まだ空が薄暗い時間帯に発射されたため、残された煙が昇りつつある太陽に下から照らされ、ほんのりと青や橙に染まり、上の画像 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 22時00分

XP強し、OS Xに負け…Windows 10のすべり出しを辛口採点

150827windows100.jpg
好調ではあるのですが……。スマートフォンやタブレットユーザーは除きまして、パソコンからインターネットを利用しているユーザーが実際に使っているOSのなかで、なにがもっとも人気だと思いますか? いまだにWindows XPを使い続けている人って、どれくらいいるのでしょう?このほどNet Applicationsが発表した、8月時点の世界のOSシェアレポートによると、トップは断トツでWindows 7ユーザー。全世界のパソコンの過半数に、Windows 7がインストールされている実態も判明しています。 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 21時30分

おや…アップルストアの様子が!(Ver.September 2015)

150909ask00.jpg
さぁ、ワクワクしてまいりました!10日午前2時(もうすぐ!)から開催されるアップルのスペシャルイベントに備え、例によってアップルオンラインストアが「We'll be back.(しばらくお待ちください)」状態に突入しましたよ。今回のイベントでは、iPhone 6sの登場はまず確実と見てよいでしょう。その他にも新型iPad(iPad Pro?)や、新型Apple TV(ゲーム機能が!?)なんて、おもしろそうなものが鋭角にガツンと投げ込まれる期待感が高まっています。きっと今夜のアップルはヤバイです 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 20時35分

今までと何が違うの? アップルのイベント会場の歴史

140602wwdc00.jpg
世界各地いろいろな場所で行なわれる記者会見や発表会。でもどのイベントも結局、大きなボードやスクリーンの前で人が話すだけで、会場に行っていない人にはどれも同じに見えてしまいます。中には歴史的な建物や高級ホテルで開かれているイベントもあるのにそれって少しもったいないと思いませんか?アップルはほとんどの発表会でサンフランシスコにあるMoscone Centerを会場としてきました。しかし、新型iPhoneが発表されると噂される9月10日のイベントは初めてBill Graham Civic Aud 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 17時22分

リリース間近のiOS 9でアップルの「マップ」がグーグルマップを超えるかも?

20150909mapmapmap2.jpg
アップルの「マップ」、使っていますか? 私はあんまり…。どうしてかっていうとグーグルマップの方がはるかに便利だからです。乗換案内とか周辺のお店を検索したりとか。でも、アップルだって今の状況に甘んじているわけではなさそうです。今夜の発表会でiPhone 6sと同時に詳しい内容が発表されるであろうiOS9では、「マップ」の機能を大幅に追加してくるみたいですよ!めちゃくちゃ詳しい乗換案内6月のWWDCでアップルの「マップ」にも乗換案内の機能がつくことが明らかにされました 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月09日 17時14分