月別アーカイブ: 2015年9月

NASAはバクテリアをヒッチハイクで火星へ送ろうと奮闘中

150928spacebacteria.jpg
火星がどんどん近い存在になってきているこの頃。「火星に今も水が存在する」とNASAが重大発表したばかりですが、NASAは他の惑星で生物を発見した場合、地球のバクテリアとの接触がその惑星の汚染を引き起こすのではないかとも懸念しています。というわけで、NASAは地球のバクテリアがヒッチハイクで火星に到達して、そこで生き延びられるのかを調べるために上空12万フィート(約3万6500m)にバクテリアを放す実験をしてみるとのこと。ニューメキシコ州にあるNASAコロンビア科学気球施 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 15時10分

未来の遠足ここにあり。グーグルがVR遠足プログラムを開始

150928vrfieldtrip-thumb.jpg
授業中にさくっと遠足に行けちゃうのいいなあ。グーグルがVR遠足プログラム「Expeditions Pioneer Program」を開始すると発表しました。プログラムでは、VRプラットフォーム「Expeditions」を使って、教室にいながら世界中を見て回ることができます。グレート・バリア・リーフや万里の長城など、100カ所を超える行き先が用意されているのだとか。すでに実験的にヴァーチャル遠足に行ってきた生徒たちもいます。グーグルが今年5月に公開した動画では、世界各国の子どもたちが思いっきり 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 14時35分

iPhone 6sは、アップル変化の兆し? 米Gizmodoのファーストインプレッション

150928_iphone6s1stimp1.jpg
Androidユーザーも納得させられるか。iPhone 6sが発売され、Android端末をメインに使う米GizmodoのDarren Orf記者がファースト・インプレッションを伝えています。文中でも「iPhoneはカスタマイズ性が低くて…」と書いているOrf記者ですが、iPhone 6sには今までとは違う印象を持ったようですよ。以下、Orf記者どうぞ!***デザインiPhoneは伝統的に、見込みユーザーの欲しい!という衝動をいとも簡単に刺激してきました。その要因のひとつであるアルミニウム製のデザインは、iPhone 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 14時15分

Snapdragon 820の性能、やっぱりすごかった

150929n820.jpg
iPhone 6sよりも速い?iPhone 6sに搭載されたA9プロセッサの性能はベンチマークテストでも明らかになっていますが、クアルコムの次期プロセッサも負けてはいません。独自開発コアのKryoを搭載したSnapdragon 820がどれくらい速いのか、その高性能ぶりを証明するベンチマークスコアが登場しました。これまでも何度か同プロセッサのベンチマークスコアは計測されてきましたが、今回計測されたSnapdragon 820 バージョン3のスコアはシングルスレッドテストで2032、マルチスレッドテストで 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 14時02分

1万2000円の「Samsung Gear VR」はすべてを変えていくだろう

20150927_vrgear4.jpg
先日のOculus VRが開催した開発者向けカンファレンス「Oculus Connect 2」では、多くの重要な発表がありました。Oculusは2種類のプロダクトライナップで展開、ひとつはスマートフォンとアタッチメントでVRを実現する「Samsung Gear VR」、PCでの利用を前提とした、よりリッチなVRを楽しめるハイエンドな「Rift」。米GizmodoのAlissa Walker記者が、このGear VRの持つ可能性について語っています。***11月に99ドルで発売される「Samsung Gear VR」はこれからのVR体験を変えていくも 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 13時15分

どこまで安くなるの…。毎月1ドルのiPhone 6sリースプランが登場

150929_iphone6slease.jpg
ほぼタダ同然。今月23日より、T-Mobileは月額5ドル(約600円)でiPhone 6sをリースするプランを開始し、本体価格の高さゆえに買い換えが厳しい...と考えているユーザーへアプローチをしかけました。ところがその2日後の25日、ちょうどiPhone 6sの発売日で各地が湧いているころ、ソフトバンク傘下のSprintがこのT-Mobile戦略を潰しにかかるかのような恐ろしいプランを提示してきたのです。それが月額1ドル(約120円)でのiPhone 6sリースプランです。T-Mobileと同様にiPhone 6を下取り 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 13時00分

ところで、スーパームーンって何だったの?

150928supermoon01.png
みなさん、見ましたか?なぜスーパームーンの夜はいつもより月が大きく見えるんだろう? そしてそれの何が皆既月食と関係あるんだろう?と不思議に思いませんか? そんな疑問にわかりやすく答えてくれているのが、このNASAのアニメーションです。数十年に一度の天体ショーでいったい何が起こったのか、見ていきましょう。まず「スーパームーン」とは、もちろん月が実際に大きくなったわけではなく、とっても単純な目の錯覚です。アニメーションにもあるように、月が近地点(衛星がもっ 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 12時05分

どう変わるんだろう? 2代目Apple Watchは、2016年後半に出るかも

150929nwatch2.jpg
意外と遅い?初代Apple Watchは今年4月に発売されましたが、次期モデルまでは意外と時間があくかもしれません。アジアのサプライヤー筋を調査したCowen and Companyによると、第2世代Apple Watchは2016年の中頃から終盤に登場するそうなんです。同社の調査によると、第2世代Apple Watchは本体が薄くなりパフォーマンスも改善されるとのこと。初代Apple Watchはちょっと分厚い印象がありましたからね。これが薄くなれば、さらにかっこよくなりそうです。また、2016年にApple Watchの販 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 11時31分

未来がついにやってきた。オランダで無人バスがスタート


名づけて、ソーシャル・モビリティ。まもなくオランダにて、公道を走るものとしては初めて、完全無人運転のシャトルバスがスタートします。場所は、総人口の数十パーセントが学生という学術都市、ヴァーヘニンゲン。完全な電気自動車であり「WEpods」と名付けられたこのバスは、そのヴァーヘニンゲンとエーデという都市を結びます。たしかに、車体は小さく走行時間も17分と短いですが、公式サイトではこのプロジェクトを「革新的で、柔軟で、行なうに価するこの試みは、まさにソーシャ 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 11時30分

やっぱり強い! iPhone 6sの売上が3日で1300万台の新記録

150929niphone6s13.jpg
毎年毎年、すごいですよね。アップルはiPhone 6sとiPhone 6s Plusの売上が3日間で1300万台の新記録を達成したと発表しました。昨年のiPhone 6/iPhone 6 Plusの売上は1000万台。まだまだiPhoneの勢いは衰えていませんね! iPhone 6sとiPhone 6s Plusの売上は驚異的で、過去に販売されたどのモデルの週末売上をも上回っていました。購入者からの評判も素晴らしく、特に「3D Touch」や「Live Photos」は好評です。10月9日からより多くの国で販売を開始できるのが待ちきれません。と、ア 全文
ギズモード・ジャパン 09月29日 11時05分