実態調査レーシック難民からの批判の高まりを受け、2009年10月、米食品医薬品局(FDA)は国立眼病研究所、国防総省と共同でレーシックのQOL調査に乗り出しました。その目的は「レーシックで生じる重度のトラブルのリスクを把握する」ことです。共同調査ではまず、サンディエゴ海軍病院でレーシックを無料で受けた海軍の242人(大部分は男性)にオンラインアンケートを行い、続いて民間医院5ヶ所でレーシックを受けた一般患者292人を調査。その結果を2014年10月にFDAの眼科・耳鼻咽喉科 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 20時00分
月別アーカイブ: 2015年9月
VW問題にイーロン・マスク「やはり時代は電気自動車」

他人のピンチこそチャンス?フォルクスワーゲンの不正スキャンダルを受け、米国環境保護庁は排ガスの試験をより厳格にすると約束しています。そんな中、テスラ・モーターズCEOのイーロン・マスクはちょっと違った見方をしているようで、ガソリンの時代が終わり、電気の時代が来たと考えています。先日、記者会見に登場したイーロン・マスクに、「ディーゼルゲート事件がグリーンテクノロジーへの信頼を損なうのではないか」と記者が質問しました。イーロン・マスクの返答は1:12から「 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 19時30分
結局レーシックってどれぐらい安全なの?前編

「片目299ドル(約35,900円)で視力矯正」というメールが1月から4ヶ月で20回も届きました。手術は「安全。FDA(米食品医薬品局)認定済み」とのこと。細かい字を読むと、「結果にはバラつきがあります」とあります。視力喪失の危険を伴う合併症のカテゴリが7通りあることも、視力喪失の危険を伴わない副作用が17通りあることもどこにも書いていなくて、「バラつき」とあるだけです。副作用にはたとえば「光がまぶしい」、「角膜表面が乾くことに伴う目の炎症」、「痛みや異物感」、「 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 19時00分
安全な居場所を求めて。アプリを活用するシリアの難民たち

残酷にも封鎖されてしまったハンガリーの国境。シリアからやってきた難民たちは、ソーシャルメディアを活用して他の経路を探しはじめました。そして、難民の受け入れを約束していたクロアチアへの旅路を計画したのです。ワシントン・ポストのWilliam Booth記者が象徴する場面を以下のように述懐しています。18日間、路上を旅し続けたArazak Dubal青年。ダマスカスからやって来た28歳のプログラマーです。彼と3人の仲間たちはやっとのことでセルビアのベオグラードに到着したのですが、 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 18時00分
ホント? iPhone 7が防水スマホになるって噂

分厚くならないかな?大事なiPhoneを水中に落として壊してしまった! そんな経験がある人は多いと思います。しかし、来年登場する新型iPhoneからは話は別…かもしれません。中国SNSサイトのWeiboに寄せられた投稿によると、iPhone 7の本体はより強固になり、防水機能も搭載されるそうなんです。同サイトの投稿によると、iPhone 7の本体には防水性能も備えた非常に強固な新型素材が利用されるそうです。先日発売されたiPhone 6sも水中でかなりの時間動作する様子が動画で確認されました 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 18時09分
NetflixをGear VRで見ると、現実が退屈になる

廃人になりたい方用。VRヘッドセットが活躍するのはまずゲーム、と思われがちですが、映画だってVRで見れば没入感が全然変わってきます。Oculus VRがGear VR用Netflixアプリをリリースしましたが、それでNetflixを見ると、リアルな世界が平板でつまらなくなるほどなんです。上の画像で、その中身の感じをつかんでいただけると思います。Gear VRのイノベーター・エディションを装着してスタート画面を通り抜けると、素敵な別荘の部屋みたいなものが現れます。窓の外をちょっとのぞくと 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 17時00分
絶対テンションが上がる「悪魔城ドラキュラ」メタルアレンジメドレー

ゲーム「悪魔城ドラキュラ」の歴代シリーズを、純度高めのメタルアレンジでカバーしたメドレー動画をご紹介します。テンション上げるお覚悟はよろしくて?続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 16時55分
今度こそ実現なるか?ハリウッド実写版「AKIRA」

原作みたいにアキラパート、ケイパート、金田パートになるとか?2002年に初めてウワサがたちあがり、ワーナーブラザースが映画化権を取得してからも本当に作られるのかどうか定かではなかったハリウッド実写版の「AKIRA」。ここ数日は、バットマン/ダークナイト、そしてインターステラーで名を馳せたクリストファー・ノーランがプロデューサーもしくは監督として関わることになるというウワサがされています。しかもトリロジー、三部作で!いままで2002年、スティーブン・ノリントン( 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 16時42分
リツイートは支持なのか? ISIS関連のRTした人が逮捕される

なんとリツイートによって逮捕されてしまうケースもあるようです。必ずしもリツイートという行為がその思想の支持表明に結びつくわけではないことは明らかです。ただ、ISISに関するものの場合は注意したがいいかもしれません。先日お伝えした17歳の少年のケースもですが、最近FBIの取り締まりが厳しくなっているようです。先日、アメリカのクイーンズ在住Ali SalehさんがISISに参加しようとしていた容疑で逮捕されました。FBIの調査によると、彼は2013年からISISに参加する計画をツイ 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 16時02分
カモフラージュ素材でカメレオンみたいな迷彩ロボも可能に?

カメレオンにインスパイアされて作られた「e-skin」は、長く強く押されると色を変えるフレキシブル素材です。これがあれば、まるで人間の皮膚のように圧力や温度を敏感に感じることのできるウェアラブルや義肢、ロボットなどに活用できるかもしれませんし、カモフラージュできるロボットも作れちゃうかもしれません。先月発表されたNature Communicationsジャーナルに掲載されたスタンフォード大学の研究論文には、ストレッチ性のあるカラフルなポリマー「e-skin」について書かれてい 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 16時00分