月別アーカイブ: 2015年9月

難民キャンプの人々にもインターネットを。フェイスブックのザッカーバーグCEOが国連総会に登場

150928netaccesszuckerberg1.jpg
「Internet.org」については賛否両論ありましたが、彼の決意は固いようです。26日の国連総会に出席したフェイスブックCEOマーク・ザッカーバーグ氏。インターネットは平和のための力であるとして、難民キャンプに住む人々を含むすべての人間にネットアクセスを提供する重要性を強調しました。Those who have a voice must work together to give a voice to those who do not - Mark Zuckerberg at #UNPSF2015 pic.twitter.com/yoBwHXhMkA- United Nations (@UN) September 26, 2015 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 15時00分

サムスンの研究開発新メイン社屋、お披露目!

150928samsungnewrdhq.jpg
こちら、米国でのR&D本拠地となります。先週は、うおー新しいiPhoneきたぞーとハリきっていましたが、そんな中サムスンでも大きな動きがありました。物理的に大きな動きです。米国での研究開発、西海岸サイドの本拠地となる新社屋が、完成&お披露目していたのです。場所はサンノゼ、敷地面積は110万平方フィート。10階建て。設計はNBBJ。建設費用は3億ドル(361億円)。研究開発だけでなく、米国セールスチーム、マーケチングチームもここに落ち着きます。新社屋では、2,000人ほ 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 14時00分

中国製OS「NeoKylin」がWindows XPへのオマージュすぎる

150924_neokylin_.jpg
たしかにサポート切れちゃったし、でも使い続けたいし…ってそういう理由?中国で一番シェアの高いOSはやはりWindowsです。が、セキュリティが気になる中国政府は国産OSを普及させたいとのことで、中国企業が作ったOS「NeoKylin」(ネオ麒麟)を推奨しています。そのNeoKylin、Windows XPにそっくりなんです。ハンズオンしたQuartzによると、NeoKylinはすでに中国で販売されているデルの端末の40%以上で稼働しているそうです。Quartzが使ったのはNeoKylin 6.0の最新「コミュニティバ 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 13時30分

Nexus 6Pについてわかってること全て。ゴールドは日本専用?

150928nn61.jpg
問題は価格。iPhone 6sの興奮も冷めやらぬ週明けですが、すでにグーグルの新型Nexusイベントが今月29日に迫っています。そこで、今回はAndroid Policeが報じた新型Nexusの大きい方ことNexus 6Pのの新リーク情報について、まとめてみました。まず上の流出画像からもわかる通り、Nexus 6Pは金属製の本体に出っ張った背面カメラというデザインです。ストレージは32GB、64GB、128GBの3種類。カラーはアルミ/フロスト/グラファイト/ゴールドの4色で、なんとゴールドは最初日本だけで発売 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 13時00分

はい、iPhone 6s Plus分解しました

150928ifixitihpone6s.jpg
はい、お馴染みです。iPad mini 4とiPhone 6sに続き、分解大好きiFixitが、ちゃちゃっとiPhone 6s Plusを解剖しています。解剖の感想をさっとまとめるならば、デカくて重くてちょっと小さくなったバッテリー、てな感じです。何よりびっくりしたのが、分解やDIY修理のしやすさを評価するiFixitポイントが10点満点中7点だったということ。アップル製品ってこのポイントいつも低めなので、7点は高いですね。その他、あれこれ特筆すべき点は以下のように。・ディスプレイ関連のパーツは80 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 12時35分

偽アップルストアをそれっぽくみせるビジネス、中国で大人気

150928fakeapplestore.jpg
リンゴの木のまわりには金のなる木が生えるという。人気のあるプロダクトには、常に偽物の危険性がついてまわるもの。しかし、天下のアップルはプロダクトだけでなく、ストアそのものにも偽物の心配がついてきます。非公式のアップルストアは、多くの国にあちこち存在します。しかし、中国での偽アップルストアブームは、どこの国より大きなものでしょう。ネタ元のロイターによれば、深センには偽アップルストアがてんこ盛りだといいます。街にある本物1店舗、公式認可ディーラー5店舗 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 12時25分

アップルの電気自動車、発売は2019年?

091927_applecar.jpg
初のアップル製自動車、発売は意外にも間近?アップルの電気自動車プロジェクトは、かつては微かな噂にすぎませんでしが、先日のウォール・ストリート・ジャーナルが掴んだスクープによって、プロジェクトチーム、生産、発売予定日に関する詳細が判明し、ここ最近段々と現実味を帯びてきました。ウォール・ストリート・ジャーナルの若林大介記者の持つ情報源は、匿名の「プロジェクトに近い人々」だそうですが、若林記者自身も既に多くの情報を公開しています。情報源によると、アップ 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 12時00分

料理は美味しく撮れるのか? iPhone 6s Plusでテーブルフォトしてみました

150926-6sp-IMG_0166.jpg
うわ、カラーノイズが減少して、すっきり見やすい画に仕上がっていますね!iPhone 6とiPhone 6s、昼間のiSightカメラの画質はどう違う?に引き続いて、iPhone 6s Plusのメインカメラのお話。今度は居酒屋で「なんで2台で撮ってるの?」と大将にツッコミをいただきながら料理を撮影してきました。iPhone 6s Plus f2.2 1/17 ISO40iPhone 6 Plus f2.2 1/17 ISO40iPhone 6 Plusは蛍光灯の影響を受け、やや青みがかる傾向を感じますが、iPhone 6s Plusは色味バッチリ。見る人によっては黄色 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 11時55分

iPad Pro用のOfficeアプリは無料じゃないらしい

150928nipadoffice.jpg
ちょっと予想外かも。マイクロソフトのスマートフォン/タブレット用のOfficeアプリは無料でドキュメントの閲覧や変更ができて、タブレットユーザーには大好評。しかし、さらに画面サイズが大きくなったiPad Proでは話が違うみたいなんです。テクノロジー系サイトのArs Technicaがマイクロソフトに確認したところ、iPad ProでOfficeアプリを利用するにはOffice 365の契約が必要なんだそうです。マイクロフトのライセンス契約によると、10.1インチ以下のデバイスは「true mobile device 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 11時40分

ティム・クックCEOも感動? Apple Watchが少年の命を救ったおはなし

150926-applewatchsaveboyslife.JPG
とりあえずメディカルIDを入力しようかな。Apple Watchの心拍数機能ってあまり使わないなぁ...と思っている人多いのではないでしょうか? シリアスランナーのように心拍数を意識して運動するようなことをしない限りには、確かにあまり活用する場面が多くないかもしれません。でも心拍数を計れる機械が手元にあるということが、時に命すらも救ってくれるかも知れないのです。ポール・ハウルくんのように。ポール・ハウルくんはマサチューセッツ州に住む、フットボールを愛する普通の高 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 11時35分