月別アーカイブ: 2015年9月

アップル愛が強すぎるXiaomi、ラップトップ開発でMac Bookに戦いを挑む!?

150902xiaomi-notepc.jpg
高品質なスマホを出して世界中でシェアを拡大しつつ、一部ではアップルのパロディ企業とも言われているXiaomi(小米)。何しろCEOのLei Jun氏は自他共に認める大のアップルファン(思い切り競合なんだけど)。新製品発表会でジョブスそっくりなプレゼンをしたり、iOS 7としか思えないAndriod OSを出したりと、何かと話題になっていました。そんなXiaomiがブルームバーグによると、来年初頭に同社の製品として初めてのラップトップを発表するそうです。関係者筋によると「打倒アップル 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 16時09分

YouTubeが2倍速く? グーグル開発中のビデオコーデック、4K動画も半分のサイズに

20150902_google.jpg
ほとんどの人は、動画圧縮コーデックのアルゴリズム改善の話なんて興味がないかもしれないけれど、毎日見ているYouTubeのストリーミングが2倍速くなるかもって聞いたら、きっと全インターネットユーザーが嬉しいですよね。グーグルのプロダクトエンジニアリングマネージャーJames Bankoski氏によると、現在グーグルは新たに、現在の規格である「VP9」の後継版となる「VP10」のコーデックの開発に取り組んでいるとのこと。今年4月にギズモードでも紹介したYouTubeの「VP9」は、なぜスゴ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 15時40分

Instagramのシェア機能が強化、友達やグループごとにスレッドが持てるように

150902InstagramDirectUpdate.jpg
Instagramがもっと楽しくなりそうです。2013年に登場したInstagram Direct。Instagram上でダイレクトメッセージを送ることができる機能です。そして9月1日、Instagramはこの機能の強化を発表しました。これまでは写真やビデオを送るたびに新しいスレッドを立ち上げなければいけなかったのですが、これからは友達やグループごとにスレッドを持てるようになりました。グループに名前をつけることができる他、スレッド内では簡易セルフィーを撮影したり絵文字で返信することもできるよう 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 15時38分

はじめまして。いや、久しぶり? 既視感あふれる新型BlackBerry

150901-bbvenice.jpg
ガラケーはBlackBerryの未来だった?スマホによって存亡の危機にたたされ、ついにAndroid搭載にふみきったと言われるBlackBerry。現在開発中と噂されていたBlackBerry初のAndroidスマホ「BlackBerry Venice」のリーク画像が、徐々に登場してきましたよ。以前にもCGイメージ画像はリークしていましたが、実機はまさにそのCG通り。一見すると普通のスマホなんですが、スライドさせると、下からBlackBerryのお家芸であるQWERTYキーボードがあらわれるというもの。側面にはボリューム調整 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 15時00分

iPhoneが火災感知器にもなる特許をアップルが取得

150902niphonesmoke2.jpg
万が一の時に、役に立つかも?火災探知機とスマートフォン。なんだか似ても似つかない2つのガジェットですが、その2つが将来融合するかもしれません。今回アップルによって取得された特許「Wireless device networks with smoke detection capabilities 」は、iPhoneやiPadなどのデバイスに煙感知器の機能を搭載するためのものです。特許の例の一つでは、煙感知のセンサーをスピーカー穴などの開口部近くに設置すると説明されています。たしかに穴がなければ煙は感知できませんもんね 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 14時33分

Netflix、アマゾン、グーグルなど大手7社が同盟結成。次世代の動画フォーマットを開発

150902open-media.jpg
時代の変化を感じます。昨晩、Netflixが国内にローンチされましたね。アマゾンも動画配信サービス「プライム・ビデオ」を日本でも始めましたし、各社が動画配信サービスに力を入れています。ですが、サービスによってフォーマットが統一されていなかったり、再生した時にやたらと重かったりすると、せっかく動画を楽しもうと思ってもストレスの元になってしまいます。9月1日に設立した「Alliance for Open Media」という団体は、ユーザーからすれば、そういった問題を解決してくれるか 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 14時10分

「グーグル・ストリートビュー」のiPhone向けアプリが出たよ

150904nstreetios.jpg
アプリ起動で即ストリートビュー!自宅にいながら見ず知らずの土地を360度グリグリ見回せるグーグルの「ストリートビュー」。海外旅行気分を味わうには最高の機能ですよね。今回そのストリートビューのiPhone向け単体アプリがグーグルから登場したんです。アプリを起動すると、画面下に世界各地の美しいストリートビューギャラリーが表示され世界を飛び回ることができます。これを見て、次の旅先を決めるなんてのもロマンティックでいいかも。さらに、アプリから360度写真を撮影してGo 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月04日 08時53分

世界最速!「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」前売り券が9月4日「フォースの日」より発売開始

150902sw.jpg
ひゃっほーい! ついに前売り券が出たー! 12月18に公開予定のスター・ウォーズ最新作「フォースの覚醒」。ついに、この映画の全国共通前売鑑賞券が発売されるそうです! 全国のセブン‐イレブン及びセブンチケットサイトの独占先行販売ということで、9月4日「フォースの日」の00:00から世界に先駆けて発売が開始されます。セブン―イレブン・ジャパンは「このような世界的なエンターテイメントのチケットを当社で先行販売できることは大変嬉しく、“STAR WARS YEAR”をお客様と一緒 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 12時20分

Amazonの逆襲。プライム・ビデオにオフライン再生機能を追加

150707_amazonprimesale.jpg
アマゾンも負けちゃいないぜ!とうとう日本でのサービスが始まったNetflix。みなさんはもう試しましたか? この後9月中には日本でもアマゾンの動画ストリーミングサービスの「プライム・ビデオ」が開始されるんですが、その再生環境が大幅に強化されました。これまでもプライム・ビデオはKindle Fireなど自社製のタブレット端末ならオフライン再生が可能だったんですが、今後はiOS端末とAndroid端末でオフライン再生が可能になるんですって!つまり、TVシリーズや映画をあらかじめダウ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 09月02日 12時00分