月別アーカイブ: 2015年12月

スター・ウォーズ初代3作品の乗り物の大きさを比べよう

151104swallvehicles.jpg
スター・ウォーズと言えば、乗り物が数多くでてきます。画面の中でしかみたことないので、いまいち大きさがピンときませんが、並べてみるとこんな感じ。動画では、アーティストScott Parkさんのイラストを並べて比較しています。乗り物ではないですが、わかりやすくストームトルーパーからスタート。トントンからX-34ランドスピーダーからTIEファイターからミレニアム・ファルコンからデス・スターまで!Scottさんのイラストは、ポスターで購入可能です。Scott Parkさんのイラストはこ 全文
ギズモード・ジャパン 12月04日 07時00分

複合艇が輸送機から空中投下される美しい瞬間

151202mc130j.jpg
空中投下作戦にはいつ見ても驚かされます。こちらの写真は、特殊作戦用運輸機ロッキードMC-130JコマンドーIIから奇襲作戦用ボートが投下される特別訓練の瞬間をとらえたものです。2015年11月12日にメキシコ湾で行われた、第9特殊作戦飛行隊のMC-130J コマンドーIIからMaritime Craft Aerial Delivery System(略して「MCADS」、仮訳:海洋艇空輸システム)を使用しての空中投下訓練より。第9特殊作戦飛行隊の航空機搭乗員たちがMCADS空中投下を成功させたのはこれが初めて。航空機の中 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 23時00分

完成した貨物船が着水する様子が大迫力


貨物船の進水式の様子をご覧になったことはありますか?巨大な船がバシャーンと着水する様子は大迫力。見ているだけでなんだか満足できちゃいますよ。オランダのウェステルブルクにあるFerus Smit造船所で撮影された、貨物船「M.V. Greenland」の進水式の様子。「よっこらしょ」と言った感じで川に押し出された大きな船が着水するときにできた大きな波で、川の横にある道路にバシャーンと勢いよく水がかかる様がドローンから捉えられています。道路はほぼ完ぺきに波の位置を見込んで事 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 22時00分

その昔、白人が白人と認めない白人がいたという話

151127whiteness.jpg
昔アメリカやオーストラリアに移民を認められる白人と認められない白人がいたって知ってました? 今年に入ってオーストラリアと米オレゴンの白人ユートピア建造史のことをブログに書いたんですが、専門家に取材して意外だったのがイタリア人の入植史です。白人と認められなくて散々苦労したみたいなんですね。戦後は「白人」ということになりましたけど、20世紀初頭までイタリア人は米・豪両国で白人以外の「その他」のカテゴリでした。特にオーストラリアは1901年から1970年代半ばま 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 21時00分

羽の生えた病理医!? 鳩が乳房X線画像を診断する

151122_Pigeon Pathologist.jpg
台湾の文鳥占いは知ってますけど…行動科学者と心理学者の間では、乳がんの診断に鳩を利用できるのでは?と注目し、医療画像から乳がんの明確な兆候を指し示せるように、鳩を羽の生えた病理医になるように長年トレーニングしてきました。科学雑誌PLOS Oneのレポートによると、Richard Levenson氏とアイオワ大学の心理学者Edward Wasserman氏は、16羽の鳩を選び、一日一回、乳房組織のスライドを見せました。鳩はその腫瘍が悪性だと思えば黄色、良性だと思えば青の長方形をつつき、正解 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 20時30分

Eメールの使い方に見える世代ギャップ

151202howwecommunicate.jpg
ちょっと前まで「*2*2」がわかるかどうかにジェネレーションギャップを感じていましたが、今はそれも古い話。ポケベル、PHS、Sidekickとその時代時代で愛された端末があります。知っているか、使っていたかどうかで、世代がわかるってもの。今現在も利用されているもので、世代間で大きく差がでるサービスがあります。それはEメール。Eメールの使用度は現在の世代ギャップを最もよく表しているようです。コミュニケーションに関するアンケート調査先日、米Gizmodoにて読者オンラインア 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 20時00分

映画に登場する「邪悪な子供たち」の歴史

邪悪で恐ろしい子供たち
「子供」は可愛い、純粋、天真爛漫…? いえいえ、それだけではありません。ホラー映画の世界の子供は両極端。映画をより怖くする為の「究極の弱者」か「邪悪な存在」です。続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 19時05分

Uberがレンタカー会社と提携。車を持ってなくてもUberドライバーになれる。一部で批判的な意見も

ihpgfyjqg9wp80wtbblt_R.jpg
どこまでもUber。またですかと思うほどあれこれやっているUberが、これまた新サービスです。レンタカー会社Enterprise Rent-A-Carと提携して、レンタカープログラムを始めます。まだ本始動というわけではなく、コロラド州デンバーの街でただいまテストもかねて限定展開中。ただ、これ普通のレンタカーではありません。Uberドライバーになりたいけれど、車持ってないしなーという人のためのレンタルプログラムなのです。つまり、仕事道具がない人には貸してやるから、仕事しないか?と 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 19時00分

「Lumia 950」辛口レビュー:Windows 10スマホ、まだ買うのは早いか…

151130lumia9501.jpg
楽しみな未来を感じさせる出来栄えではありますが……。今夏のビッグイベントは、Windows 10へのアップグレード祭りだったという人は少なくないかもしれませんよね。Windows 7や8.1からは無償でアップグレードできるとだけあって、手持ちのPCを次々とWindows 10にしてしまったというユーザーも多いのでは?そして2015年もあと1カ月を切るというこのタイミングで、スマートフォン向けのWindows 10 Mobileの正式リリースが実施されます。Windows Phoneに関しては、これまであまりよいイ 全文
ギズモード・ジャパン 12月03日 18時30分