月別アーカイブ: 2016年2月

冒険にいこう! ニコンが新360度4Kアクションカムの動画を公開

160212nni1.jpg
どんな出会いがまっているかな? GoProやソニー製品をはじめ、ますます盛り上がるアクションカム市場。今年の1月にはニコンが満を持して360度映像が撮れる新アクションカム「KeyMission 360」を発表したのですが、早くもその実写映像が公開されました! KeyMission 360は前後2つのカメラで360度の映像が撮影できるアクションカム。撮影された映像はある程度湾曲した、迫力のあるものとなります。さらに30mまでの耐水性/耐衝撃/耐寒/防塵性能を備え、カヌーから雪山、ヘルメットにつ 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 16時00分

トマト、さらに美味しくなるかも? DNAから甘さ・収量を予測する手法が開発

160212_tomato1.jpg
トマト、美味しいですよね。サラダに入れてもいいですし、焼きトマトにすると甘さが際立ちます。トマト鍋なんてのもありますし、夏場なんて氷水でキンキンに冷やしたトマトをそのままかぶりついたら、もうたまらないほどハッピータイムです。そんなトマトがもう1ランク進化しそうな話題です。農研機構はDNA情報からトマトの甘さや収量を予測する手法の開発を発表しました。トマトのDNAをいじるの?遺伝子改変?DNAと聞くとそんなゾワッとしたイメージも浮かびますが、こちらのアプロー 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 15時00分

ブラウザで遊べるWin 3.1時代のゲーム10選

160212nb1.jpg
シンプルだけど、趣深いゲームたち。今の若い人は存在すら知らなそうな「Windows 3.1」。当時はグラフィカルなインターフェイスとマルチメディア機能に対応し、さらにインターネットエクスプローラーでインターネットができるなど革新的なOSだったんですよ~(遠い目)。そんなWindows 3.1ではさまざまなゲームが登場したのですが、その中から人気のゲーム10点がブラウザベースで遊べるのでご紹介したいと思います。1.Ski Free:木やイエティを避けろ! 2.Missile Attack:迫り来るミ 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 12時30分

純和風テイストのアニメーションが、密かにハリウッドでアツい?!

160212_japananimation.jpg
まぁ、たまたま2作の発表が近かっただけなんですけど、流行ったら面白いだろうなあ。よく考えてみると、昔の日本を舞台にしたハリウッドのアニメーションって、映画でもテレビでもそう多くなかった気がします。エピソードに急に挟まれるSamuraiやNinja、中華風なのか和風なのかよく分からない建物などはちょこちょこ散見されるし、「ベイマックス」や「カーズ2」等で見られるように、現代の日本風のビジュアルは決して珍しくないのですが。中国の場合、最近新作が公開された「カンフー 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 12時00分

みんな、オラに力をー!! ドラゴンボールの筋斗雲ホバーボードが大人気


このドヤ顔がたまらない。ホバーボードといえば、突然火を噴き出したり、見た目がへんてこだったり、いろんな場所で禁止され、というかそもそも浮かなかったりと、見事にクリスマスを台無しにしてくれましたよね。このままでは、その辺でホバーボードに乗るのはちょっとはばかられそう…。ただ、見た目をみんな大好きなアレに変えてしまえば話は別です。アレとはそう、世界中で最も愛されているアニメ、「ドラゴンボール」で孫悟空が乗っている空飛ぶ雲、筋斗雲です! 下の動画では、 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 11時11分

極太の釘を鋭いナイフに変形!


職人ってすごいんだなぁ。鍛治職人のWalter Sorrells氏が鉄道用の犬釘をナイフに変身させる様子をどうぞご覧ください。もちろん、鉄道用の犬釘ですから、刃物を作るのに使われることは本来ありません。しかし、Sorrells氏がそのままの犬釘をガンガン打ちつけて、完璧な鋭いナイフに変えている様は見ていてかっこいい! しかもコイルを巻きつけてグリップまで付けてあるんですから驚き。この鉄のコイル自体も実は犬釘を長く伸ばしたもので、それを鉄の棒に巻きつけながらナイフのグリッ 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 10時00分

指紋だけで男か女か分かる

160212fingerprintgender.jpg
この記事は2015年12月03日公開のものを再掲載しています。指先をじーっと見つめて…。指紋とは個人それぞれ違うものです。だからこそ指紋認証セキュリティってのも成り立つわけで。しかし、このみんな違う指紋を大きく2つにわけることができるのです。男の指紋と女の指紋。そう、指紋から性別がわかるんですって。研究を行なったニューヨーク州はオールバニ大学が、指紋の化学成分を使い性別を見分けるというテクニックを開発しました。判別を可能にしたのは、肌からにじみ出る濃縮ア 全文
ギズモード・ジャパン 02月13日 22時00分

白色LEDの街灯は歩行者を安心&ハッピーにする

20160209_whiteLED.jpg
夜道を歩くとき、不安を感じることありますよね?そんな不安をとりのぞくために、できるかぎり夜道は一人で歩かないとか、電話をしながら歩くとか、護身グッズを携帯するとか、なんらかの対策をしている人は少なくないはずです。グラナダ大学の研究者アントニオ・マヌエル・ペナガルシア氏によると、街灯など街の明かりをある種のものに変えると、恐怖感が緩和され、神経学的にも利点があると発表しました。アントニオ氏率いる研究チームは、スペインのアンダルシア州グラナダ県で275 全文
ギズモード・ジャパン 02月13日 21時06分

映画「オデッセイ」メイキング。乾いた大地はこうして作られた

160212nkasei.jpg
もはやVFXで作れないものはない!? 約100年前にアインシュタインによって予言された「重力波」が検出されるなど、いま最も熱い研究分野の「宇宙」。その宇宙の中でも、火星は人類が移住可能な星ではないかとして探査計画が勧められています。そして火星にたった1人取り残される恐怖を描き切った、現在好評上映中の映画「オデッセイ」。そのオデッセイで、どのように赤く乾ききった火星の映像を作ったのかがひと目で分かるVFXメイキング映像が公開されています。ベースとなる地形に山や 全文
ギズモード・ジャパン 02月13日 20時00分