月別アーカイブ: 2016年2月

赤字のテスラ、でも車はもっと作る

160212teslalosing.png
いつもニュースをにぎわしているので赤字とは予想してなかった人も多い?第4四半期を赤字で終えたテスラですが、株価はまだ上がり続けています。なぜかというと、今年製造予定の生産台数を上回っているからなんです。イーロン・マスク率いるテスラ・モーターズは、2016年のモデルSとモデルXの出荷予定台数は8万~9万台になると見ていて、これは同社が以前予定していた7万6000台を大きく上回っています。そして第1四半期だけで1万6000台の出荷予定としています。利益報告とよい見通しの 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 10時29分

映画の中から飛び出てきたかのようなインペリアル・シャトル

160212_swcopter.gif
「スター・ウォーズ」に登場するビークルをクアドロコプターにしちゃうというのは、今に始まった流行ではありません。TIEインターセプターやミレニアム・ファルコン、果てにはR2-D2がクアドロコプターになって飛んじゃうものまであります。でもAdam Woodworthさんが作り上げたクアドロコプター版インペリアル・シャトル/ラムダ級T-4aシャトルは、まるで映画に登場するそのまんま! 翼も開閉できちゃうんです。夜見るとほんとにインペリアル・シャトルが飛んでいるかのよう。Adamさん 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 09時00分

朝食にチョコレート等のデザートを食べると痩せるという研究結果が明らかに

20160212_dessert.jpg
この記事は2012年02月27日公開のものを再掲載しています。えー! デザート食べると太るっていうのが常識だと思っていたのに。朝食にデザートと低カロリーの食事を組み合わせることで体重を減らすことができるとかいう研究結果が明らかに! 1日の始まりにスイーツ、クッキー、クレームブリュレ、ケーキをとか食べると、体重を減らせるって本当ですか、今すぐ朝ごはんに甘いもの食べちゃって良いんですか? 研究では、144人の肥満の男女を対象に1日あたり男性1,600kcal、女性1,400kcal 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 08時00分

手のひらサイズの王蟲が津波となって押し寄せてくるのじゃ(動画あり)

160212ouk00.jpg
ラン ランララ ランランラン♪「そのもの蒼き衣をまといてうんちゃらかんちゃら…」ナウシカを代表するイメージというと何でしょうか? 僕の中でやはり最初に思い浮かべるのが…王蟲(おうむ)。人気はどうだか知りませんが、知名度的にはかなり高いキャラクター?ですよね。そんな王蟲のおもちゃが、この「風の谷のナウシカ プルバックコレクション 王蟲 怒りの紅」。販売価格は税込みで2,484円。ぱっと見ただけでもかなり精巧にできていて、よく出来たフィギュアだな!とか思います 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 08時00分

チョコレートでできたレゴが話題に

160212ACGUY_1.jpg
この記事は2014年08月20日公開のものを再掲載しています。なんて夢のある企画なんでしょう。イラストレーター・デザイナーである水内章裕氏が、チョコレートでできたレゴの「ACGUY」プロジェクトを発表しました。作り方は本当に簡単。レゴブロックの型を作り、そこに溶かしたチョコレートを流し込んで、冷やして固めれば完成。見た目は本当に普通のレゴです。種類は、ホワイトチョコ、ビターチョコ、いちごチョコ、ミルクチョコの4種類あり、味と同様に色も異なります。実現できると、 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 21時00分

恋が破局に終わったら、ネットでしておくべき7カ条

20160212lovelove.jpg
恋の切れ目は縁の切れ目...いやいや、悲しい話題ですよね。でも、やっぱり人生、出会いもあれば別れもあるんですね。失恋のショックに沈んでいる時は、とにかくそっとしておいてほしいものですけど、いまや皆がネットでつながってしまっているこのご時勢、そうは悠長に構えていられなかったりもするのであります。速攻で力を振り絞って手を打たねば、あっという間に甘い思い出なんぞ消え去り、取り返しのつかない事件だって起きかねません。今ごろは別れた愛人に暴露パンチを浴びせら 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 19時31分

ほとんど草木の生えない場所なのに、緑色なのはなぜ? 中国のソルトレイクにあるもの

160212mineinchina.jpg
NASAの宇宙飛行士、スコット・ケリー氏だって「このグリーンスポットにはいつでも目を奪われるよ」とつぶやいたのは、中国中央部に位置する達布遜湖(ダブサンこ、Dabuxun Lake)です。ここは中国最大のソルトレイク、チャルハン塩湖(Qarhan)の一部で、塩分たっぷりでほとんど草木も生えない地帯。その塩分のおかげで、水が緑色に見えるのだそうです。9つの小さな湖を含むというチャルハン塩湖において、達布遜湖は最大規模。断続的に水が満ちる特徴があり、水分が蒸発すると豊富な 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 19時20分

Siriを物理化したロボット動画に、技術者の愛を見た

160212nso1.jpg
ガコガコ頑張ってるのがかわいい。iPhoneに搭載されている、音声アシスタントの「Siri」。今日の天気やスケジュール、それに暇な時の話し相手にもなってくれる頑張りやさんですが、なんとそのSiriを物理的に実現するロボットの動画がニコニコ動画で公開されました! 【ニコニコ動画】iPhoneのSiriを物理化してみたSiriを物理化するって、どういうこと…?と気になりますが、動画を見れば一目瞭然。なんと、自分の声をパソコンに認識させ、その結果を自作ロボットがアーム操作でiPhone 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 18時30分

新世紀知育玩具。ホッケーゲームで対戦できるiPad Pro用ロボット

160212-Image2.jpg
プログラミングの勉強にも役立ちます。32×37×38mmのちっちゃなロボット「TABO」。これ、iPad Proの画面をフィールドとして動くロボットなんです。本体内に3つの足があって、それが画面をタッチすることでiPad Proに自分の位置をお知らせしています。またBluetoothを使ってラジコンのように動かすこともできるんです。ホッケーゲームの対戦相手となっている「TABO」ですが、画面内のパックの動きをBluetoothで伝えて、打ち返すのにベストな位置まで自動で移動していますね。画面のな 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 18時00分