月別アーカイブ: 2016年2月

ロンドンの通勤手段を塗り絵みたいにしたよ

160129nlon1.jpg
日本版も見てみたい。みなさんはどうやって通勤・通学をしていますか? 都市部なら電車を使う人が多いでしょうし、郊外なら車やバスを使う人もいるでしょう。あるいは都心だと、電車を使うよりも歩いたほうが早いなんてこともあります。上のカラフルなマップは、ロンドンの人がどのような通勤/通学手段を使うのかをカラフルに色分けしたもの。オレンジが電車か地下鉄、紫がバス、緑が歩き、赤が自転車です。製作者はConsumer Data Research Centreで研究者として働くOliver O’Brien 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時59分

ヨーロッパ大手航空会社の整備点検にドローンが活用されるかも

160129dronesandairlines.jpg
空港にドローンが舞う...そんな日が、ついに訪れるのでしょうか。規模は違えど、同じ空を飛ぶ者同士。でも飛行機とドローンが仲良くできるのかしらと関係者でもないのに勝手に心配してしまうのは、たとえばドローンを飛行機の航路で飛ばす無責任な人が現る...なんていうモラル的な問題がこれまでに散見されたからでしょうか。新たなパートナープログラムを検討しているのは、ヨーロッパ最大手航空会社のひとつであるドイツのルフトハンザ航空とドローン業界最大手のDJI。飛行機と鳥( 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時10分

オーロラを背景にパラグライダーが飛ぶ姿が、現実感がないほど美しい


絵本の1ページを見ているみたい。プロパラグライダーのHoracio Llorens氏がオーロラを背に飛ぶ姿をご覧ください。ゆらゆらと変化し続けるグリーンと、それに混じる様々な色に揺れる光。これらを背景にパラグライダーが浮遊する様子は言葉にならないほど優美です。彼の飛行姿はなんだか詩的にも感じられ、そして極限のスポーツと自然の美が絶妙に混じり合った芸術のようでもあります。Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文](SHIORI) 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 10時42分

パーティーに付けていけるスマートウォッチ、ありますよ

160129nhp.jpg
こういう普通っぽいスマートウォッチも好きです。スマートウォッチって便利らしいけど、ダサいしゴツいし私には関係ないわ…とお思いのあなた、今はこんなにファッショナブルなスマートウォッチがあるんです。HP(ヒューレット・パッカード)が発表したスマートウォッチ「Isaac Mizrahi」は立食パーティーにも付けていける、おしゃれなスマートウォッチです。そもそも、Isaac Mizrahiとはアメリカのファッションデザイナーの名前。今回のスマートウォッチはHPのコラボレーションシリー 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 09時40分

カイロ・レン職場潜入コントのレゴ

マット
先日、アダム・ドライバー本人が出演した「カイロ・レンによる上司の職場潜入スケッチ(コント)」のフィギュアをご紹介しましたが、今度はなんとそのレゴ版が登場しました! どんだけ人気なんだよ!続きはこちら 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 07時45分