月別アーカイブ: 2016年3月

潜入、筑波大学デジタルネイチャー研究室! 現代の魔法使い落合陽一さんの授業ってどんなもの?

160128digital_nature_lab_comic01.jpg
「Pixie Dust」に「Fairy Lights in Femtoseconds」といった、見る人をアッと驚かせる作品を次々と生み出してきた落合陽一さん。現代の魔法使いと呼ばれメディアアーティストとして活躍する一方で、筑波大学の助教としての顔も持っています。今回は、彼が教鞭をとる筑波大学のデジタルネイチャー研究室を訪ねました。さて、どんな研究と授業が行なわれているのでしょうか?メディアアーティストが工学部で研究をする理由ギズモード・ジャパン編集部(以下、ギズ)メディアアーティス 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 12時00分

つぶれちゃっても大丈夫! Apple Pencilの交換用ペン先チップが発売

160322_applepencil.jpg
地味に嬉しいかも。本日のイベントで新しく発表された9.7インチのiPad Pro。もちろん大きい方のiPad Pro同様にApple Pencilも使えます。今後ヘビロテしていく人のために、ひっそりとApple Pencilの交換用ペン先チップが発売されましたよ。お値段は4個入りで(税抜)2,200円。これで心置きなくApple Pencilが使えますね。source: アップル via ubergizmo(K.Yoshioka) 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 11時55分

古いiPhoneの下取りで店頭割引も可能。Androidも下取ってくれます、が

1600322-Image68-R.jpg
回収したiPhoneを隅々まで分解して再利用する秘密兵器ロボット・Liamが公開されましたね。そして同時にApple Store下取りサービスも「リユース&リサイクルプログラム」にアップデートした模様です。新しいiPhoneをアップルストア店頭で購入する場合は、旧iPhoneの下取り価格ぶん購入価格が割り引きに。オンライン購入だと他社製スマートフォンも下取りの対象となり、下取り価格ぶんのApple Storeギフトカードがもらえます。電源、ディスプレイ、デバイスのボタン、デバイス外観、水濡 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 11時35分

「VRのご利用は14歳以上に限ります」ってアリなのか?

160317children_vr.jpg
「13歳以下の子どもはOculus やGear VRを利用してはいけません」と、サムスンもOculusもガイドラインを作り、ソニーもPlayStation VRの利用は12歳以上としています。確かに何となく、バーチャルリアリティ(VR)は子どもにとって良くない気がします。でも、何で良くないの? 危険なの? 具体的に何が悪いのか検証されたの? 現代の子どもは13歳になる前から、テレビを見て、ビデオゲームで遊んで、パソコンだって使いこなし、2歳の幼児でもiPadを使いこなします。VRはそれらと何が違う 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 11時00分

au、iPhone SEの販売と24日16時1分からの予約受付をアナウンス

160322_kddi_iphone.jpg
恒例の。今朝発表されたばかりのiPhone SEについてauからアナウンスがありました。3月31日から販売すること、24日16時1分から予約受付を開始することです。料金やキャンペーンについての詳細は別途案内するとのこと。予約受付の開始時間はiPhone系の恒例である「16時1分」から。予約受付はいつも金曜日の多い印象ですが、今回は木曜日となりました。日本では携帯電話の契約がもっとも大きく動く春ということもあり、そのタイミングで投入されるiPhone SE関連のキャンペーンがどうなる 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 10時35分

飛行中の旅客機でiPhone 6が発火。リチウムイオン電池が原因か

160321iphonecaughtfire.jpg
すぐに消火されたようですが...3年前にボーイング787のリチウム電池が発火するという事故が起きたのも記憶に新しいですが、リチウム・バッテリーと航空機、どうも相性がよく無さそうです。KOMOニュースのレポートによると、乗客は春休み中でワシントン州からハワイ行きのアラスカ航空に乗っていた女の子。問題のデバイスはiPhone6だったようです。突然8インチ(20センチ)くらいの火が私のスマホから出てきたんです。思わず床に放り投げてしまってそしたら別の人の座席の下に入ってし 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 07時30分

OSX 10.11.4正式リリース。見られたらマズイ「メモ」にパスワードロックができちゃうぜ

160322osxk00.jpg
見られたくないもの…ありますか?iOSでは本日配信されたiOS9.3で「メモ」にパスワードがかけられるようになりましたが、Macでも同様の設定が可能になっています。また、他にもEvernoteとの連携やSafariの不具合修正なども含まれていますよ。詳しくは以下のとおり。・「メモ」で、個人情報を含むメモをパスコードで保護する機能を追加・「メモ」で、メモをアルファベット順、作成日順、または変更日順に並べ替える機能を追加・「メモ」にEvernoteファイルを読み込む機能を追加・iOSとO 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 07時20分

アップルとFBIの争いはiOS8の事前通告から始まっていた

160321appleFBIwentwayback.jpg
実はずっと前から争っていた。カリフォルニアのサンバルディーノ銃乱射事件で始まったように見えたアップルとFBIのiPhoneロック解除を巡る争いでしたが、ブルームバーグのレポートによると争いはずっと前に始まっていたようです。なんとアップルとFBIが少なくとも18ヶ月間、この問題に関して緊張状態にあったと述べています。サンバルディーノ銃乱射事件は問題の始まりではなく、我々一般社会が問題を目にすることができた窓口であったにすぎないということです。報道によると、どうも 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 07時10分

かもね。iPhone 5sケースはiPhone SEで使えるかもね

1600321-Image53-R.jpg
SOかもね。iPhone SE本体の発売は3月31日。それに先駆けて、専用ケースの「iPhone SEレザーケース」が購入できる状態になっています。お値段は4,500円。純正品としてはアリな価格でしょう。しかしケースだけがあるって状態もイケズすぎます。ところがコヤツ、3月31日の前にも活用することができるんです。下記リンクの互換性覧を見てください。対応モデルがiPhone 5、iPhone 5s、iPhone SEとなっているんですよ。...ということは、iPhone 5/iPhone 5s用のケースってiPhone SEでも使え 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 06時35分

iPad Proに食われた? 安くなったiPad Air 2から失われたもの

160322airk00.jpg
そりゃないぜ~。iPad Proが発表されてiPad Air 2が安くなりました。Wi-Fiモデルですと16GBが5万3800円→4万4800円。64GBが6万4800円→5万5800円。性能そのままで9,000円ほどのお値引きです。これは嬉しい! よ~し、これならちょっと背伸びしてストレージ容量モリモリな128GBモデルも視野に入れられるかも?と、見てみたらあれ?えっ! 128GBないの?「その容量はProで」ってことなの? いやん…。需要あると思うんですけどね、128GBのAir 2…。安くして容量まで絞ったら、まるでAi 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 06時25分