月別アーカイブ: 2016年4月

女性下着メーカー・トリンプの素晴らしいアニメCMが今年も来ました!

Find The One
Find the One!女性用下着メーカーのトリンプが、まるでピクサー作品のような3DCGアニメのCMを公開しています。ラストにちょっとセクシーなシーンが入るので、やや職場閲覧注意です。もはやCMというより短編アニメといってもいいほどのクオリティ!映画「ヘアスプレー」を思い出す軽快な曲も素敵です。紫カラーの眼鏡ガールが好みすぎて、彼女ばっかり見てしまう……。なお、メイキング映像も公開されています。ストーリーボードの段階でのイラストと完成したキャラではずいぶん表情が 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 19時30分

マジ? フェイスブック投稿が2ケタ減で利用離れを懸念か

160409facebookgoodbye.jpg
本当に疲れてきた?ソーシャルネットワークでのつながりは、うれしいこともあるけど、なんだか面倒くさくなって煩わしく感じることもあります。SNSの代表格となるFacebookでは、いいねや友だちリクエストの応酬に疲れてきたユーザーも少なくないんだとか。そのSNS疲れが如実に表われてしまったのでしょうか。実はFacebookの社内で、衝撃的なデータが把握されているとリークされていますよ。詳細は明らかにされていないものの、ユーザーが日常生活のさまざまな出来事を投稿シェアする頻 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 19時08分

新作タイトルは「スパイダーマン:ホームカミング」に決定。かわいいロゴも発表!

スパイダーマン:ホームカミング
邦題は「帰ってきたスパイダーマン」?マーベルとソニーが権利の壁を超えてタッグを組み、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」に電撃参戦する、親愛なる隣人・スパイダーマンの単独映画のタイトルが、CinemaCon2016の会場で発表されました。#SpiderMan: Homecoming swings into theaters on July 7, 2017! pic.twitter.com/quDbODOhBM- Spider-Man (@SpiderManMovie) 2016年4月13日その名も「スパイダーマン:ホームカミング(帰郷)」。ロゴはこれまでの映画版のものに比べると 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 18時50分

準惑星ケレスの光る塩を捉えた写真。水分が存在する可能性もみえてきましたよ!

160406ceresspots1.jpg
これ、ニキビじゃないですよ。準惑星ケレス(セレスとも)、謎の光る点がエイリアンの秘密基地ではなくて塩だったというニュースが夢見るSFボーイたちをがっかりさせてしばらく経ちました。しかしそこはNASA、すぐにまた我々の好奇心をくすぐる画像を届けてくれます。今回公開されたこちらの写真、光源にこれまで以上に近づいています。これはこの準惑星の地表からたった390mの高さから取られたものだそうです。こんなに近くで見るとなんだか...。...ニキビ?違う違う。宇宙のロマン宇 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 18時30分

カンバーバッチは魔法使いヒーロー! 映画「ドクター・ストレンジ」予告編

ドクター・ストレンジ
3Dで見たくなる不思議で最高な映像!ドラマ「シャーロック」などでおなじみの英国俳優、ベネディクト・カンバーバッチがマーベル最強の魔術ヒーローを演じる映画「ドクター・ストレンジ」の予告編がJimmy Kimmel Liveにて公開されました。外科医のスティーブン・ストレンジは、交通事故によって手に障がいが残ってしまうが、治療のために訪れた国で不思議な力を持った魔術師エンシェント・ワンと出会い、そこで魔術を学ぶこととなる――というストーリー。バロン・モルド「スティーブ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 18時00分

太陽系外への探査計画を発表したホーキング博士のインタビュー映像

160413_nanocraft.jpg
話を聞くだけでもワクワクしてきます。理論物理学者のスティーヴン・ホーキング博士とロシアの実業家ユーリ・ミルナー氏が、太陽系に最も近い恒星に超小型の探査機「ナノクラフト」を打ち上げる計画を発表しました。発表直後の2人を、米放送局ABCがインタビューしています。記者会見が行なわれたワン・ワールド・オブザーバトリーで報道番組「ワールド・ニュース・トゥナイト」のデヴィッド・ミュアーさんが、ホーキング博士とミルナー氏を取材しました。近くの星系で生命体がいる可能 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 17時15分

ロンドン地下鉄そっくりなデス・スターの内部交通網は宇宙一!

160411deathstartransit.jpg
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の特報が公開されて以降、ネット上ではこの新作のロケがロンドンの地下鉄駅で行なわれたんじゃないかという説が飛び交っています。もちろんそんなわけないじゃないですか、みんなデス・スター内部には宇宙一よくできた公共交通機関があるって知ってますよ。ダース・ベイダーが宇宙を支配していたころ、「Death Star Transit Authority(デス・スター交通局、略してDSTA)」はデス・スター内部の離れた場所をライトレールトランジットで 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 17時00分

スタンフォード大、自動で障害物を避けるドローンを研究中


絶妙なかわし方。今や生活に密着しつつあるドローン。しかし、その操作はまだ難しい部分も多く、一歩間違えるとフェンスに激突してしまう、という事態も発生します。「ならば、ドローンが自分で障害物を避けられるようにすればいいのでは」。そう考えた人たちが、まさにそれを実現しつつあります。Ross AllenさんとMarco Pavoneさんは、航空学と宇宙工学を専門とするスタンフォード大学の研究者。公開した動画では、フェンシングの剣を器用にかわすドローンの姿が映し出されています。 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 16時00分

どこでも誰でもライブ配信。Facebook Live、APIを公開

160413fbzuckquestion.jpg
掲示板的コミュニケーションから、リアルタイムへシフトしている感。フェイスブックの開発者向けカンファレンスF8が、現地時間12日にサンフランシスコで開幕しました。その基調講演にて、同社CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、先日一般に開放されたばかりのFacebook LiveのAPIを公開し、どんなデバイスからでもストリーミングできるようにすると発表しました。その一例として行なわれたのが、 DJIのドローンによるデモ。カンファレンスの会場内を飛び回り、その姿をリアルタイムで配 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 15時39分

「X-ファイル」スカリーの知られざる過激な悪態集

ジリアン・アンダーソンの美しき悪態
それでも上品で美しい。理性的で清楚なイメージのある、ドラマ「X-ファイル」のスカリーですが、演じているジリアン・アンダーソンはけっこう悪態をつくようです。撮影中、演技に熱くなりすぎて思わずFワードなどを口にする姿をご覧ください。こちらはGeekTyrantが紹介した、capitalist godの動画。モルダーを演じるデイヴィッド・ドゥカヴニーとそろってカメラに向かって中指を立てるシーンなどはかわいらしいもので、「F*** me」、「モルダー……suck my d***」などなど、かなり過激 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 15時00分