月別アーカイブ: 2016年4月

Oculus Riftの利用規約に、気になる部分が…

160405_oculusterms1.jpg
コンテンツの権利とか、プライバシーとか。ついにOculus Riftの出荷が始まったのはうれしいし、その出来栄えは素晴らしいです。でも他のあらゆるクールなガジェットやサービスと同様、利用規約やプライバシーポリシーにはちょっと引っかかる部分があるんです。Oculus VR, LLC(以下Oculus)の利用規約の中身のほとんどはありがちなもので、たとえばユーザーに集団訴訟を起こす権利はないよとか、Oculusが勝手にサービスを止めることもできるとか、第三者がユーザーの情報を収集できる 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 12時00分

Volca Bassによる「ファイナルファンタジー」のプレリュード

volca bass
KORGのガジェット型シンセサイザーVolcaシリーズは現在のところ、Volca Keys、Volca Bass、Volca Beats、Volca Sample、Volca FMの5つのラインナップが存在します。その中の1つ、Volca Bassを使った「ファイナルファンタジー」のOPテーマ、プレリュードをご覧ください。おなじみのフレーズをツマミでコントロール、まさにシンセ然としたサウンドとパフォーマンスです。フィルターもブイブイ効いていますが、この効きもbassならでは。プレリュードのような反復系のフレーズはツマミによ 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 11時00分

今まで見たことない(斜め上の)スケボー技

160404_skateboard.gif
スケボーなんだけど、見せ場はスケボーじゃないような。Xゲームの人気もあり、ますますスケボー動画を目にする機会が増えています。が、この動画は少々違います。スケボーの技を次々紹介する動画に違いはないのですが、ちょいちょい斜め上の技がはいってまいります。乗るほうの面を使ったり、台車がでてきたり、靴でズルズルツルっとすべったり。計画と仕込みが必要なものも多くて、これはこれで見応え十分。スケボーに乗っているのはRichie Jacksonさん。source: YouTube - ThrasherM 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 10時00分

レゴで作られたバットマンの秘密基地「バットケイブ」がすさまじいクオリティ!

バットケイブ
2カ月かけて作られた究極のバットケイブ!バットマンといえば、秘密基地であるバットケイブも魅力の1つ。先日、映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」に登場するバットケイブの中が見渡せるようになりましたが、今回はバットケイブをレゴで再現したプロジェクトをご紹介します。こちらはダン・グラシュアさんがアップした写真の数々。圧倒的なスケールとクオリティです。普通にキットとして発売されているバットケイブは横方向に広がっているものが多いのですが、今 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 09時00分

危険なDIY。空き缶とライターでグルーガンを作る…


危ないわよ…。お家での工作の強い味方と言えば、グルーガン。なんでもかんでもコレで一発、楽しくなります。が、工作上級者はそのグルーガンすらもDIYします。しかも、空き缶とライターというお家にあるもので。ネタ元のMrGearが、空き缶グルーガンの作り方を動画で公開しています。アイディアが素晴らしい。しかし、これ、使おうと思ったらけっこう危険よね。指燃えそうよね。まぁ、使うために作るというよりも、できるかどうか作ってみたってなもんです。source: MrGear / YouTube 全文
ギズモード・ジャパン 04月05日 08時00分

自然にあるものだけで弓矢を作る方法


ロード・オブ・ザ・リングのエルフみたい。木で火をおこす方法など、古くからの技術を配信することで人気のYouTubeチャンネル、Primitive Technology。今回は、自然にあるものだけで弓矢を作る方法です。セリフは一切なく、木の枝や皮から強力な弓矢が完成するまでを、淡々と観ることができます。実際、役に立つことがあるかといわれれば、ないに越したことはないんですが、万が一ということもありますし、ご興味のある方は是非。Bryan Menegus - Gizmodo SPLOID[原文](渡邊徹則) 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 22時30分

ミニチュアキッチンで作る本物のドーナッツがすごい


手先の器用さ100点満点! ミニチュアの本当に使えるキッチンで、本当に食べられるミニチュアの料理を作るMiniature SpaceというYouTubeチャンネルをご存知でしょうか。一見、普通のキッチンかな?と思いますがシェフの手が出てくると、そのキッチンのサイズがいかにかわいくて小さいのかがよくわかります。手しか出てこないミステリー・シェフが小さなドーナッツを丁寧に作ります。時折後ろから聞こえてくる子供が騒いでいる声みたいなのが生活感を感じさせます。レシピは本当のドーナ 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 22時00分

お父さんが実現した人力バーチャルリアリティーが凄い

160328vr.jpg
ほっこりするし、楽しそう。YouTubeにて公開されている、娘さんにバーチャルリアリティーを味合わせてあげてるお父さんの映像が話題になってます。なんとこのお父さんは高い機材や装置を使わずに、お金を一切かけずに人力で成し遂げました。その様子をご覧下さい。大型テレビに自転車競技の映像を映し、その目の前に娘さんを乗せた3輪車を担ぎ上げ、コーナーやジャンプ、鋭いカーブや悪路の振動を見事に再現してます。娘さんの顔は見えませんが、たぶん真剣な眼差しで競技に挑んでるん 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 21時30分

iPhone SE vs iPhone 5s、メモリ倍増はどう影響する?

20160404nse1.jpg
使えばわかる、その違い。とうとう3月31日から発売が開始された「iPhone SE」。小さなボディに最新プロセッサを搭載し、最強の小型スマホとの呼び名も高い同モデルですが、やはり気になるのは「同サイズのiPhone 5sからどれくらい高速化したのか」ということ。なおiPhone SEとiPhone 5sの違いをおさらいしておくと、iPhone SEは最新のA9プロセッサに2GBのメモリを搭載。一方iPhone 5sはA7プロセッサに1GBのメモリを搭載しています。メモリの倍増がどれくらいの違いを生むのか、気にな 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 21時00分

FBI、意気揚々と他の事件でもiPhoneロック解除に取り組んでいます

160401fbicrackingiphone.jpg
勢いづいてますよ、FBI。本題に答えのでないまま、FBIが独自にロック解除をしたことで幕引きとなった「FBI vs アップル」問題でした。FBIがどうやってロック解除をしたかは公開されていませんが、さっそく他の事件解決にも利用しているようです。アーカンソー州における殺人事件捜査において、iPhoneとiPodが証拠として存在しているのですが、これらをロック解除するのをFBIが手伝っていると報じられました。AP通信によると、ロック解除に関してFBIから支援を受けているのはフォークナ 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 20時30分