月別アーカイブ: 2016年4月

11歳の天才ギター少女りーさーXちゃんがPolyphiaをカバー。ママと弟も出演!

りーさーXちゃんがPolyphiaをカバー
姉弟でプログレ・メタル!11歳のスーパー・ギターキッズのりーさーXちゃんが、イケメンすぎるプログレッシブ・メタルバンド、Polyphiaの「Crush」をカバーしています。今回は弟くんやお母さんも参加しての演奏です。ユニゾンソロが映える華麗な姉弟セッションでした。まだ幼さの残る体型に大きなギター、そして難解なフレージングと、いろいろとミスマッチなのがいとをかしです。しかし、弟くんもギタープレイヤーだったとは……。どんなギタリストに育つのかは未知数ですが、こんなに 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 17時00分

浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に

目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360 https://t.co/XjwMJG2LYa- 浅倉大介 (@daisukeasakura) March 31, 2016桜の臨場感、高すぎます。4月に入って東京各地も本格的なお花見シーズンが始まり、人気のスポットでは家族や仲間と食べたり呑んだりする人が増えていますが、それと同じくらいに、スマホや一眼レフ片手に桜を撮影する人も増えてきました。そろそろピークと言われているだけあって、名所の一つ「目黒川」にも桜を楽しんでいる人が歩道や橋の上 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 16時20分

消火器でたった10秒! 3.8リットルの炭酸アイスが作れます


食品化学の魔術師ことAlton Brownさんが、消火器を使って1ガロン、なんと約3.8リットル分のアイスをたったの10秒で作っちゃいました。しかもただのアイスじゃなくて、舌先で弾ける炭酸アイスなんです!(動画の表示がおかしいようであればPop Sciでご覧ください)「ジェット・クリーム」という騒々しい名前のこのアイス。3つのクーラーボトルをダクトテープで引っ付けて、片側の消火器からは圧縮空気が液体状のチョコレートアイスミックスを放出、もう片側からは二酸化炭素消火器が、 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 15時06分

いい仕事はいい机から。日本の技術を使った作業台

160401_diytable.gif
いい仕事をする店には、必ずいい作業台がある。ユーチューバーのJesse de Geestさんがこの動画で作っているのは作業台。もし、これが視聴者の心をつかむことがあれば、もしかしたらJesse de Geest、別名The Samurai Carpenterは近い将来の木製芸術を背負って立つことになるかもしれません。Geestさんはこの作業台を自分自身でデザインし、電動工具と手工具の両方を使って組み立てていきました。全てのパーツが日本の建具を参考に組まれていて、何世代にも渡って使い続けることができる 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 14時00分

史上最硬の仕事場ヘヴィメタル・オフィス

160401_metaloffice.jpg
ごくごく普通の一日を収めました。古今東西、銀行関係やお役所仕事など、お堅い仕事はありますが、ヘヴィメタル・オフィスでのお仕事もこれまた鋼のように硬いもののようです。カ……カテエ……とはいえ、首だけは柔らかい必要があるようですね。詳しい仕事の内容はわかりませんが、メタルヘッズには天職かもしれません。出勤時、朝のコーヒーを入れる時、コピーを取る時、メールをする時、さらには会議の最中だってヘッドバンギングする仕事風景。一瞬止まるのは、電話を取る時だけDe 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 13時00分

「俺は未来から来たお前だ!」仕掛人は双子4組み、タイムマシーンどっきり

150325timemachineprank.jpg
いろんな人が利用するニョーヨークの地下鉄ですが、まさか未来人が乗り合わせるとは…。地下鉄内で「5ドルでも10ドルでもいい。タイムマシン制作のためにお金が必要なんだ!」と声を張り上げ、寄付を募る男性。タイムマシンを作るとはなんとも胡散臭いことを言うものです、周りの人も冷ややかな目で見ています。が、そこにこのタイムマシン男にそっくりの男性が登場します。曰く「俺は未来からきたお前だ」と…。「絶対にタイムマシンを作っちゃだめだ! この男にお金をやらないでくれ 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 12時00分

ハリー・ポッター予告編をスター・ウォーズ風にアレンジしたら、みんな妙に大人びた

ハリーが2割増しでかっこいい。「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の予告編が解禁になったのは、およそ5ヶ月前。その印象的な映像は、多くのスター・ウォーズファンの心に飢餓感を与えることに大成功したといえます。そして今回ご紹介するのは、あの「ハリー・ポッター」の予告編をスター・ウォーズ風にアレンジした、という映像。音楽や効果音、映像のつなぎ方などを似せてみると、元になったの「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」がグッと大人のドラマっぽくなるから不思議です 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 12時00分

キー不要。Amazon Echoで車のエンジンをかけるハッカー現る


これが本当のスマートエントリー?音声で家電やコンピューターを操作でき、さらにBluetoothスピーカーも兼ねた新型家電、アマゾンのAmazon Echo。主にリビングなどの利用を想定しているのですが、この度、そのAmazon Echoを利用して、キーを使わずに車のエンジンをかけてしまう猛者が現れましたよ。動画の投稿者は、jryanishereさん。利用しているのは、わずか数千円の小型PC、Raspberry Piと、OBDLinkというBluetoothのスキャニングソフトのみ。「Alexa、車のエンジンをかけて」と話 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 10時06分

厨二魂がふるえる…円盤型手裏剣・チャクラムを作った漢たち

160401_xena_making.gif
ウォリアー・プリンセス、ジーナだよ! 日本では知られていませんが「ジーナ: ウォーリアー・プリンセス(Xena: Warrior Princess)」というアメリカで放映されたテレビドラマがあります。タイトルから想像がつきますが、戦うお姫様のストーリーなんですね。実は製作が「スパイダーマン」、「死霊のはらわた」のサム・ライミだったりとマイナーながらもカルト的な人気を博したドラマです。その作中で主人公のジーナが使う武器が円形の飛び道具、チャクラム。チャクラム自体は実在する 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 08時00分

検証:プリキュアの口癖だけで会話は成立するのか?

プリキュアの口癖だけで会話は成立するのか?
キュアップ・ラパパ!『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』が公開されましたが、今やプリキュアも44人。人数すなわち可能性なので、これだけいればいろいろとできそうですが、果たしてプリキュアの口癖だけで会話はできるのでしょうか?歴代プリキュアの主人公格には、それぞれの人となりを表す口癖があります。なぎさの「ぶっちゃけありえな~い!」、みゆきの「ウルトラハッピー」などがそうです。それらを使って会話はできるのか、思考実験をしてみましょ 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 23時00分