月別アーカイブ: 2016年4月

Oculus Rift出荷きた! 速攻分解レポート

20160401fix5.jpg
わりとメンテナンス性はいいみたい。ガジェットと聞けばバラさずにはいられないiFixitが、今回は出荷されたてホヤホヤのVRヘッドセット「Oculus Rift」の分解レポートを公開しています。日本での価格は送料込みで9万4600円と高価なVRヘッドセット、一体中には何が詰まっているんでしょうか? さっそく見ていきましょう!顔側の保護カバーを外すと、すぐに内部が露出します。片側ずつで1080×1200ドット、両方で2160×1200ドットを実現するレンズが特徴的。汚れたらレンズクリーナーで 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 18時00分

囲碁最強戦は思わぬ方向に。中国、グーグルにAI同士での対戦を希望

20160209go_google_1.jpg
まさかの展開。グーグルが開発した最強囲碁ソフト「AlphaGo」が、現在世界最高峰の棋士といわれる、李セドル氏を倒したのは3月の半ば頃でした。そしてここで、中国がAlphaGoへの対戦に名乗りを上げたというニュースが飛び込み、遂に現在世界ランク1位、18歳の天才棋士・柯潔氏が登場するのかと思いきや、まさかの「AIで対決したい」との宣言でした。中国のShanghai Securities Newsが報じたところによると、中国にも碁のAIを研究している開発者がおり、今年中にもAlphaGoとの対決を希 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 17時03分

自転車泥棒を撃退する小さな磁石

160320hexlox01.jpg
磁石であなたの愛車を守ります。サイクリングって最高に楽しいし、それが趣味の方も多いと思いますが、自転車を持つにあたってかなり大きな悩みが1つありますよね。そう、盗難です。パーツをいくつか持って行かれることもあれば、自転車まるごと盗まれることも…。これは、そんな悩みを解消するために生まれた、画期的なアイテムです。どの辺が画期的なのかというと、ちょっと変わった形状の磁石が盗難防止に役に立つんです。そのアイテムの名は「Hexlox」。構造はいたってシンプルで 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 16時00分

「平熱」とは何か、iPhoneで明らかにする研究が開始

160401_feverprints1.jpg
37度ちょっとあっても平気な人もいれば、そうじゃない人もいますね。平熱は37度以下、ってよく言われてますが、それは年齢や性別、体の大きさによって微妙に違うようです。そこで、お医者さんが患者さんの体温についてもっと理解しやすいようにすべく、米国で過去最大規模を目指す体温データ収集が始まっています。ボストン小児病院の研究チームは、アップルのResearchKitを使って「Feverprints」というアプリを開発しました。それは、ユーザーに日々の体温データを収集させ、それを研 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 15時00分

クエンティン・タランティーノ最新作「ヘイトフル・エイト」で引用されたシーン集


「あー、これあのシーンだ!」クエンティン・タランティーノといえば、昔の映画作品の一部を自分の作品によく引用することで有名な映画監督ですが、ときには自分自身の過去の作品を新作に引用することも。この引用サイクルは映画ファンにとってはたまらないことで、昔の映画のワンシーンが別の作品の中で生きる様子はとても魅力的に映ります。次の動画では、彼の最新作「ヘイトフル・エイト」で引用された昔の作品が紹介されています。どうぞご覧ください。Casey Chan - Gizmodo SPLOI 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 14時05分

世にも奇妙な実写映画版「眠れる森の美女」予告編

THE CURSE OF SLEEPING BEAUTY
やけにホラーでミステリアス。童話「眠れる森の美女」を下敷きとした実写映画「THE CURSE OF SLEEPING BEAUTY」(訳:眠り姫の呪い)の予告編が公開されています。あらすじ:トーマス・カイザー(イーサン・ペック演)は先祖代々受け継がれた豪邸を手に入れるものの、その屋敷は呪われていた。家に潜む悪魔から屋敷を守る「プロテクター」の任務を任された彼は、屋敷の秘密を暴くべく地元の不動産仲買業者と牧師とチームを組み、さらには眠り続ける美女、ブライアー・ローズを目覚めさ 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 13時06分

【速報】テスラの次世代電気自動車「モデル3」のデザインがこれだ!

160401_tesla_model_3_livestream_111.jpg
ついに、ついに、テスラの次世代電気自動車「モデル3」のデザインが公開されました!色は3色! 内装にはいつものタッチパネルも搭載されてます。数年前に、3万5000ドル(約400万円)のEVセダンであるということが発表されて以来、長らくデザインはベールに包まれたままでしたがついにお披露目です。発売日はまだ未定ですが、もうオンライン予約は始まっています!発表会の詳しい内容はこちらのライブ実況ページで更新しています。すでに販売されているフラッグシップ車の「モデルS」に 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 13時00分

Oculus Riftレビュー。こいつは本物だ

160331rift.jpg
VRなんて酔うだけだし、初期開発版も20分で飽きて、未来より昼飯が気になってた僕なので、この衝撃はホンモノです。Oculus Rift製品版被ったら1時間ぶっ通しで遊んじゃって、ゴーグル外したらもう真っ暗で、会社に残ってるのは僕ひとりでした。ゲーム30種の中の「Lucky’s Tale」で赤いコイン20個探してただけなんですけどね。カフェイン漬けで徹夜でゲームしたみたいな没入感で、時計見たら7時ちょっと過ぎ。なんか出かける用事あったっけ? ない。よし…。目をこすってヘッドセット 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 12時44分

スター・ウォーズ「新たなる希望」と「フォースの覚醒」を並べて比較

160401swcomparison.jpg
「フォースの覚醒」のポー・ダメロンが「新たなる希望」のレイア姫の役回り!?旧三部作へのオマージュが満載だった「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」ですが、「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」と横に並べて見ると、かなり細部まで旧作を意識して作られていることがわかります。以下、未見の方にはネタバレが含まれているのでご注意ください。こちらはZachary Antellさんが編集した動画。こうして比較すると類似点が多すぎて「ただの焼き直し」という一部ファンの批判 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 12時15分

世界で1番かっこいい(あと寒い)ぼっち飯

160328boccchimeshi.jpg
簡単にはできないぼっち飯、それは南極大陸でのぼっち飯。気温がマイナス70度まで冷え込み、風は時速200マイルで吹く、この極寒の地でぼっち飯を楽しむ写真に写る男性は、Floris van den Bergさん。Bergさんは、南極のコンコルディア研究所に勤務中の研究員の1人。これからしばらく太陽光とは無縁になるこの場所で、最後の日光浴といったところでしょうか。4月から8月は、月の光とオーロラだけが自然光となります。image: ESA/IPEV/PNRA-F. van den Bergsource: ESAJamie Condliffe - 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 12時00分