月別アーカイブ: 2016年4月

マイクロソフト「Build 2016」ベスト&ワースト、一番の注目は発表されなかったこと

160401_msbuildbestworst1.jpg
HoloLens出荷は感動的だったけど、もっと気になるのは…。マイクロソフトが3月30日の開発者向けカンファレンス「Build 2016」で、ソフトウェア系の大きな発表をいくつかまとめてきました。Windowsのアップデート、Xboxの新ソフトウェア、ボット関連など、新しい話題もたくさんあります。でも残念ながら、これは!ってものはなく、ある意味一番の衝撃は超大事と思われる部分がほぼスルーされてたことなんです。分野別に、ベストとワーストをまとめます。Windowsベスト:大型アップデー 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 11時45分

アップル、iOS 9.3.1をリリース。Safariなどのリンクバグを修正

20160401nios9312.jpg
これで安心してアップデートできます。iOS 9.3で確認されていた、アプリのリンクの動作に不具合が生じる問題。こちら、ようやく解決しました。アップルは3月31日(現地時間)、Safariなどのリンク問題を解決した「iOS 9.3.1」の配信を開始しました。このアップデートでは以前にも報じられたSafariやメール、メッセージなどのアプリでリンクが上手く動作しなかったり、アプリがクラッシュする問題が修正されています。なお、アップルは以前にもiOS 9.3の文鎮化問題(アクティベーション 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 11時30分

【ライブ更新中】テスラ「モデル3」発表イベントの内容をいち早くお届け!

160401_model3_unveil_livestreaming.jpg
もうすぐはじまりますよ~!本日、日本時間午後12:30からはじまるテスラ「モデル3」の発表イベント。その様子をギズではいち早くお届けするために、このページでライブ実況を行ないます!公式ページで行なわれるライブストリームを見るための事前登録も始まっているのでそちらもお忘れなく。「モデル3」については、数年前からアナウンスされていたにも関わらず、価格が3万5000ドル(約400万円)のEV(電気自動車)セダンであるといこと以外は何も分かっていません。しかし、本日その 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 12時35分

午後0時30分からのライブ更新に先駆けて「モデル3」のオンライン予約が午前11時30分からはじまるぞ!

160328_tesla_model_drive.jpg
ついにやってきましたよ! 本日はテスラモーターズの噂の次世代電気自動車「モデル3」がお披露目される日です。午後0時30分からライブ配信にて発表される予定ですが、それに先駆けて午前11時30分からオンライン予約ができますよ!もう発表まで待てない!!って人はサクッと予約しちゃいましょう。予約金は15万円ですけどね。ギズモードでは午後0時30分からのライブ配信に合わせて、リアルタイム更新を行うので、こちらのページ、ツイッターをお見逃しなく! source: テスラ(K.Yoshioka 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 11時17分

3Dプリンターを丸ごと運送して、移動中にプリントアウトする…とはこういうこと

1603313dprinter_transport.gif
これは納入期限が差し迫ったとき、最後の切り札になるのかも。業務用から子ども用まで、あらゆるタイプの3Dプリンターが続々と登場するなか、最近では、ヨーロッパをベースに運送業を展開するPostNLがオランダ製の「Ultimaker 2」を使ってある実験を行ないました。ウィーンと機械音を鳴らしながら作動を始めたのは、緩衝剤とともに梱包された状態の3Dプリンター。配達員に運送される道中で、真っ白なプラスチックのトランペットの試作品を出力するミッションを背負っています。果たし 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 09時00分

今日から電力自由化! ちょっとした電気を自分で作りたい人にぴったりのソーラーパネル

160331goalzerosolarpanel.jpg
電力! 自由化! 今日から!もうずいぶんと長いこと、電力自由化自由化言っている気がしますが、ついに今日始まりました。生活スタイルや思想に応じて、自分にあった電気を選ぶことができます。正直、たくさんありすぎてまだよくわかっていませんけど…。いっそのこと自家発電するのもいいでしょうが、お家の屋根にソーラーパネルを取り付けるのは、大掛かりでなかなか手が出ません。ならば、こんな小さなサイズから初めてみるのはどうでしょう。Goal Zeroが発売したばかりのNomad 7 P 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 08時05分

こんな感じに「箱」のなかで暮らすのもわるくないかもなぁ

160331boxINsf.jpg
この家まるで、方丈記です。ご覧いただいているのは、最近サンフランシスコに引っ越してきたばかりだという、Peter Berkowitzさん(25)のお住まいです。職業イラストレーター。月400ドル(約4万5000円)でとあるおうちのリビングルームに、このボックス型住居を構えて暮らしています。そんなPeterさんの住むサンフランシスコといえば、アメリカのなかでも住居不足が深刻な地域。1ベッドルームつきアパートメントの家賃相場は、月に3,670ドル(約41万円)。さらにたとえシェアハウス内 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 08時00分

アップした画像を全て直線で描いて表示してくれるWebアプリ

160331linify.jpg
RedditユーザーのJungsoshさんが作ったのはアップロードした画像や写真を美しい直線で描きだすサイト「Linify.me」。直線のみで構成された画が徐々にできていく様子を眺めるのはなんとも心が落ち着きます。このWebアプリが絵を描く様はなんともエレガント。画像の暗い部分には一番多くの直線が互いに重なり合い、コントラストを形成しています。もちろん、そのアルゴリズムはただ画像を再現するためにレイヤーをたくさん重ねるだけの単純なものではありません。Jungsoshさんはこう説明 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 07時05分

雨も降るらしいですよ! MINIが英国の天気を車内に再現するテクノロジーを開発

160328mini003.jpg
IoT技術の進化ってすごい。他の凡庸なクルマとは異なりデザインからテクノロジーまで、趣向を凝らしたクルマ作りが光るMINI。ルーフとボディで別々の色にできるツートーンカラーは今ではすっかり定番、他のクルマがマネするようになりました。私もそんなMINIに惚れ込んで購入してから早8年、そろそろ買い換えかなあなんて思いつつ、新車ニュースを見てみると何やら特別仕様車が追加されるようです。コンバーチブルに特別仕様車登場MINIにはコンバーチブル、つまりオープンカーがあるの 全文
ギズモード・ジャパン 04月01日 06時00分