月別アーカイブ: 2016年8月

「伝説のポケモン」をNianticが削除。伝説の行方は…

伝説のポケモン Niantic 削除
僕らもいつか捕まえるんだ。伝説を!先日、ついにポケモンGOにて、伝説のポケモン「フリーザー(英名:Articuno)」が確認されました。フリーザーをジムに配置したオハイオ州のトレーナー「kaitcovery」によると、Nianticにとある問題を報告したらフリーザーを貰えた!とのこと。そんなばかな…!?フリーザーの入手手段については、公式がくれたという発言を含め、さまざまな憶測が流れました。しかし、その後、NianticはFacebookへの投稿で、間違って配布された伝説のポケモンは、トレ 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 18時10分

バーチャルな世界に干渉できるMITの技術で、ポケモンGOはもっとリアルになれる

160804pokemon_go_dynamic_ar.jpg
これがもし実装されたら、二度と「ARモード」はオフにしないと誓います。見慣れたポケモンGOの風景...と思いきや、キャタピーの動きに合わせて背景が動いているこちらの動画。キャタピーが動くたびに葉の揺れる音が聞こえてきそうです。動画を制作したのはMITのComputer Science and Artificial Intelligence Laboratory (CSAIL)で研究を行なうAbe Davisさん。彼の率いるチームが開発した「Interactive Dynamic Video」は、ポケモンGOのようなARゲームを今よりさらにリアルかつインタ 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 17時07分

キム・カーダシアン、愛機のBlackBerryが壊れて大ピンチ

140325Kanye.jpg
でもやっぱりキーボードがなきゃダメなの…。キム・カーダシアンときくと、あなたはなにを思い浮かべますか? 超セレブ女優でカニエ・ウェストの妻。Instagramのフォロワー数ナンバー1の影響力でも知られているんでしたっけ。実は忘れてはいけないのは、彼女はまれにみるBlackBerryの大ファンなんです。写真を撮るのはもっぱら「iPhone 6S」と決まっているようですけど、とにかくメールにチャットなどなどは文字入力の速さから、QWERTYキーでバシバシと打ち込める「BlackBerry Bold」 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 16時31分

一番良いハードディスクのデータの消し方

HDDに熱した銅をかける
「ターミネーター」も真っ青!アメリカ国防総省が定めるデータ削除のセキュリティー基準には「すべてのアドレス可能な記憶領域を文字で上書きし、その補数で上書きし、そのうえでランダムな文字で上書きし、ベリファイする」などと定められています。それでも心配だという方は、ドロッドロに溶けた銅を流し込んではいかがでしょう?YouTuberのTito4reによる動画です。1085度に熱された銅を注ぎ込めば、0も1も関係ない1.36kgのカタマリに!HDDであろうがSSDだろうがCDだろうが磁気テー 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 16時03分

スター・ウォーズ最新作「ローグ・ワン」に登場する新しい宇宙船「Uウイング」の詳細が判明

Uウィング 詳細 判明 予告編
翼は動いてUからYになるよ。先日、スター・ウォーズ最新作「ローグ・ワン」に登場する「宇宙猿」ことビスタンと共に明かされた反乱軍の宇宙船「Uウイング」。その時には小さな画像しか公開されませんでしたが、The Star Wars Showでその詳細が明かされました。Uウイングは1:27あたりから登場Lucasfilmストーリー・グループのクリエイティブ・エグゼクティブ、Matt Martin氏が説明するところによれば、Uウイングの正式名称は「Incom UT-60D」。A、X、Yウィングのような戦闘機/爆撃機で 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 15時10分

あなたに代わって家族を見守るIoTコンセント

IoT×安否確認のコンセプトで製品化された「見守りコンセントWiFi-Plug」
プライバシーを守って見守れます。パワーエレックが発表したのは、コンセントに差すことで家電の消費電力をモニタリングできるコンセントアダプタ。テレビやコタツ、扇風機、電子ジャーなど、さまざまな家電の消費電力を24時間監視できます。名前は「見守りコンセントWiFi-Plug」。そう、このコンセントを利用することで、消費電力モニタリングを通じて遠隔地の家族の安否を確認できるのです。コンセントはWi-Fi中継器を兼ねており、インターネットへの接続は家庭内にあるWi-Fi無線ル 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 11時30分

時代の流れ? アメリカ企業の時価総額トップ5がすべてテック系に

20160802amazonlogo.jpg
見慣れた企業ばかりとなりました。アメリカで最大のエネルギー系企業、ExxonMobil。世界中の石油を独占する、スーパーメジャーと呼ばれる6社の1つでもあります。1980年以降、アメリカ企業の時価総額ランキングで常にトップ5に入っていた同社でしたが、ついに6番目となってしまいました。代わりに登場したのが、AmazonとFacebook。これによりトップ5は、Apple、Alphabet(Google)、Microsoft、Amazon、Facebookと、トップ5はすべてテック系に。ExxonMobilは先日、第二四半期の決算を発 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 11時05分

カメラレンズの違いで、どれほど人は太って見えるのか

人の写真
写りによって5kgくらい太って見えたことがある人。それ、どうも単なる勘違いじゃなさそうです。カメラレンズが異なるとどれほど太って見えるか、Jim Zubさんのツイートで公開されたGIF画像が顕著に示してくれています。20mmから200mmのレンズで、膨れあがるように顔と髪のボリュームが大きく変化しているのが誰の目にも明らかできますね。When they say"The camera adds 10 pounds"they're not kidding.Here's the effect with different camera lenses: pic.twitter.com/xmwbsflVKd- 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 10時04分

宇宙に現れた神の目。重力レンズ天体「ホルスの目」

重力レンズ天体ホルス
神の目は、宇宙の歴史を映すのか。すばる望遠鏡が撮影したデータの中から、極めて珍しい重力レンズ天体が発見されました。国立天文台の研究チームはこの天体を、古代エジプトの神聖なる神の目にちなんで、「ホルスの目」と名付けました。「ホルスの目」が見つかったのは、大学生向けの「すばるの学校」という授業を行っていた時のことです。超広視野主焦点カメラが撮影した画像を調べる中で、その特徴的な形に気付いたそうです。トップ画像を見ると、眼球に例えられた中央の天体だけで 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 09時12分

シンプルな解決策。iPhone 7のLightning→イヤホンジャック変換アダプタが流出?

iPhone 7のイヤホン変換アダプタ?
今までのイヤホンも使えるはず。これまで数々の本体やモックとされる部品が流出してきた次期iPhone(通称:iPhone 7)。それらの共通点は「イヤホンジャックはなく、Lightningが代用する」ことでした。イヤホンはもう使えないの…?と訝しんでいたところ、もしかしたら上の画像のような「Lightning→イヤホンジャックの変換アダプタ」が付属するかもしれませんよ?今回の動画はベトナム語テック系サイトのtinhte.vnが投稿したものです。動画にはiPhone 7らしき本体やモックは登場しま 全文
ギズモード・ジャパン 08月04日 08時00分