2016年8月15日の記事を再掲載しています「最高」は「天井」ではない。Appleはもっとも新しいMacのOS、「macOS Sierra」のパブリックベータをリリースしました。「Apple Beta Software Program」で登録すれば、秋の正式リリースに先駆けて誰でも最新のmacOSを試すことができます。一ヶ月ほどでしょうか。Sierraを試していますが、MacのOSは、相変わらず最高です(基本これが感想)。いちばん気に入ったのはiCloud Driveとの連携強化。自動でデスクトップと書類フォルダがiCloudと同期さ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 17時08分
月別アーカイブ: 2016年9月
Twitterいよいよ身売り?噂で株高騰

米CNBC放送が金曜、「Twitter(ツイッター)の正式買収が近い」という内部情報を伝え、ツイッター株が21%高騰しました。フィナンシャル・タイムズも同じ日、「Goldman Sachs(ゴールドマンサックス、CFOの古巣)を助言会社として雇った」と報じています。最有力候補として名前があがっているのはGoogle(グーグル)親会社のAlphabet(アルファベット)とSalesforce(セールスフォース)。「え? Salesforceがなんで?」って思っちゃいますけど、この報道の後、Salesforceのチーフ・デ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 17時06分
メキシコ流ドラッグ密輸法:手作りバズーカーでふっとばす

ドッカーンと、まるでゲームみたい?タコスやこっくりさんから、血なまぐさい麻薬戦争まで話題に事欠かないメキシコ。そのメキシコで、なんとも風変わりな密輸ツールが発見されました。なんと、密輸品を発射し国境を越えさせる「手作りバズーカ」です。上の画像は、メキシコ連邦当局がバンの中から発見した手作り感あふれるバズーカです。長方形の砲身が風変わりですね。まだ証拠は見つかっていませんが、おそらくこのバズーカーは「麻薬」の密輸のために利用されたものと思われます。 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 15時06分
アンティキティラ島の沈没船から人骨が見つかる。DNA採取も可能か?

2,000年前の人骨が海の底から発見されるという大ニュース。「アンティキティラ島の機械」って聞いたことありますか? 1901年、ギリシャにあるアンティキティラ島で、沈没船からある機械が回収されました。昔のからくりオモチャかなにかだと思い、数十年ほったらかしのままでしたが、調べ始めてみたところ、なんとも謎の多い機械だったのです。そして2006年には、ある衝撃的な事実が判明しました。なんと、紀元前150年から100年の機械だったのです。これは古代ギリシャの天文学と数学に 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 13時05分
シリア空爆の少年を見たNYの少年からオバマへの手紙

もう大統領はこのAlexくんでいいのでは…と、オバマ大統領が最後の国連で紹介した手紙が全米に感動を呼んでいます。アメリカでは先月、シリア内戦の空爆で瓦礫の山から救出された5歳のOmran Daqneeshくんの映像(下)が流れ、人々に大きな衝撃を与えました。するとこれを見たNYに住む7歳のAlexくんから大統領のもとに、こんな1通の手紙が舞い込んだのです。Dear オバマだいとうりょうシリアできゅきゅうしゃではこばれたあのおとこの子のことおぼえてますか? どうかむかえにいって、 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 12時10分
MITの大学院生がヒトの喜怒哀楽を分別できるWi-Fiを開発

日常、エンタメ、医療現場など...あらゆるシーンでの活躍が期待できそうです。ヒトの喜怒哀楽を読み取ることができる最新デバイスの開発に成功したのは、通称「MIT CSAIL」とよばれるMITコンピュータ科学・人工知能研究所の科学者たち。「EQ-Radio」と名付けられたこのデバイス、特別なセンサーを体に装着したり、顔の表情を読み取るソフトウェアを使用したりする必要はありません。インタラクティブに反応するワイヤレスシグナルによって、息づかいや心拍リズムの微妙な変化を察知す 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 12時05分
もしジブリが「ゼルダの伝説」の映画を作ったら?

違和感なさすぎる……。世の中にはいくつかのドリームコラボが存在しますが、ジブリ×ゼルダも見事にコラボしそうですよね。そんな夢とロマンあふれる、ジブリ風「ゼルダの伝説」のイフ・トレーラーが公開されました!こちらはmatt vinceさんがアップした動画。自然と人の調和、久石さんのような曲調のピアノ、伝説の剣。おだやかで欲張らない雰囲気はまさにジブリでありハイラル王国ですね。ニワトリがおとなしいのがまたいろいろと胸に思うところがありますよね…もう、もう斬れない 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時11分
米Yahoo!ハッキング、5億件の個人情報流出。Yahoo!ユーザーが今やるべき5つのこと

とんでもない規模です。米Yahoo!がサイバー攻撃をうけ、5億件以上の個人情報が流出したことが明らかになりました。攻撃を受けたのは2014年後半で、盗まれた情報には、名前、メールアドレス、電話番号、生年月日、パスワード、場合によっては暗号化されていない秘密の質問とその答えも含まれているということです。米Yahoo!は「攻撃をしかけたのは、国家の支援を受けたハッカー」という見方を示していますが、詳細は明らかにされていません。Yahoo!から公式発表があったのは、現地時間 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 21時02分
誰でも試せる「iOS 10.1 パブリックベータ」にボケ機能登場。実際はどんな感じ?

うおお、ボケてるボケてる!これまで一眼カメラや高級コンデジの専売特許だった「豊かなボケ」。そのボケをソフトウェア的に再現する「被写界深度エフェクト」がiPhone 7 Plusには追加される予定なのですが、一足早くその機能をお試しできる「iOS 10.1 パブリックベータ」が登場しましたよ!被写界深度エフェクトとは2つのカメラと機械学習により、対象物をシャープにとらえながら背景をぼかせる効果のこと。カメラアプリから「ポートレートカメラ」として利用できる同機能の詳細は、 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 19時05分
いよいよ実装される!? ポケモンGOの「トレード機能」の詳細が判明か

学校で職場で、トレードが盛り上がりそう!ポケモンといえば対戦にトレード。しかしそのどちらも、今流行りのポケモンGOでは楽しむことができません。ところが海外の解析チームの研究により、徐々に実装されるかもしれないトレード機能の詳細が判明してきたようなんです!海外サイトのPokemon Go Hubによると、ポケモンGOのバージョン0.37.1APKファイルを解析したところ以下のトレード機能に関する情報がわかりました。・プレーヤーは「トレード相手」を検索できる・プレーヤーはトレ 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 18時45分