月別アーカイブ: 2016年9月

氷が溶けて…冷戦時代の秘密の核実験場が姿を現わす

氷が溶けて…冷戦時代の秘密の核実験場が姿を現わす。
この未来は読めなかった…。冷戦時代には、米ソ両陣営で数々の軍事作戦が秘密裏に展開されていたと耳にします。年中、厚い氷に覆われたグリーンランドには、米軍が進出して、敵国ソビエト連邦を射程に収めるミサイル基地が建設されていたことはご存知でしょうか?その軍事施設は「Camp Century」とよばれ、1959年、グリーンランド北西の沿岸部から125マイル(約220km)内陸に入った氷上に、建設されました。Camp Century全体の見取り図この軍事施設の最大の目的は、「大陸間弾道ミサイ 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 15時07分

どう見てもロケットな自転車が時速144kmの世界記録を叩き出す

どう見てもロケットな自転車が時速144kmの世界記録を叩き出す
見た目からしてすっ飛びそう。世の中にはツール・ド・フランスのようなかっこいい自転車競技の世界もあれば、外観をかなぐり捨ててスピードを追求する自転車競技もあるわけです。結果としてロケットだか卵だかよくわからん形となった「Aerovelo Eta」は、人力駆動の自転車として世界最高速の時速89.59マイル(時速約144km)を叩き出しました。今回の記録は、米ネバダ州のBattle Mountainで開かれたWorld Human Powered Speed Challengeで打ち立てられました。自転車のライダーはTodd R 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 13時04分

相棒ポケモンは「誰」だ⁉︎ えらくキュートに擬人化されたポケモンたち

相棒ポケモンは誰だ⁉︎ えらくキュートに擬人化されたポケモンたち
どの子と冒険に出る⁉︎「ポケモンGO」では相棒ポケモンを選べるようになって、お気に入りのポケモンと一緒に街を冒険できるようになりました。でも、ポケモンがもっと人間っぽくて、本当に一緒に街を冒険できるとなれば、可愛いこいつは一体どんな姿なんだろう…?というわけで今回は、擬人化されたポケモンたちを一気にご紹介!モンジャラ114.Tangela by tamtamdi on DeviantArtタマタマ102.Exeggcute by tamtamdi on DeviantArtベトベトン089.Muk by tamtamdi on Devian 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 12時04分

ムシャムシャごっくん。エイは人間のように咀嚼すると判明

ムシャムシャごっくん。エイは咀嚼する唯一の魚
エイは宇宙人じゃない、むしろ人間に近いのだ。食事をするときに、時間をかけて食べ物を咀嚼(そしゃく)する動物は、哺乳類くらいのモノ。今まではそう思われていましたが、どうやら最新の研究によれば、エイも私たちと同じく食べ物をムシャムシャ咀嚼して食べるようです。そもそも咀嚼は比較的最近の進化で、哺乳類以外で咀嚼して食べる動物はほとんどいません。6000から7000万年前、哺乳類が初めて多様化した時代に、新たに昆虫などを餌として食べるようになり、咀嚼が始まったので 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 10時17分

ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る

ワシントン・ポスト、NSAリーク報道でピューリッツァー賞を獲ったのにスノーデンを裏切る
ジャーナリズム的に間違いなくやっちゃいけないことなのでは…。エドワード・スノーデンによる米国家安全保障局(NSA)リークを報道したことで、ワシントン・ポストとガーディアンはピューリッツァー賞を共同受賞しました。しかし先日、ワシントン・ポスト編集委員会は、自分たちの情報源の起訴を支持する初めての新聞になりました。現在、活動家たちは一斉キャンペーンを立ち上げてオバマ大統領にスノーデンの恩赦を訴えている真っ最中。ワシントン・ポストの編集委員会による共同社 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 22時07分

「HoloLens+モーション・キャプチャー」ならリアルタイムでモデリング結果が眼前に!

「HoloLens+モーション・キャプチャー」ならリアルタイムでモデリング結果が眼前に!
これでスタープラチナ出してバトルしようぜ! 演者の身体中にセンサーを着けて、電子的に動きをトラッキング/記録するモーション・キャプチャー技術。テレビゲームでも映画でも、今の時代のVFXなら絶対に必要なテクノロジーですよね。従来なら動いた結果をモニターで確認するしかなかったかと思いますが、ARとは一線を画すミッックスド・リアリティー(MR)を映すHoloLensを使えばこの通り。装着した人の眼前で、モーキャプ真最中のモデリング結果が演者と一緒に動いてくれるのです。 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 21時10分

AppleがiPhoneの無線充電を計画中? もう噂が始まっているiPhone 8ってどうなるんだ⁉︎

AppleがiPhoneの無線充電を計画中? もう噂が始まっているiPhone 8ってどうなるんだ⁉︎
置くだけ充電、やっぱり便利です。Apple(アップル)がApple Watchから取り入れた無線充電技術。やはり、ケーブルを本体に挿すよりも、本体をポンッと充電ステーションに置いて充電できたほうが便利ですよね。同社が出願した新しい特許によれば、無線充電技術の利用範囲を広げようと計画しているようなんです。上の画像は、特許文書に登場したイラストです。また、この充電ステーションは、「コイルを内蔵し、電磁誘導によって無線充電を行う」と説明されています。この仕組みは、市販 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 20時03分

応答せよ、応答せよ。Lightning版「EarPods」のリモコンボタンにバグ発生

応答せよ、応答せよ。Lightning版「EarPods」のリモコンボタンにバグ発生
ただの白いイヤホンになります。先日発売されたiPhone 7に付属するLightning版EarPods「EarPods with Lightning Connector」の使用時に不具合が発生しているようなのです。その不具合の内容とは、まれにリモコンボタンが正常に動作しなくなるというもの。ただしこれは、常時リモコンボタンが動作しないというわけではなく、時折この不具合が発生するようです。また、残念なことに「Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」でも同様の不具合が発生しているとも報告されていま 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 19時06分

iOS 10のGIFアニメ検索でよからぬ画像がヒットしてしまう問題が発生。あの日本語も禁止語に

iOS 10のGIFアニメ検索でよからぬ画像がヒットしてしまう問題が発生。あの日本語も禁止語に
これは恥ずかしいバグ…。iOS 10から登場した、iMassageのGIFアニメ検索の機能が思わぬ波紋を呼んでいます。それは、素直な驚きを伝える絵文字を挿入しようと、米Gizmodoのライターが「HUGE(すげー)」とiMessageでGIF検索をしたら、こんな世にも恐ろしいもの(職場閲覧注意)が挿入されたよう…。一方、パパにメッセージを送ろうとして、同じように「HUGE」をiMessageでGIF検索した、8歳女児の目にもこれが飛び込み、母親がカンカンになってTHE VERGEに通報。この事態を重くみたAppl 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 18時05分

NASAが12星座を13に変えるってよ! と海外パニック。渦中のNASAに真相を聞いてみた

NASAが12星座を13に変えるってよ! と海外パニック。渦中のNASAに真相を聞いてみた
「NASAが新しい十二宮を発表した。なんと十三宮である」そんなニュースがコスモポリタン英国版からYahoo、AOLを通じて世界中に広まり、星座占いワールドにちょっとしたパニックが起こっています。なんでも人類数千年の歴史を誇る12星座に、NASAがもういっこ星座を足したもんだから、星座の分け目も微妙に変わって、これから占いライターどうするんねん、となっているのだそうな。いつからNASA、星座占いやるようになったんだ…と訝しく思いつつも、念のためNASAに取材してみたら、案の 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 17時05分