月別アーカイブ: 2016年9月

女性が稼ぎ頭の家庭ほどストレスが少ない…との衝撃の調査が発表

女性が稼ぎ頭の家庭ほどストレスが少ない…との衝撃の調査が発表
主夫になったほうが幸せ?結婚したら、しっかり男は外で仕事して、女は家庭に…。なんて時代遅れなことをいうと、いまや社会で批判の的となってしまいそう。でも実際には、いまだに根強い考え方として残ってもいるようです。現に家事の分担は進んでおらず、女性が大半の家事をこなしているという家庭も多いのではないでしょうか。ところが、いわゆる古典的な家庭での男女の役割分担は、夫にも妻にも不幸な影響をおよぼすとの調査結果が、コネチカット大学の研究者チームによって発表さ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 12時07分

一度は行ってみたい? 今年のバーニング・マンを動画で振り返る

160908burningman.jpg
「バーニング・マン」というフェスティバルを知っていますか? 日本でも話題になることが増えてきたので、聞いたことある人も少なくないはず。米国はネバダ州で夏の終わりに約1週間開催される、共同生活と自己表現が根底にある、なんでもありのお祭り騒ぎです。スピリチュアルな面もあり。砂漠の真ん中で開催されますが、会場には出店などは一切なし。外部から持ち込んだ物資のみで、参加者同士助け合いながら過ごします。自己表現の1つとして、数々のパフォーマンスやアートが展示さ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 11時04分

もしも時速115kmでショッピングカートが壁に激突したら…

もしも時速115kmでショッピングカートが壁に激突したら…
たくさん買い物するときに便利なショッピングカート。いつもゆっくり動かされるショッピングカートですが、もしも時速115kmで壁に激突したらどうなっちゃうんでしょう?そんな素朴な疑問を実際にやってみてくれるのは、スイスのDynamic Test Center。主に車を壁にぶつけたりといったシミュレーションをしているところです。まずは時速18kmで車の側面にぶつけます。車のドアはひしゃげちゃってますが、ショッピングカートの方はまだ壊れていません。でも、時速117.8km(世界最速のショ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 10時10分

布団の引っ張り合いに終止符。ベッドと布団をでっかいクリップで固定するだけ

布団の引っ張り合いに終止符。ベッドと布団をでっかいクリップで固定するだけ
「昨日、布団とられて寒かった」「え! 最初に寒かったのはこっちやし。布団全部とっとったやん!」1つのベッドで眠る幸せなカップルにありがちな、こんな会話はもう終わりです。寒い冬はもちろん、エアコンつけて眠る夏でも起る「布団引っ張り合い戦争」、もう戦わなくていいのです。掛け布団を2枚用意する、そもそもパーカーを着て寝るなど、あれこれ試したカップルもいるでしょうが、最善策はこれです。デカクリップ。「Cover Clamp」は、単純明快シンプルなアイテム。でっかいクリ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 09時21分

お金があるなら泊まってみたい、南極大陸の豪華ホテル

お金があるなら泊まってみたい、南極大陸の豪華ホテル
世界最果ての極寒の地で、優雅なバケーションを。そもそも南極大陸という厳しい環境に、一般市民が宿泊する場所なんてあるのか?と思ってしまいそうですが、White Desertは南極大陸で営業しているホテル。しかも、最低限の設備の宿ではなく、内装やアメニティーにこだわった高級ホテルなのです。宿泊客の中には英国王室のハリー王子やサウジの王族なども名を連ねる同ホテルは、開業10周年を記念してド派手に改修を行なったとのこと。改修後のホテルの各施設について、Bloombergが詳し 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 08時06分

人工知能とのアンサンブルで20世紀の巨匠をふたたび

人工知能とのアンサンブルで20世紀の巨匠をふたたび
AIは人の呼吸を理解するか?もはや自動演奏で驚く時代ではありませんが、アンサンブルとなれば話は別。奏者同士の呼吸やタイミングなど、非常にライブ的なやりとりがそこにはあります。ヤマハの人工知能演奏システムが、その生(ナマ)の感じにも柔軟に対応できるところまできました。名演奏家集団ベルリンフィル・シャルーンアンサンブルとAI合奏システムによるアンサンブルをご覧ください。映像はヤマハ株式会社より。シューベルトのピアノ五重奏「鱒」を、20世紀最大といわれるソビ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 07時37分

鍵盤数を思いのままに。モジュール式MIDIキーボードが「KOMBOS」資金調達中

鍵盤数を思いのままに。モジュール式MIDIキーボード「KOMBOS」が資金調達中
鍵盤を足して引いて。スタンダードなMIDIキーボードは、少ないもので25鍵、多いもので61鍵といった風に鍵盤数がわかれており、プレイヤーの用途や演奏スペースなどに応じて選ぶのが一般的です。自宅の作業環境ではフルキー(88鍵)、ライブでは37鍵といった具合。しかし、フルキーを持って外を移動するのはかなりの重労働。もし用途に応じて、MIDIキーボードの鍵盤数を変えることができたら……。そんな夢をかなえてくれたのが、「KOMBOS」。鍵盤の増設を可能とした革新的なMIDIキーボ 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 22時05分

なぜか有名映画のキャラクターが集結するトイレ

BATHROOM SECRETS
モーフィアーーーーース‼︎映画のキャラクターたちが集い、現実を忘れて楽しむ場所「HELL'S CLUB」。もちろん、どんなにすてきな人物たちも自然の摂理には逆らえないので、トイレに足を運ぶわけですが……こちらはAntonio Maria Da Silva AMDSFILMSの動画。「HELL'S CLUB」のスピンオフ作品で、派手なディスコホールの裏で何があったのか?を描いています。トイレと言われて最初に思い浮かんだのが、続編にも期待がかかる「トレインスポッティング」の汚トイレシーンです 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 21時07分

イヤッフー! スーパーマリオランがAndroidにもくるっぽいよ!

イヤッフー! スーパーマリオランがAndroidにもくるっぽいよ!
なんとiOSだけではない?9月8日のAppleイベントで最初のサプライズとなった、任天堂によるiOS向けゲーム「スーパーマリオラン」。片手のタップで遊べる気軽なゲーム性から、大ヒットは想像に難くないでしょう。そしてスーパーマリオランが遊べるのはiOS端末だけ…と思いきや、海外メディアのEngadgetによれば、Android家庭向けプラットフォームにもリリースされるようなんです!マリオ! ????????  #SuperMarioRun https://t.co/STrA5INbSB pic.twitter.com/GMhjpZ 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 20時05分

iPhone 7の日本モデルはやはり特別。他国版iPhoneは「FeliCa」に対応していないみたい

iPhone 7の日本モデルはやはり特別。他国版iPhoneは「FeliCa」に対応していないみたい
買うなら日本で。ということになります。iPhone 7はiPhoneシリーズで初めてFeliCaへ対応しました。しかし…です。どうやらそのFeliCa対応は日本向けiPhoneに限定された機能のようなのです。こちらが日本のiPhone 7の仕様ページ。対応している通信方式は「NFC,FeliCa」となっています。一方で、その他の国はどうなっているかというと、米国では「NFC」のみの表記。FeliCaが一部採用されている香港、またシンガポールでも、対応はNFCのみとなっています。iPhoneのモデルナンバーも国内向 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 19時35分