月別アーカイブ: 2016年12月

ハイスペックCPU&液冷システムを搭載。Acerの2in1タブレットは例えるならスポーツバイク

ハイスペックCPU&液冷システムを搭載。Acerの2in1タブレットは例えるならスポーツバイク1
1つ、1つのポイントが、男子ゴコロをくすぐるために用意されたような気がして。バイクありますよね、バイク。いえいえ、僕たちが動力となる自転車ではなくて、エンジンを抱えたオートバイ/モーターサイクルのほうです。あ、話が脱線しているわけではなく、今回紹介する2 in 1タブレットの話をする上で大切なことなんです。世界的に熟成期となってきたバイク市場ではありますが、各メーカーが威信をかけた最新技術を投影したモデルは毎年のようにリリースされています。そのうち、ハイ 全文
ギズモード・ジャパン 12月02日 11時00分

今の時代でも映画館の看板を手描きするギリシャの女性ペインター

161125_paintmovies.jpg
昭和の時代に見た光景が今でも。ギリシャのアテネにある映画館では、今の時代になっても手描きの看板が掲げられています。この看板を描いているのは、国内唯一の看板ペインターであるヴァルジニアさん。週に1枚の看板を制作し、映画館の入り口に設置します。こちらはGreat Big Storyの動画でした。手描きの映画看板はアテネにあるアテネイション映画館のために描き下ろされます。使われるのはペンキと刷毛ですが、プロジェクターでイメージをキャンバスに投影するので、トレーシングに 全文
ギズモード・ジャパン 12月02日 08時05分

引きこもりはなぜ起こる?京大教授らがメカニズム発見

引きこもりはなぜ起こる?京大教授らがメカニズム発見
究極の治療法だって生まれる?学校や会社などで、周囲とふれあう社会生活を拒み、自宅に隔離された状態へと陥ってしまう引きこもり。いま日本では、15歳から39歳までの男女で引きこもりの状態にある人は、実に54万人を超えているとされています。このほど京都大学大学院医学研究科の成宮周教授が率いる研究チームは、マウスを用いて、引きこもりにつながる神経回路メカニズムを発見したと発表。研究成果をもとに、新たな抗不安薬を開発したり、社会復帰を促すべく、不安を低減するため 全文
ギズモード・ジャパン 12月02日 07時03分

予測できれば怖いものなし!? 過剰な恐怖を抑えるための仕組みが解明される

予測できれば怖いものなし!? 過剰な恐怖を抑えるための仕組みが解明される
とはいっても、やっぱり怖いものはありますよね...。理化学研究所を中心とする国際的な共同研究チームによって、恐怖が事前予測できる場合に過剰な恐怖を抑制する「脳内ブレーキメカニズム」が解明されました。現代社会におけるストレスからくる不安障害などといった問題の理解につながると期待されます。私たちは、常日頃から不安や恐怖といったストレスを受けています。これは人間だけでなく、魚類やラットなど他の生物にも見られる現象です。恐怖自体は危険を予知し身体を守るため 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 22時05分

映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を見る前に知っておいたほうがいい前日譚の知識

161125rogueonecatalyst.jpg
もういくつねると『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』。12月16日(金)に公開されるスター・ウォーズのスピンオフ映画『ローグ・ワン』ですが、本作をもっと楽しみたいならジェームズ・ルシーノによる小説『Catalyst: A Rogue One Novel』は読み逃せません。『ローグ・ワン』の前日譚となるこの作品、io9が解説するその内容をご紹介しましょう。以前本書のあらすじをお伝えしたときにもその内容をすこしお伝えしていますが、『Catalyst』はデス・スター建設をめぐる、科学 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 21時25分

アメコミ界の伝説、スタン・リーの来日記者会見をレポート!

161201stanleeishere01.jpg
御年93歳の超大御所が日本にやってきた!『スパイダーマン』や『アイアンマン』などなど、マーベルでたくさんのキャラクターを生み出した伝説のクリエイターにして、近年のマーベル映画でのカメオ出演でもおなじみ、スタン・リーが来日!公開が迫るマーベル・シネマティック・ユニバースの最新作『ドクター・ストレンジ』の話を中心に、キャラ作りや若さの秘訣など、さまざまな内容を語ってくれましたので、レポートいたします。戦前からコミック作家として活躍し、誰もが知るマーベル 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 21時07分

ティム・クック氏、AirPodsは「おそらく数週間以内に出荷」と返答…いつかな?

ティムクック氏、AirPodsは「おそらく数週間以内に出荷」と返答…いつかな?
年は越えないでほしい。9月に行なわれたApple(アップル)の新製品発表イベントでiPhone 7とともに大々的に発表されるも、一向に出荷の予感が伝わってこないワイヤレスイヤホン「AirPods」。これについて、AppleのCEOティム・クック氏が「数週間以内に出荷されるだろう」と回答しています。今回の報道は、MacRumorsが入手した、クック氏がユーザーの質問に対して返答したメールによるもの。質問者の「AirPodsはいつ出荷されるんだい? iPhone 7を充電しながらイヤホンを使いたいから、 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 20時03分

大躍進? 次期iPhoneは全モデルが無線充電に対応か

大躍進? 次期iPhoneは全モデルが無線充電に対応か
基本スペックの底上げなるか。ここのところ、iPhoneの売り上げが芳しくありません。その理由として、新モデルに驚きがないこと…などいろいろと推測されています。しかし、そんな苦境を乗り越えるべく、来年登場する次期iPhoneは全モデルが無線充電機能を搭載し、これまでにない売り上げを達成すると予想されているんです。9to5Macによると、KGI証券のレポートによれば次期iPhoneは3モデル構成。ハイエンドモデルには有機ELディスプレイを搭載し、デザインが大幅刷新されます。また4.7 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 19時05分

10年越しの冒険へ。『ファイナルファンタジーXV』のスタンド・バイ・ミーな実写CM他、トレイラー集

161201ktfftraler.jpg
グルメ、思い出、友人、そして冒険。ついに発売された、スクウェア・エニックス待望の最新作『ファイナルファンタジーXV』! やれイケメンだらけの水どうだのグルメ要素つきカーレースだのいわれなき二つ名がSNSにはあふれていますが、あのグラフィクスはやはり圧巻です。プロンプトは癒し。そんなFF(ファイファンでない)15に関する様々なトレイラーをPolygonがまとめているので、ずずいっと見てみるとしましょう。『パズドラ』のCMでも見たあの通話のシーンが。『スタンド・バイ・ 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 18時47分

月面は想像以上に危険! 予想外に降り注ぐ隕石のインパクトを検証

月面は想像以上に危険! 予想外に降り注ぐ隕石のインパクトを検証
住むなんて絶対無理?月の土地を買って、将来は移り住もう…。近年の宇宙開発計画の発展で、必ずしも夢ではなくなってきた月コロニーですけど、ASU Newsから地球を離れて暮らすのは、想像されていたより難しいことを示唆する、新たな調査結果が発表されていますよ。2009年より、NASAは月周回軌道へLunar Reconnaissance Orbiter(LRO)を投入し、これまで月面の高解像度写真を100万枚以上撮影し続けてきました。アリゾナ州立大学(ASU)およびコーネル大学の研究チームは、そのうち1万 全文
ギズモード・ジャパン 12月01日 18時45分