月別アーカイブ: 2017年2月

数の数え方から円周率、方程式の誕生など。数学の歴史がぎゅっと凝縮された動画

数の数え方から円周率、方程式の誕生など。数学の歴史がぎゅっと凝縮された動画
絵もかわいらしいです。「数学」と聞くとつい顔をしかめてしまうくらい苦手なのですが、すごく大事だってこと、勉強しなきゃいけないってことはもちろんわかってるんです。そんな数学アレルギーの私のような人間のためか、「数学の歴史」を丁寧に説明してくれる動画がYouTubeにアップされていました。数学といえば、文学やら美術やらの対極にあるイメージですが、複雑で難解な数式は、ある意味芸術的な美しさも秘めるといいます。動画だけではその境地までは行き着けそうにはありませ 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 10時05分

放射線も化学療法も不要なガン治療。遺伝子操作したサルモネラ菌を注入する免疫療法に光

放射線も化学療法も不要なガン治療。細菌を注入する免疫療法に光
新たな安全なガン治療になる?ガン細胞の厄介なところは、人体にとって有害な存在であると免疫系が判定できず、攻撃して除去しようとの働きをしない場合が多いことにあります。でも、このガン細胞の特徴を根底から変化させ、身体に備わる免疫系をガン治療へ最大限に役立てるための新発見が、このほど米学術誌のScience Translational Medicineで発表されましたよ。韓国の全南大学校(Chonnam National University)の生物学者のJoon Haeng Rhee氏およびJung-Joon Min氏は、遺伝子操作 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 08時25分

上野動物園にいる「フレンズ」のこと。もっと詳しく知りたくありませんか

上野動物園にいる「フレンズ」のこと。もっと詳しく知りたくありませんか
ようこそUENO PLANETへ!上野駅のご近所にある、さばんなちほー...ではなく上野動物園。ジャイアントパンダにオカピにコビトカバといった、さまざまな「フレンズ」たちが暮らしている場所です。何度も行ったことがある人もいるでしょう。でも動物を見て回っているだけでは、上野動物園の真髄には迫れないのかもしれません。「UENO PLANET」は上野動物園の新しいコンテンツ。知られざる多様な生態と無数の不思議が息づく未知の惑星UENO PLANETをさまざまな視点でたどることができるスマ 全文
ギズモード・ジャパン 02月15日 07時10分

メタリカとレディー・ガガのコラボ演奏でトラブル。グラミー賞はメタルが嫌い?

170215_metallicagrammy.jpg
ジェイムズはご立腹?先日行われた、第59回グラミー賞授賞式で、メタル・マスターことメタリカが登場し、大のヘヴィメタルファンとしても有名なレディー・ガガとともに、新曲『Moth into Flame』を披露しました。ですが、このグラミーではトラブルが続出!今回はMETAL INSIDERが掲載した、ZenaeFilmsによる動画の数々でパフォーマンスの様子を振り返ってみましょう。グラミー賞を8回受賞したはずのメタリカの「名前が呼ばれない紹介」から始まるあたり、すでに悪い予感がします。力強 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 22時06分

禍々しくも美しい。木星の南極をNASAの探査機ジュノーが撮影

禍々しくも美しい。木星の南極をNASAの探査機ジュノーが撮影
なんとも禍々しい見た目。2016年7月4日に木星の周回軌道に入り、観測を開始したNASAの木星探査機ジュノー。新たな木星の詳細な写真が送られてきましたよ。これらの写真は2017年2月2日にジュノーが木星に接近した際に、高度63,400マイル(約10万2000km)から撮られました。木星の南極点を写しており、巨大な渦を巻く白い雲が確認できます。今回の写真が公開された、NASAの木星探査コミュニティサイト「JunoCam」では、ジュノーが撮影した写真データをダウンロードできる他、プロアマ問 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 22時02分

DV夫から子供を救いたい。YouTubeで家族の場所と自信を取り戻した母の行動力

情報は力だ。FacebookやGoogleは世界中にインターネットの力で情報を届けようとしている。もちろん、彼らにとってはビジネスの展望があるわけだが、その根本には「インターネットは平等に与えられるべき権利だ」という考えもある。そして、この考えは国連を始め、多くの組織、人々の同意を得始めている。過大評価と思う人もいるかもしれない。しかしインターネットには人生を大きく好転させるチャンスが埋もれているのは確かだ。Images by Cara Brookinsまさにインターネットの力で命 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 21時55分

衛星エウロパでの生命探査に活かされるか? NASAが地球外生命体の発見技術を開発!

エウロパでの生命探査に活かされるか? NASAが地球外生命体の発見技術を開発
準備は着々と整っている、地球外生命体を見つける日はもう遠くない。宇宙人との遭遇は人類のひとつの夢でもあります。でも高度な知的生命体を発見するにはまだまだ時間がかかるでしょう。けれども非常に小さい微生物のような生命ならば、太陽系にある木星の衛星エウロパや、土星の衛星エンケラドゥスに存在するかもしれないのです。しかしそれは氷に覆われた地表の下に広がる海にいるため探索が非常に困難です。でも、安心してください。NASAのジェット推進研究所(JPL)の最新の実験 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 21時03分

映画『ザ・レイド』のイコ・スワイス主演最新作! 『ヘッド・ショット』予告編

170213headshot.jpg
記憶喪失シラット炸裂!映画『ザ・レイド』で世界に衝撃を与えたインドネシアのアクション俳優イコ・スワイスの最新主演作『ヘッド・ショット』の予告編が公開されました。こちらはnikkatsuchannelがアップロードした動画。あらすじ:頭に銃弾を受けて記憶を失った男イシュマエルは、治療をしてくれた若き医学生のアイリンと恋に落ち平和な日々を過ごしていたのだが、彼らに凶悪な犯罪組織の魔の手が迫り、戦いを強いられることとなる。そして、その暴力の嵐の中でイシュマエルの危険 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 21時02分

Jホラーの巨匠も参加。フルCG長編アニメ映画『BIOHAZARD: VENDETTA』本予告映像

170214_biohazard.jpg
クリスとレオンの活躍に胸が高鳴ります。昨年12月にローラも出演する映画版『バイオハザード:ザ・ファイナル』が公開、今年の1月にはシリーズ最新作となる『バイオハザード7 レジデント イービル』がリリースされるなど、勢いに乗る『バイオハザード』ワールド。5月には、フルCG長編アニメ映画『BIOHAZARD: VENDETTA(バイオハザード:ヴェンデッタ)』もお目見えします。今回は、以前お届けしたティーザー予告編よりも長く、細かい内容が描かれた本予告映像が公開されたので、ぜひと 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 20時38分

福島第一原発2号機、放射線量は想定以上の毎時650シーベルト。調査ロボットは2時間で回収

福島第一原発2号機、放射線量は想定以上の毎時650シーベルト。調査ロボットは2時間で回収
厳しい調査が続きます。先日、福島第一原発2号機の放射線量が過去最悪である毎時530シーベルトの可能性があることをお伝えしましたが、調査に進展がありました。Japan Timesによると東京電力は2月9日、福島第一原発2号機の格納容器内部の本格的な調査に向け、内部の堆積物を除去する掃除用ロボットを投入しましたが、およそ2時間で作業を断念し、ロボットを回収したと発表しました。映像から推定した空間放射線量は前回を上回る毎時650シーベルトにのぼり、強い放射線量でカメラが耐え 全文
ギズモード・ジャパン 02月14日 20時10分