UberやLyft、そしてAirbnbは、2000年代後半に誕生したミレニアル世代のシリコンバレー・スタートアップの中でも、過去数年で飛躍的に成長し、売上と豊富な資金を集めてきた。これらのサービスは包括して「シェアリングエコノミー」との呼び名が定着し始めている。人がモノを所有するのではなく必要なときに借りる、余剰のリソースは貸し出すという新たな経済活動形態を生み出した原型として、「シェアリングエコノミー」は脚光を浴びている。だが一方でUberやAirbnbなどのサービスはさ 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 19時55分
月別アーカイブ: 2017年3月
VAIOからAndroidスマホがやってきた! 「VAIO Phone A」DSDS対応で登場

こういうのでいいんだよ、こういうので。ソニーから分離し、VAIOブランドを育むVAIO株式会社。そのVAIOから、待望のAndroidを搭載したSIMフリースマートフォン「VAIO Phone A」が発表されました。以前にはWindows 10 Mobileを搭載した「VAIO Phone Biz」を発表していた同社。その反響は残念ながらイマイチでした。しかし本モデルは、OSに定番のAndroid 6.0.1を搭載しただけでなく、2枚のSIMを使い分けられる「デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)」に対応。そしてDMM mobileから 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 19時04分
筋肉七変化! トム・ハーディの体型別おすすめ映画

好きな体型のトム・ハーディをお探しのあなたへーートム・ハーディは強烈な狂気で観客を圧倒しながらも、時折見せる寂しげな表情は庇護欲をくすぐる、演技の幅が広いハリウッドスターです。最近では『マッドマックス:怒りのデス・ロード』や『レヴェナント:蘇えりし者』などで注目を浴びましたが、実力派俳優としてこれまでも多くの作品に出演しています。そんなトム・ハーディ(以下トムハー)の演技力もさることながら、驚異的なのはその役作り。役ごとに体型を一変させて登場する 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時45分
新しい9.7インチiPadのメモリは2GB。「A9」プロセッサはiPhone 6sと一緒かも?

色々とわかっちゃいました。Airが取れてシンプルに「iPad」となった新しい9.7インチiPad。「Air 2よりスペック進化で、3万7800円から」というように、SoC(プロセッサ)が「A8」から「A9」にグレードアップ。だけど重さや厚みもある意味グレードアップ…(若干増えてる)したことが判明していました。そしてどうやら、Appleが提供する開発環境の「Xcode 8.3」に表示される情報によると、メモリ量は2GBであるようです。Xcode 8.3 says that the iPad 9.7" (iPad6,11 & iPad6,12) ha 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時21分
映画『キングコング:髑髏島の巨神』サミュエル・L・ジャクソンにインタビュー:「出演を断るわけがない、だってキングコングだぜ!」

コングvsジャクソン!?ゴジラとの対戦も決まっている、霊長類最強の怪獣を描く映画『キングコング:髑髏島の巨神』。今回はそんなコングと対峙する軍人パッカードを演じる俳優、サミュエル・L・ジャクソンにインタビューして参りました!── 『キングコング:髑髏島の巨神』への出演を決めた理由はなんでしょうか?サミュエル・L・ジャクソン(以下、ジャクソン):こんな映画への出演を断るわけがない。だってキングコングの映画だぜ、それ以上の理由はないだろ! 子どものころ、怪獣 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時03分
もしスレイヤーがメタリカの曲を作って演奏したら?

両方のテイストを熟知しているからこそのカバーです。スラッシュ四天王に数えられるヘヴィメタル界のモンスター・バンド、メタリカ。彼らのアルバム『Hardwired...To Self-Destruct』の中でも、SFディストピアなMVがイカしている楽曲『Spit Out the Bone』を、もし同じくスラッシュ四天王であるスレイヤーが作り、演奏したとしたらどうなるのでしょうか?そんなメタルファンタジーを実現した作品が登場したので、まずはMetallicaTVに公開されている原曲を聞いてみましょう。重くて速い 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 15時09分
どっちが好き? もしiPhone 7(RED)がブラックベゼルだったら?のコンセプト画像

シュッと引き締まって見えますね。先日発表された iPhone 7(RED)。主張の強い赤色ボディが話題となりましたが、ベゼルの色はローズゴールドやゴールドモデルと同じくホワイトになっています。しかし、これがもしブラックやジェットブラックモデルと同じく黒ベゼルだったら? といったコンセプトがトップ画像です。iPhone 7 (RED) with black front.#iPhoneRED #iPhone7RED pic.twitter.com/wferyEcBwl- Benjamin Geskin (@VenyaGeskin1) 2017年3月21日 製作者はBenjamin Geskinさん 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 15時06分
「コレとコレ買っといて!」Amazonのボイスアシスタント「Alexa」、2時間以内に届くPrime Nowに対応(アメリカで)

もう、ゲーム機から離れる必要はない?Amazon(アマゾン)のボイスアシスタント「Alexa」と、1~2時間以内に届くお急ぎ便の「Prime Now」。The Vergeによると、この2つがタッグを組み、アメリカにてAlexa対応機器からのPrime Now注文が可能になりました。現在アメリカで、2時間以内の荷物の無料配達を提供しているPrime Now。そして「Echo」や「Echo Dot」などのAlexaに対応したデバイスに「あれとそれとこれをよろしく!」と声で頼めば、対象商品なら2時間以内に速攻で届くってわけ。 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 13時02分
いけ、ピカチュー! Apple Watchにゲームボーイ・エミュレーターが登場

これは…ゲームウォッチ!?最近はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やゼルダと最新タイトルが話題ですが、任天堂といえば「ポケモン」を忘れてはいけません。そんなポケモンも動く、Apple Watch上のゲームボーイ・エミュレーターが海外にて開発されました。The Vergeによると、開発者のGabriel O'Flaherty-Chanさんは以前にApple Watch上でFPSゲーム「Doom」を動かしたこともある凄腕。そして彼はiOS向けのエミュレーター「Gambatte」を改良し、ゲームボーイソフトが動作する「G 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 12時25分
実写版『攻殻機動隊』の本編から冒頭5分の映像が公開

あの世界がもうすぐやってくる。着々と公開日が迫っている漫画/アニメ『攻殻機動隊』シリーズの実写映画版『ゴースト・イン・ザ・シェル』の本編から、冒頭5分の映像が公開されました。押井守監督が「間違いなく今まで作られた攻殻の中で、1番ゴージャスな作品になると思う」と語っていただけあって、ビジュアル面では圧巻の完成度となっています。ICYMI: watch an extended clip from #GhostintheShell from the beginning of the movie. pic.twitter.com/pk2YVOkqlL- Paramount Pic 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 12時09分