月別アーカイブ: 2017年3月

「巨神」キングコングの進化の変遷(1933年~2017年)

170315evolutionofkingkong.jpg
怪獣キングコング史上もっともデカく、もっとも威厳があり、もっとも神々しい姿が見られると評判の映画『キングコング:髑髏島の巨神』。本作は第一作目へのリスペクトが強いと言われていますが、過去に登場したコングたちの姿をすべてご存じでしょうか? そこで今回はキングコングの進化の変遷をまとめた動画をご紹介します。こちらはThe Solomon Societyがアップしたもの。以下は登場作品のリストです。『キング・コング』1933年『コングの復讐』1933年『猿人ジョー・ヤング』1949年 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 21時05分

Netflixオリジナルドラマ『アイアン・フィスト』レビュー:ディフェンダーズへの基盤を固める重要なカンフー・ファンタジー・シリーズ!

170310ironfist.jpg
マーベル×Netflixのカンフー・ファンタジー・ドラマ『アイアン・フィスト』の配信が間もなく始まります。『デアデビル』、『ジェシカ・ジョーンズ』、『ルーク・ケイジ』に続く、Netflixのマーベルヒーローシリーズの第4弾は果たしてどんな出来なのか!?今回はメディア向けに先行配信されたシーズン1序盤のエピソードの感想を中心に、本作の注目ポイントをお伝えします。極力ストーリーの重大なネタバレは避けていますが、気になる方はご注意ください。こちらはNetflix Japanによる予 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 20時12分

買った瞬間からマルウェア感染済みのAndroidスマホ、たくさん見つかる

買った瞬間からマルウェア感染済みのAndroidスマホ、たくさん見つかる
やっぱりiPhoneのほうが安全?iOSとAndroidでセキュリティ対決をすると、自由度の大きいAndroidはなにかと脆弱性が見つかったり、各種マルウェアのターゲットになりやすいとこれまで何度も指摘されてきました。このほどArs Technicaが取り上げたセキュリティ企業Check Point Software Technologiesは、大手2社の販売チェーンから購入したAndroidスマートフォンの38台が、販売時点ですでにマルウェアに感染済みだったことを明らかにしました。販売時点からマルウェア感染が確認された38 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 19時04分

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』で「あの人」を演じた女優が語る撮影の裏側

170315theactressbehindherinrogueonestarwarsstory.jpg
まだ観ていない方はネタバレ注意です。『スター・ウォーズ』シリーズのスピンオフ作品『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』にはさまざまなカメオ出演がありましたが、なかでも最後に登場したスター・ウォーズ・ユニバースを代表するキャラクターに驚いた人は多いのではないでしょうか。この重大な役を演じた女優は、これまで特にメディアの注目を浴びることもなく沈黙を貫いてきました。そんな彼女が『スター・ウォーズ』関係者へ直撃することで知られる、Jamie Stangroom 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 18時45分

米Apple、公式HPにて「HomeKit」対応製品を一挙網羅

20170314nhome.jpg
どれを買おうかな?2014年のWWDCにて発表された、Apple(アップル)の「HomeKit」。家電をスマートフォンで賢くコントロールするこのプラットフォームですが、米Appleの公式HPでは対応製品をアイコン一覧から参照することが可能になりました。上がそのイラストですが、ライト、スイッチ、電源、サーモスタット、窓、ファン…などなど、商品カテゴリがわかりやすく表示されています。そして商品カテゴリのアイコンをクリックすると対応製品の一覧が表示され、リンクから製品の公式HPを 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 18時23分

『ギターヒーロー』のHarmonix社による最新音ゲーはカードゲームのごときマッシュアップ・バトル!

170314ktdropmix01.jpg
マッシュアップ・デュエル・スタンバイッ!音楽ゲーム『ギターヒーロー』シリーズで知られるHarmonix社が、最新作『DropMix』の詳細を発表しました。トップ画像がまさにそれなんですが、『ギターヒーロー』シリーズは楽器を使ったゲームプレイが持ち味だったというのに、今度はまさかのカードゲームスタイル!?映像はHasbroより。米Gizmodoによると、トップ画像のデュエルディスクじみた筐体はリミックスバトルを行なう舞台とのこと。プレイに使用するカードにはNFCが内蔵されており、D 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 18時07分

ニンテンドースイッチにハッキングの恐れがあるバージョンの「WebKit」を利用中?

ニンテンドースイッチにハッキングの恐れがあるバージョンの「WebKit」を利用中?
やっぱり、ハッキングが心配。新ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」は、もちろんゲーマーから大人気なわけですが、残念なことにハッカーからも注目を浴びているようです。なぜなら、同ゲーム機に利用されている「WebKit」は脆弱性の見つかっているバージョンなんだそうですよ?ちなみに、WebKitとはブラウザのレンダリングエンジンのこと。9to5Macの解説によれば、ニンテンドースイッチに搭載されているWebkitは古いバージョンで、iOS 9.3.xのjailbreak(脱獄)に利 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 17時06分

ニンテンドースイッチ、一挙に売上150万台を達成した模様!

170315_nintendo_switch_150.jpg
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がシリーズ史上最高レベルの高評価だったり、発売後にアダルトサイトのアクセスが激減するなど、とても勢いにのっている任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。そして調査会社によれば、どうやらその推定販売台数も全世界で150万台に達しているようなんです!GamesIndustryが掲載している調査会社SuperDataの発表によると、今回のデータはファミ通やGfK(マーケティングリサーチ会社)のデータを合算したもの。ア 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 15時21分

世界最速のフルート演奏がこちらです

170311ktfastestflute.jpg
荒ぶる音階。フルート奏者のArmin Gheitasiさんが、世界最高速のフルート演奏を実現したようです。細かすぎる指先の動きに注目してご覧ください。こちらはThe Awesomerが紹介したもの。楽器演奏速度のギネス記録でおなじみ『熊蜂の飛行』をたやすく奏でるArminさん。その速さは300BPM、時間にして44秒850! 見ているだけで指がつりそうな、まばたきの如き高速運指です。速度争いといえばギターの速弾きというのもありますが、あれって今どれくらいの速さまでキてるんでしょう。サーチ 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 13時12分

史上最高の80年代風ホラー映画? 『ザ・ヴォイド』の超気味が悪い予告編

170314thevoidtrailer2.jpg
まだまだ続く80年代ブーム。表現の幅を格段に広げてくれたVFXには感謝の気持ちしかありませんが、ホラーに限って言えばVFXは極力少ない方が好きという方は、筆者だけではないはず。80年代風の本格派ゴア・ホラー映画『The Void(原題)』は、ジョン・カーペンターへのリスペクトが込められた、プラクティカル・エフェクトにこだわった作品とあり、近年稀に見るビジュアルとなっています。io9が取り上げた、非常に不気味な本作の予告編第2弾をご覧ください。動画はScreen Media Filmsよ 全文
ギズモード・ジャパン 03月15日 12時55分