月別アーカイブ: 2017年4月

アナログドラム、FMシンセ、サンプラーを合体させたハイブリッドシンセ「Alpha Base」

170418ktjomoxalphabase.jpg
1台とは思えぬ幅広いサウンドが飛び出します。2017年4月20日~22日の間、電子楽器の見本市「SUPERBOOTH 17」がベルリンにて開催されます。今年で2回目となるSUPERBOOTHはヨーロッパ初の「電子楽器、電子音楽の祭典」として、フランクフルトで開催される「Musikmesse」と同じくシンセ界隈の最先端に触れられるイベントです。そんな中、出展メーカーのひとつで地元ベルリンを拠点としているメーカーJomoxが、SUPERBOOTHの直前情報として新製品「Alpha Base」を発表しました。そのストイ 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 15時15分

ハンス・ジマーによる映画『インセプション』の音楽の生演奏が鳥肌モノ!

170418kthanszimmerinception.jpg
圧が違いますね、圧が。2017年4月14日~16日の3日間にわたり開催された、アメリカの音楽フェスティバル「Coachella 2017」にて、ハンス・ジマーらによる映画『インセプション』の音楽の生演奏が披露されました。映像はCoachellaのYouTubeアカウントにアップされたもの。冒頭からはじまる『Dream is Collapsing』のなんと重厚なことか!こんな大規模編成でこの曲を浴びれるなんてたまりませんね。続く『Mombasa Suite』もパーカッシブサウンドが心地良い。生のドラミング、生の迫力と 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 12時45分

マーク・ハミルが考えた『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の展開が超熱い

170418_mark_hamill.jpg
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』では悲しい展開に多くのファンが涙しました。しかしルーク・スカイウォーカーを演じるマーク・ハミルはもっと残酷な展開を考えていたようです。先日開催された『スター・ウォーズ』の祭典「スター・ウォーズ・セレブレーション(Star Wars Celebration)」にて、FandangoのErik Davisのインタビューに応えたマーク・ハミルが語っています。以下、『フォースの覚醒』のネタバレも含まれていますのでご注意ください。Here's @HamillHimself on the 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 12時25分

これが「iPhone 8」の図面? Touch IDが背面に…

これが「iPhone 8」の図面? Touch IDが背面に…
まるでGalaxy S8みたいいろいろと噂はありますが、とりあえず大幅なデザイン変更は間違いなさそうな次期iPhone(通称:iPhone 8)。これについて、中国SNSのWeiboではその図面らしき画像が掲載されています。上がその画像で、SLASHLEAKSが引用しました。画像から確認できるのは、ホームボタンレス仕様に上下いっぱいのディスプレイ、極細ベゼル、それに以前報じられた縦二連のデュアルカメラなど。そして注目したいのは、背面に移動した指紋認証用の「Touch ID」センサーです。Galaxy 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 12時06分

わざわざ成層圏まで気球飛ばしてトランプ大統領にツイート、そのメッセージは…

成層圏から送られるトランプ大統領宛てのツイートがなかなか辛辣
なぜ宇宙からこんなメッセージを?と思いますがちゃんとした理由がありました。DIY宇宙探査団体のThe Autonomous Space Agency Network(ASAN)がトランプ大統領へのツイートを気象観測気球に乗せて成層圏に送り出しました。宇宙に送り出してまで伝えたかったメッセージは、なんと「@realDonaldTrunmpおい、あれ見てみろ、クソ野郎」でした。「オーバービュー・エフェクト(概観効果)」という現象をご存知でしょうか。宇宙飛行士が普通は見ることのできない宇宙から地球を見るとき 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 10時09分

どうなっちまってるんだい中国LeEco。Vizio買収断念、米本社売却、解雇するにも退職金がない…

どうなっちまってるんだい中国LeEco。Vizio買収断念、米本社売却、解雇するにも退職金がない…
動かない車で米上陸を果たした中国の電子系メーカーLeEco(ル・エコ)が、いよいよ火の車に!Bloombergによると、LeEcoは昨年買収した米Yahoo!本社跡地を売却し、Vizio買収も断念し、先月末の給料は支払いが遅れ、会計部門トップが辞め、約3分の1のレイオフ(業績悪化による解雇)を計画したのはいいのだけど退職金払うお金もなくてダラダラと何カ月も採用を続けている、とかいう噂です。LeEcoの名を一躍有名にしたのは昨年7月のVizio買収のニュースでした。コストコや、アメリカのウ 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 08時03分

Apple、自動運転開発を諦めず。アメリカで試験走行へ

Apple、自動運転開発を諦めず。アメリカで試験走行へ
一体どんな形で世にでるんだろう?ソフトウェアの開発に軸を移したと報じられる、Apple(アップル)による自動運転開発プロジェクト「Project Titan」。カリフォルニア州車両管理局によると、同社はカリフォルニア州にて自動運転車の技術テストの許可を取得しました。このカリフォルニア州での試験走行では、さまざまな企業が認可を得ています。例えばフォード、BMW、ホンダ、メルセデス・ベンツ、Google(グーグル)、Tesla(テスラ)などなど。またテストへの参加企業は、年に1回「 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 21時03分

『スター・ウォーズ クローン・ウォーズ』の未完成シーンから、ボバ・フェットのヘルメットのへこみができた瞬間が判明

170418_boba_fett.jpg
額に凹みのある印象的な赤と青のヘルメット。登場シーンは少ないのに一度見たら忘れられない賞金稼ぎボバ・フェットは、多くのファンを虜にし、噂も絶えない人気キャラ。先日行なわれた『スター・ウォーズ』の祭典「スター・ウォーズ・セレブレーション(Star Wars Celebration)」で、アニメシリーズ『スター・ウォーズ反乱者たち』と『スター・ウォーズ クローン・ウォーズ』のプロデューサー、デイブ・フィローニがボバ・フェットのヘルメットの凹みがどうしてできたのかを明かし 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 20時06分

潰れゆく全米のショッピングモールの現在を描いたドキュメンタリー「Dead Malls」

潰れゆく全米のショッピングモールの現在を描いたドキュメンタリー「Dead Malls」
90年代の名残り。オンラインショッピングの普及に伴い、全米各地にあるショッピングモールは閉店の一途をたどっています。かつては買い物客で賑わいを見せていたモールが、全盛期からは想像できないほど閑散として潰れてしまっているのです。ビデオグラファーのDan Bellさんが制作する「Dead Malls」シリーズは、そういったショッピングモールの現在の様子をとらえたドキュメンタリー。各エピソードでは、時代の流れに取り残されてしまった全米各地の郊外にあるショッピングモールの今 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 19時10分

野外フェスでスマホ100台以上が盗難される→「iPhoneを探す」で逮捕

野外フェスでスマホ100台以上が盗難される→「iPhoneを探す」で逮捕
「iPhoneを探す」、ちゃんとオンにしてますか?毎年4月中旬にアメリカ・カリフォルニア州インディオの砂漠地帯で開催される世界規模の野外音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」は、毎年サプライズ(今年はヘッドライナーのレディオヘッドがサウンド・トラブルに見舞われてステージを中断するなど)が起こるなど何かと話題に絶えませんが、今年はメインステージの外で大事件が起きました。14日のフェス初日、100台以上のスマートフォン盗難事件が発生、そして犯人はファンの力によ 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 18時44分