月別アーカイブ: 2017年5月

現地のゴミでものづくり!3Dプリンターは火星でこそ真価を発揮する?

現地のゴミでものづくり!3Dプリンターは火星でこそ真価を発揮する?
月や火星のダストから3Dプリンターで作られたツールやブロック火星にある塵やホコリが、その星では大切な資源になるのかもしれません。火星を植民地化するにあたって解決すべきたくさんの課題の1つは、地球上で頼っている多くの天然資源が欠けていることです。生き延びるにはできるだけ必要なものを持っていかなければなりませんが、宇宙船に詰め込める量は限られています。そこで科学者たちは、この惑星の最も豊富な資源の1つ、すなわちダスト(塵、ホコリ)を利用する方法を開発して 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 17時02分

やくしまるえつこがメディアアートのオスカー、アルス・エレクトロニカ「STARTS PRIZE」日本人初グランプリ!

メディアアートのオスカー、「アルス・エレクトロニカ」でやくしまるえつこが日本人初のグランプリに
やくしまるえつこの『わたしは人類』(l'm Humanity)が、国際的なメディアアートの祭典Ars Electronica(アルス・エレクトロニカ)のアワード「STARTS PRIZE(スターツ・プライズ)」でグランプリを受賞しました。2016年からスタートし2回目となるこの賞は、科学と芸術、テクノロジーが交差した作品に贈られるもので、日本人がグランプリに選ばれたのは初めてです。『わたしは人類』は、日本に古来から生息する微生物シネココッカスの塩基配列から楽曲が構成されています。さらに、彼 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 16時55分

映画『ブレードランナー 2049』日本版予告編を解説! 全ての真相が明らかに……?

170509_blade_runner_2.jpg
公開が10月に迫った『ブレードランナー 2049』からついに公式予告編が公開されました。数々の謎が映し出された予告編に、あなたは何を見ますか?動画はSonyPicturesJapanより。懐かしいタイレル社ビルとATARI社のロゴで始まる予告編。どうやらライアン・ゴズリング演じる「Agent K」(エージェント・K)は、役名が「Wallace」(ウォレス)だと報じられているジャレッド・レト演じるレプリカント製作者に会いに行くようです。「あらゆる文明は使い捨ての労働力で成り立つ」、「多くは作 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 16時39分

Microsoft Cortanaに対応した初のスマートスピーカー「Invoke」がやってきた!

Microsoft Cortanaに対応した初のスマートスピーカー「Invoke」がやってきた!
おお、これは使ってみたいぞ!Amazon(アマゾン)の「Amazon Echo」がヒットして以来、各社が開発に力を入れるスマートスピーカー。そんな中、オーディオブランドのHarman Kardon(ハーマン・カードン)からMicrosoft(マイクロソフト)のボイスアシスタント「Cortana」に対応した初のスマートスピーカー「Invoke」が発表されましたよ!Amazon Echoだけでなく、Google(グーグル)の「Google Home」も登場しているスマートスピーカー市場。そして今回登場したInvokeも天気を教えてくれ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 15時03分

Facebookによるオリジナル動画コンテンツ、6月にも配信開始?

Facebookによるオリジナル動画コンテンツ、6月にも配信開始?
一体どんな番組が登場するのかな?うちはメディア企業じゃない!と以前に発言していたFacebook(フェイスブック)ですが、海外では同社による「オリジナルのテレビ番組風動画コンテンツ」の配信計画が報じられています。配信時期は今年の6月半ばの予想。はたして、報道は現実となるのでしょうか?昨年12月にはすでに、オリジナルの動画コンテンツの配信が噂されていたFacebook。そして今回の情報を伝えたBusiness Insiderによれば、計画はまさに進行中なんだそうです。Facebookは2タイ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 12時42分

米国内の金融犯罪リスクを可視化し、予測するマップ

米国内の金融犯罪リスクを可視化し、予測するマップ
当たってるのかな…?人のいるところに犯罪あり…というわけで、今こうしている間にも金融犯罪(経済犯罪、White Collar Crime)は世界中で起きています。そこでリスクを可視化してみようと、The New Inquiryは「 White Collar Crime Risk Zones」を公開しました。アプリやWebから利用できるこのサービスですが、アメリカの大都市を中心に繰り広げられる金融犯罪のリスクが表示されます。地図を拡大して適当な赤いブロックをクリックすれば、ドルでの金融犯罪の規模のリスク、その他の 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 12時36分

どうなる映画業界! そしてホフ! AIが脚本を書いたSF短編

170508_its_no_game.jpg
しばらく前に、Benjaminという名のニューラルネットワークAIが書いた脚本を元にした短編映画『Sunspring』が作られました。そんなAIのBenjaminが執筆した新たな脚本を元に、今度は『ナイトライダー』や『カンフューリー』などの作品でおなじみの「ザ・ホフ」ことデビッド・ハッセルホフも登場するSF短編映画が完成しました。動画はArs Technica Videosより。作品名は『It's No Game』(「これはゲームではない」といった意味)です。導入部分の大雑把なあらすじ:映画会社に招かれたふ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 12時19分

スケルトン!「透明なGalaxy S8」を自作してみた

スケルトン!「透明なGalaxy S8」を自作してみた
おお、これはカッコイイ!いよいよ世界各国で販売(日本は未発売)が開始された、Samsung(サムスン)の新型スマートフォン「Galaxy S8」。今のところ評価はかなり高く、あの画面が上下にまで広がったディスプレイは、やっぱりカッコイイです。そしてそんなGalaxy S8をさらにカッコよくすべく、背面プレートを透明にする改造動画が公開されました。Galaxy S8はそもそも背面プレートが外せない仕様なので、JerryRigEverythingが公開した今回の改造は「保証範囲外」のものとなります。さ 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 12時04分

ニンテンドースイッチのマルチプレイに最適! Joy-Conの「4本同時充電スタンド」

ニンテンドースイッチのマルチプレイに最適! Joy-Conの「4本同時充電スタンド」
遊びの合間に一気に充電。若干のソフト不足をものともせず、好調な売り上げを続ける「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。しかしみんなで集まって楽しむマルチプレイの最中には、コントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」のバッテリーが切れてしまうことも。そんなときに活躍間違いなしな、Joy-Conを4本同時に充電できるスタンド「Joy-Con充電スタンド 4 Nintendo Switch」がサンコーレアモノショップから登場しました。Joy-Conといえば本体に接続しての充電も可能ですが、「 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 11時10分

「Amazon Echo」新モデルはまさかのタッチスクリーン付き? 公式っぽい画像がリーク

「Amazon Echo」新モデルはまさかのタッチスクリーン付き? 公式っぽい画像がリーク
お高くならないかな?声で音楽を再生したり、天気の確認などができるAmazon(アマゾン)の音声アシスタントデバイス「Amazon Echo」。海外から漏れ伝わってくる情報によれば、その新モデルは上画像のような本体形状で、タッチスクリーンを搭載しているようですよ?@AFTVnews Here, let me help you with that. pic.twitter.com/9YokBj4pXQ- Evan Blass (@evleaks) 2017年5月5日この情報はAFTVnewsが掲載したもの。のちに、AndroidなどのリークでおなじみのEvan Blass氏が上の高画質の 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 11時02分