月別アーカイブ: 2017年8月

波動拳! ハッカー自作、 腕の動きに合わせて炎がリアルに放たれる火炎放射器グローブ

波動拳! ハッカー自作、 腕の動きに合わせて炎がリアルに放たれる火炎放射器グローブ
Video: Sufficiently Advanced / Youtubeリアルに波動拳、もしくは火拳を打てる…だと?ハッカーのアレン・パンは、モーションセンサーとブタンガスの火炎放射器を組み合わせたカスタムグローブを制作、パンチする腕の動きを検知して炎を発する現代の凶器です。良い子のみんなは真似しちゃいけないよ。Video : Sufficiently Advanced / Youtubeアレン・パンによれば、『エアベンダー』(アメリカのアクション映画)と『The Legend of Korra』(アメリカのアニメ)にインスパイアされた 全文
ギズモード・ジャパン 08月13日 13時00分

こんな友達ほしかった! 映画に登場する子供の素晴らしき友達まとめ

こんな友達ほしかった! 映画に登場する子供の素晴らしき友達まとめ
Image: Burger Fiction / YouTube「ヒット映画を作りたいなら、とりあえず動物と子供をだせ」なんて言葉が映画界で言われるほど、映画には子供と動物、もしくは地球外生命体の組み合わせが頻繁に登場します。その多くが理想的な関係を築いており、子供時代に映画を見ながら「自分にもこんな友達がいればなぁ」と羨ましく思った人もいることでしょう。映画好きな筆者もそのひとり。『グレムリン』のモグワイがたまらなく欲しくて、ぬいぐるみ片手に一人二役したものです(ギズモはセリ 全文
ギズモード・ジャパン 08月13日 12時16分

デスクトップアプリからウェブアプリに乗り換える方法と、そのメリット

170808webapp.jpg
Screenshot: Gizmodo USレトロで重いデスクトップアプリを手放すときが来ているのかも。スタートメニューやドックを開いて、ちょっと考えて見てください。そこで古くなりつつあるデスクトップアプリの中で、今も使うものが一体どれだけあるでしょうか? そのうちのどれだけが、ウェブアプリに置き換えられるでしょうか? Chrome OSが登場した2011年には、「まだデスクトップアプリが必需品だ」という言い分も理にかなっていました。ウェブアプリは動作が遅く、バグも多く、機能は限定 全文
ギズモード・ジャパン 08月13日 12時00分

スマホの充電が切れた時の最終手段。握力つけながら人力で充電できるモバイルバッテリー

20170809-Energy-Portable.jpg
Image: Indiegogo実質無限に使えるモバイルバッテリー。外出先で必要になるのがモバイルバッテリー。でもモバイルバッテリーそのものの充電が切れたら、どうします? じゃあ、握力つけましょう!クラウドファンディングのIndiegogoで出資を募っている「Energy Portable」は、なかなか心強いモバイルバッテリーです。2600mAhのモバイルバッテリーで、レバーを手で押して引いてと繰り返すと発電ができる代物。握力測定器や災害時用手動発電懐中電灯なんかをイメージしてみてください。そ 全文
ギズモード・ジャパン 08月13日 11時19分

デジタル・アートのRGB値を水量で調節する装置『Colorwise』

デジタル・アートのRGB値を水量で調節する装置『Colorwise』
Image: Tore Knudsen / Vimeo色合わせゲームとか楽しそう!印刷に使うインクはCMYKの4色。テレビやディスプレイで使われるのはRGBの3色。これは多くの人が知ってるかと思います。でも直感的に色合いの調節を行って、どうこうってわかる人は少ないのでは?RGBは赤・緑・青の3色を混ぜて違う色を表現する方法でその仕組みを、もっと理解できる実験装置が発明されました。まずは動画でその様子をご覧ください。Video : Tore Knudsen / Vimeoこの作品『Colorwise』は、Tore KnudsenさんとJ 全文
ギズモード・ジャパン 08月13日 10時37分

【本日のセール情報】Amazonで「Summer Sale第2弾」が開催中! 人気のスマホ関連グッズなどがレジにて最大50%オフに

20170812sale.jpg
Image: Amazonこちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)では2017年8月22日の23時59分まで、人気のアイテムが最大50%になる「Summer Sale第2弾」を開催中です!本日2017年8月13日は、サマーセールに登場しているスマホやiPhone関連グッズの中からいくつかピックアップしてご紹介します。なお、以下の販売価格は、2017年8月10日執筆現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、販売ページでそれぞれご確認ください(なお、カラーやタイプ選択 全文
ギズモード・ジャパン 08月13日 10時00分

号泣不可避の18禁ヒーロー映画『ローガン』のVFX裏側映像集

170808loganvfx.jpeg
思い出すだけで目頭が熱くなる『ローガン』から、ヒュー・ジャックマンとダフネ・キーンのデジタルダブル、特殊能力や背景のVFX裏側映像がImage Engineから公開されました。きっと言われないと気づかないレベルのリアルさに驚くことでしょう。ローガンのアクションVFXダブル映像裏側。ローラを狙うピアースらと必死のカーチェイス。そして人間のエゴで人工的に生成された哀れな子供たちを守るために薬剤を目一杯投与して最後の戦いに自ら身を投じたローガンのシーンです。実際にヒュー 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 21時00分

ギークになりたいあなたに。Vim/Viのコマンドが一目でわかるMacBook用キーボードカバー

20170729nvim1.jpg
Image: © 2017 Editors Keys Ltd. via Editors Keys実は、僕も欲しいです。LinuxやUnixを勉強する上で、第一の関門となるエディター「Vim/Vi」のコマンドの習得。え、俺はEmacs派だって? まぁその辺の話は後にするとして、MacBookや無線キーボードに貼り付けてVim/Viのコマンドを覚えられるカバー「Vi & VIM Keyboard Covers for MacBook and iMac」が登場しましたよ。Image: © 2017 Editors Keys Ltd. via Editors Keysこの薄型のカバーは、貼り付けるだけでMacBookの 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 20時00分

待ち時間の長いカメラマンの方に。カメラリュックなのに座れます

170810_kenko_tokina_fontana.jpg
Image: ケンコー・トキナーカメラリュックなのに座れる。ケンコー・トキナーが発売するカメラリュック「フォンタナII ISリュック」。リュックタイプのカメラバッグで、容量は10リットルとなっております。Image: ケンコー・トキナー長めのレンズを付けたカメラ本体に、レンズ2、3本、クリップオンストロボや小物などが入ります。また、13インチまでのパソコンを入れることも可能。結構入りますね。Image: ケンコー・トキナー手で提げて持つこともできます。でも、このリュックの最大の 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 18時00分

スタイリッシュさと省スペース性をあわせ持った、グニュっと伸び縮むドリンクボトル「Queボトル」

170805ktqbottle01.jpg
Image: Amazonカジュアルにもアウトドアにもイケます。こう暑いと手元に水分が欠かせないものですが、水筒はかさばるからちょっとなぁと思っている人も多いであろう今日この頃。飲み干した後も主張が強いですからね、水筒って。そんな不満感をアイディアでねじ伏せるべ様々な省スペース水筒が開発されていますが、「Queボトル」はデザインと省スペースさをあわせ持った次世代的なドリンクボトルとなっています。Image: AmazonImage: Amazonら旋状のボディを持った本体はねじることで半 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 13時00分