夜の自転車通勤の不安が解消。自転車用多機能テールライト「Rayo」 この記事はROOMIEからの転載です満員電車とは無縁の自転車通勤。朝日を浴びながら颯爽と自転車を走らせるのは魅力的だけど、夜の自転車走行に不安を感じている方も多いのでは? でも、「究極の自転車用テールライト」として開発された「Rayo」があれば安心だ。 まず、ライトの命である可視性が抜群。3種類のLEDと2種類 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 17時00分
Cortana対応のスマートサーモスタット「GLAS」、319ドルで3月に予約開始 Image: Microsoft / YouTube カッコイイ…ちょい高いけど。Microsoft(マイクロソフト)が2017年に公開した、Johnson Controls(ジョンソン・コントロールズ)と共同開発したCortana対応のスマートサーモスタット「GLAS」。室内の温度をあれこれコントロールできるこのデバイスが、2018年3月に319ドル(約3万6000円)で予約を開始すると発表されました。GLASはクールな透過型ディスプレイを本体前面に搭載し、屋内や屋外の空気の状態を監視。そ 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 17時00分
ぎゃー! 有名アナリストが予想、今年はAmazonが「ターゲット」を買収する? Image: Alex Wong/Getty Images News/ゲッティ イメージズ ぎゃーーーーーーーー!!!!Amazon、ネットショッピングの巨人。いや、この言い方はもう古いですね。もうネットショッピングだけじゃなくて、生活を牛耳る牛魔王です。もうね、本当にね、生活の何から何までAmazonのお世話になっていますから。そのAmazonがですね、米国大手小売店あの「Target(ターゲット)」買収を狙っているという話がでてきたからもうタイヘン!アメリカで暮らし 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 16時11分
Apple、すべてのMacとiOS製品が「メルトダウン」「スペクター」の脆弱性の影響をうけると発表 Image: aradaphotography/Shutterstock.com さらなるパッチ提供はいつ頃か。Intel(インテル)製プロセッサで発覚し、さらにIntelの説明によればスマホでおなじみARMアーキテクチャやAMD製プロセッサにも影響を与える脆弱性の「メルトダウン」と「スペクター」。こちらについて、やはりというべきかApple(アップル)は「すべてのMacとiOS製品が影響を受ける」との声明を出しています。しかし、影響はすでに緩和しているとのことで、Apple製品に 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 13時20分
SONYのミドルレンジスマホ「Xperia XA2/XA2 Ultra」のリーク画像が出たけど、ベゼルが残念… Image: VentureBeat 写真はXperia XA2 ならばフラグシップに期待?SONYのミドルレンジモデル「Xperia XA/XA Ultra」。日本では未発売モデルで、値段は安いものの高級感のある外観で、個人的にも結構好きなモデルです。そこで、リーク情報には定評のあるEvan BlassさんがVentureBeatでそのシリーズの新型「Xperia XA2/XA2 Ultra」のレンダリング画像とスペック情報を公開しています。どうやら、1月9日に開幕するCES 2018、もしくは2月26日に開幕す 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 13時00分
ディズニーリサーチが作った壁を走る車型ロボット「VertiGo」 Image: VertiGo/YouTube 壁走りの術かと思いきや、神風の術でした。ディズニーで使う科学技術を開発する研究所、Disney Research(ディズニーリサーチ)。彼らがスイスのチューリッヒ工科大学と1年をかけて開発した、垂直の壁を走るロボット「VertiGo」がとても革新的なんです。ボディーは華奢でいかにも軽そうですが、車体上面にドローンのようなプロペラが2枚搭載されており、ここから生まれる風を推進力として走るワケです。ですが壁を登るの 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 12時45分
すでに受付開始していました。ディスカウントされたAppleのバッテリー交換修理に申し込んでみた Photo: 小暮ひさのり ちょ~っとコンディション悪くなってきたかなぁ…。と思ってた最中の出来事でした。年末から話題になっている古いiPhoneでの性能低下問題。Appleは「バッテリーコンディションが低下による、急なシャットダウンを防ぐための措置だったんだよ」って言ってますが、勝手にスペックを抑えているとはけしからん!と思うのが利用者なわけでして…。こうした意見が押し寄せたことでしょう。Appleはこうした措置をなぜ行なったのか 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 12時30分
iMac Proの「T2チップ」、他のApple製品にも採用されるかも? Image: ギズモード・ジャパン編集部 コストとか、どうなるんだろう?「iMac Pro」に搭載され、現時点ではセキュリティ関連機能に利用されているApple(アップル)の独自チップ「T2チップ」。このチップはどうやら他のApple製品にも将来的に標準搭載されるかもしれないんです。Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]によれば、今年販売される「新型Mac Pro(2018)」、それに同じく登場の可能性がある「Mac mini(2018)」に、このT2チップの搭載が期待され 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 12時15分
ルイ・ヴィトンを使った高級『スター・ウォーズ』オブジェの数々 Image: Gabriel Dishaw ラグジュアリー銀河。スター・ウォーズにインスパイアされた作品は数あれど、Gabriel Dishawさんが手がけるオブジェはちょっと特殊かもしれません。Dishawさんは、電子部品や中古品などガラクタとされるものを材料にして、それらをアートへと昇華させていくアーティスト。STAR WARS SERIESでは、ワイヤーやケーブル、回路基板など電子機器のパーツにヴィンテージのルイ・ヴィトンラゲージ・バッグなどを組み合わせてキャ 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 12時00分
Samsung最新スマホプロセッサ「Exynos 9810」はAIと顔検出を強化 やはりAppleのライバルはSamsung。今年は「iPhone X」が顔認証のスタンダードを大幅に底上げしましたが、Samsung(サムスン)をそれを黙ってみてはいません。Samsungは1月4日(現地時間)、新型のモバイル端末向けプロセッサ「Exynos 9810」を発表しました。その特徴は、AI(人工知能)と顔検出です。「Exynos 9シリーズ」の最新プロセッサとなるExynos 9810は新型Galaxy Sスマートフォンなどのハイエンド端末用に開発されたプロセッサで、ニューラルネットワークとディープラーニング 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 12時00分