月別アーカイブ: 2018年3月

Uber運転手の夜の顔:犯罪・事故現場を激写する「ストリンガー」に密着

180314_stinger1
事件事故の現場に素早く到着し、撮影した映像を放送局やデジタル・メディアに売る仕事は、アメリカでは「ストリンガー」という名称で呼ばれています。本稿では米GizmodoのBryan Menegus記者が、ニューヨークでストリンガーとして走り回るAdamという男性を密着取材しています。ドライヤーが原因の火事。我々が現場に着いたときにはもうすでに消防車は現場から去ろうとしていた。地下室から燃え上がる炎の映像や、煙を吸い込んだ犠牲者たちが救急車に担ぎ込まれる映像は得られなかった。 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 19時00分

フルート+スネア=どんな音? Googleが機械学習で音色を作るシンセサイザーを開発中

180319_n_synth
Image: YouTube この世に無い音をAIが生み出す。芸術分野における機械学習の使い方を研究しているGoogleのプロジェクトチームMagentaが、「NSynth Super」なるシンセサイザーを開発しています。これは機械学習によって新しい音を生み出すシンセサイザーとのことで、ニューラルシンセサイザーを略してNSynthのようです。NSynthはある音色のその音色たらしめるコアを学習し、音色ごとの特性を融合させて新しい音を生み出します。原理としては入力 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 18時45分

未来風ワイヤレス・マウス「Logicool PowerPlay」システムレビュー:必要とする人がニッチすぎる

180316_logitech1
Photo: Alex Cranz/Gizmodo US 誰得、ってやつですかね?Logicool(ロジクール)が新発売した、ワイヤレスマウスと充電パッドがセットになった「PowerPlay」、一見するとかなりクールなSF風システムなのですが、米GizmodoのAlex Cranz記者によると、考えれば考えるほど「これは誰のために開発されたのだ」と理解に苦しむプロダクトのようです。非常に、残念です。Logicoolによるワイヤレス・マウスの「PowerPlay」システム、最初は非常にクール 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 18時30分

【イベントレポート】バーチャル・ユーチューバー、キズナアイ初のリアルイベント『A.I.Channel Fan Event 2018』が開催。会場で感じたファン同士のつながり

Edit-0255-1
Photo: ギズモード・ジャパン 終始ほわほわ。2017年の年末あたりから、YouTube上で大盛り上がりしているバーチャル・ユーチューバー。既存のYouTuberファンに加えてアニメファンも合わさり、実は間口の広いコンテンツだったりもします。私もガジェット系YouTuberを見るのが好きだったのですが、最近はもっぱらバーチャル・ユーチューバーを見ちゃう日々…。そんなバーチャル・ユーチューバーのなかでトップのチャンネル登録者数を誇るA.I.Channe 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 18時00分

美しく、直感的。日常使いから旅行まで幅広く使えるバックパック「Type II 」がキャンペーンを開始

type2-02
Image: machi-ya 本格的な撮影旅行にも使えるスタイリッシュな旅行用バックパックがあればいいなあ、なんて思ったことはありませんか?「Type II(タイプツー)」は、つい持ち歩きたくなるほど美しく、スタイリッシュなバックパック。通勤や週末といった日常使いから、ちょっとしたお出かけ、大自然の中を歩くカメラ旅行まで、幅広いシーンで活躍します。普段使いにも旅行にも使える洗練されたバックパック「Type II」は、十分な収納力を持ち 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 17時45分

これな~に?を教えてくれるGoogleレンズのiOS版が公開。「Googleフォト」アプリで順次対応

180319gglk00
Google Photos/Twitter 画像解析、iOSにも開放です。Googleの開発者向け会議「Google I/O」で公開され話題となった、写真解析機能による情報検索や、解析結果を利用できる「Googleレンズ」がiOSに対応しました。Starting today and rolling out over the next week, those of you on iOS can try the preview of Google Lens to quickly take action from a photo or discover more about the world around you. Make sure you have the latest 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 17時00分

「我々はメディア会社ではない」はずのFacebook、ニュース動画サービスを開始へ

20180319-facebook-may-launch-a-video-news-channel-01
Image: Paul Marotta/Getty Images アメリカ大統領選挙における偽ニュース問題。ヨーロッパでどんどんと厳しくなるプラットフォームに対する規制や処罰。そんな中、Facebook(フェイスブック)はニュースフィードのアルゴリズムを変更し、ニュースへの関わりから一歩下がろうとしている…と思った矢先のニュースです。どうもFacebookはニュース業界に本格的に参入しようとしているようです。Facebookは、昨年ローンチされたビデオ視聴用のセグメ 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 13時00分

ペットボトルの水の93%はマイクロプラスチックを含んでいることが判明。WHOが検証へ

180316_waterbottle
Photo: Flickr user stvcr (Flickr) 我々はプラスチックも飲んでいると...!非営利ジャーナリズム団体であるOrb Mediaが新しく発表した研究結果によると、9つの国からサンプルされた259個のペットボトル飲料水をテストしたところ、242個のペットボトル飲料水から微小なプラスチック粒子、マイクロプラスチックの粒が発見されたそうです。9割以上のペットボトル飲料水にマイクロプラスチックが含まれていることになります。この結果を受けて、世 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 12時45分

ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したゲーム&関連グッズランキング:2018年2月

無題の図形描画(12)
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2018年2月にもっとも購入したゲーム&関連グッズトップ10をご紹介します。Nintendo Laboの販売を前に、Switchのアイテムが多数ランクイン!なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売切れの可能性もありますので、販売ページでそれぞれご確認ください。10位 Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 【Amazon.co.jp限定】Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 【Amazon.co.jp限定】アイテム未 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 12時25分

今年は13.3インチでRetinaな新型MacBookとMacBook Pro登場するかも?

20180319-2018-macbook-and-mbp-13-inch-retina-display-01
2015年のMacBook発表会Image: Stephen Lam/Getty Images ProとBookなのか…。年々完成度が高まるApple(アップル)の「MacBook」ですが、今年はかなり興味深いモデルチェンジがあるかもしれません。Forbesが引用しているIHSアナリストの報告によると、今年は13.3インチのRetinaディスプレイを搭載した新型MacBookが2モデル登場するそうなんです。アナリストのローダ・アレキサンダー(Rhoda Alexander)氏によれば、現在MacBookの製造に関わるサ 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 12時15分