月別アーカイブ: 2018年4月

Apple Payはファーストフード店でも大活躍?

180423_applepay_fastfood
Image: 8th.creator / Shutterstock.com 僕も好きです。日本だけでなく世界でも利用範囲の広がる、Apple(アップル)によるモバイル支払いシステム「Apple Pay」。そんな中、Appleは海外にて主にファストフード店で利用できるプロモーションを行なっています。まず、マクドナルドを対象に「4月の金曜日に何かを購入すれば、中サイズのポテトをプレゼント!」というキャンペーンがスタート。マックといえばポテト派な私には、ありがたいプレゼン 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 12時30分

iPhone SE2に関する新情報がいっぱい! 5月発売でTouch ID搭載、無線充電に対応?

iphone_se_2
Image: Leszek Kobusinski / Shutterstock.com いよいよ情報が集まってきました!つい先日のユーラシア経済共同体(EEC)への登録から、5月~6月発売が期待されているApple(アップル)の新型iPhone SE2(仮)。このモデルですが、iPhone SEに引き続きTouch IDを搭載し、ワイヤレス充電にも対応するだろうと伝えられています。Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]よると、iPhone SE2は5月に発売されそうです。本体はイヤホンジャックがなくなるいっぽうで 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 12時00分

残り3日でキャンペーン終了!高機能素材をふんだんに使用したバックパック「Type II 」

20180418-type2-01
Image: machi-ya 本格的な撮影旅行にも使えるスタイリッシュな旅行用バックパックがあればいいなあ、なんて思ったことはありませんか? クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」でキャンペーン中の「Type II(タイプツー)」は、つい持ち歩きたくなるほど美しく、スタイリッシュなバックパック。Type IIは300万円超える資金を調達している人気商品なのですが、今回はキャンペーンが残り3日となりましたので、終了してしまう前に、特 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 11時45分

13インチMacBook Pro(Touch Bar非搭載)でバッテリー交換プログラム発表

180423_13inch_macbookpro_2016_2017_battery_replacement-1
Image: Apple シリアルを入れて確かめましょう。Apple(アップル)は「13インチMacBook Pro (Touch Bar 非搭載) 」にてバッテリー交換プログラムを発表しました。該当するモデルが「コンポーネントの故障により内蔵バッテリーが膨張する場合があること」から、無償でバッテリーの交換対応を受けられます。これは、2016年10月から2017年10月までに製造された製品が該当します。Appleは交換プログラムのサポートページを公開しており、手持ちのM 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 11時00分

Apple Watch at Isetan Shinjuku、まさかの5月13日に閉店へ

20180421nappleise1
Image: Shotaro Akiba/Twitter これからだと思っていたのに…!新宿伊勢丹でApple Watchを専門に取り扱う「Apple Watch at Isetan Shinjuku」。徐々に一般にも受け入れられ、Apple Watchはこれからか…と思っていたら、なんと店舗の前に5月13日(日)をもって終了(閉店)するとの案内が提示されました。ガーン、なんで…。やっぱり伊勢丹のApple Watch Storeは閉店か… pic.twitter.com/moYjXCfYRp- Shotaro Akiba (@ShotaroAkiba) 2018年4月21 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 10時20分

スタイリッシュボディのBluetoothスピーカー「Beoplay P6」

Screenshot-2018-4-20BeoplayP6-premium,powerful,portableBluetoothspeakerforuseinandaroundthehome(1)
Image: B&O PLAY ところで質問です。これを見て、PowerMac G5を思い出したひとー。薄いボディの両面にドライバーユニットをビルドイン。360度全方位に音のシャワーをそそいでいくBluetoothスピーカー「Beoplay P6」が誕生しました。外装はアルミのパンチングメタル。スピーカーらしくあり、らしくなくもあり。どっちつかずの玉虫色な言葉で申し訳ないのですが。 Image: B&O PLAY 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 08時30分

【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りが18時よりスタート! 数量限定セールに人気のアイテムが登場

01
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)では、本日2018年4月23日18時より4月25日23時59分まで「Amazon タイムセール祭り」がスタートします。そして、Amazonで毎日開催されている時間限定・数量限定のタイムセールも、Amazon タイムセール祭りに向けて一旦セールをストップ。18時より人気アイテムが大集結となりそうです!そこで18時から順次セールを開始予定の数量限定セールアイテムを 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 08時00分

ユーチューバーが作った3Dプリント立像がギネス世界記録を取得

180418_3dprintstatue
Image: James Bruton/YouTube 自宅に置いたら毎日自分の顔を見ることになりますね。『アイアンマン』のハルクバスターやウルトロン、それにラジコンで動く『スター・ウォーズ』のBB-9Eや『ダークナイト』のタンブラー型電動スケートボードなどなど、ロボティックなDIYでお馴染みのジェームズ・ブルトンさん。今度は彼が自らの立ち姿をスキャンし、すべて3Dプリントした立像を制作。しかもそれで、「世界で一番高さのある3Dプリント彫刻」として 全文
ギズモード・ジャパン 04月23日 07時30分

「ミラノデザインウィーク 2018」のソニーの展示が、超アブストラクトだった

180422sonymilano
トルネード竜巻の「ふれるときこえ」を思い出した。現地時間の2018年4月17日(火)~22日(日)、世界最大規模のデザインイベント「ミラノデザインウィーク 2018」が開催されました。アウディやSuningなどが出展する中、ソニーはHidden Senses(隠された感覚)をテーマにいくつかの体験を展示。各展示の様子は動画で紹介されています。アンビエント曲のPVめいた雰囲気ですが、どれも日常に寄り添うインタラクションの在り方を提案しているとのこと。たとえば、触れたものや場所に対し 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 22時00分

新生活にはこれ1台! 目玉焼き、コーヒー、トーストが1度にできるマルチタスク家電あります

nostalgia_20180419
Image: Nostalgia/Amazon.co.jp 4月から新生活がスタートしたみなさん、朝起きられてますか?ウキウキ気分も落ち着いて、日常生活の面倒なところが浮き彫りになってきたのでは。早起きしてストレッチ、朝食はしっかり食べる、なんて目標がいかに難しいかわかったころでしょう。楽したい。朝は少しでも楽したいの。そういう気持ち、この家電が助けてくれます。コーヒー、トースト、目玉焼きの定番朝ごはんがこれ1台! 朝ごはん専用のマルチ家電で 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 20時00分