月別アーカイブ: 2018年4月

小さくてワイヤレスなキヤノンのフォトプリンタ「IVY」

180420ivy-01
Image: Canon U.S.A. 日本でも出ないかなー。米キヤノンで発売されている小型フォトプリンタ「IVY」。大きさはW8.1×H11.9×D1.8cm、重さ160gの手のひらサイズです。本体にはバッテリーとBluetoothが内蔵されており、スマートフォンの専用アプリ「Canon Mini Print」からワイヤレスで印刷することが可能です。印刷には専用用紙が必須。ZINK Zero Inkテクノロジーを使用しており、インクを使わずフルカラー印刷が可能となっています。これがあれ 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 18時00分

人体生理学に基づいた「着るだけで体を活性化させる機能性インナー」がキャンペーン中

addelm01
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]より転載:機能性の高いインナーがあれば試してみたいと思いませんか? ミネラルを配合した繊維を使うことで体そのものを活性化してくれる機能性インナー「WRAP&WEAR(ラップ・アンド・ウェア)」。運動能力を少しでも高めたい、という人は、手にとってみる価値のあるプロダクトです。人体生理学に基づいた「AddElm」運動理論を応用「WRAP&WEAR」は、人体生理学に基づいた独自の「AddElm」運動理論に 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 17時45分

未来のガジェットはぐにゃぐにゃになる? 液体を3Dプリントするアメリカの研究

liquid_180418_3
Image: Lawrence Berkeley National Lab この技術から「液体系ガジェット」とか誕生したりして...。米エネルギー省のローレンス・バークレー国立研究所(Berkeley Lab)が新たに発見したのは、液体のなかに液体を流しこむ3Dプリント技術。Berkeley Labによると、液体は多様な形に固定したり、髪よりも細くしたり、また数mの長さにすることも可能だといいます。まずはどんなものか、ご覧ください。研究者らは、すでこれまでにあった普通の3Dプリ 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 15時00分

ウーキーには気をつけて。ARKitで『スター・ウォーズ』のホロチェス「デジャリック」が遊べるように!

180419_dejarik
Image: SLASH GEAR 現代の科学技術が、また一歩『スター・ウォーズ』に近付きました。映画『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に登場し、ミレニアム・ファルコン号の中でチューバッカとR2-D2が対戦していたホロチェスの「デジャリック」。その対戦の様子は『新たなる希望』以降の映画シリーズでは描かれませんでしたが、『フォースの覚醒』ではフィンが誤って作動させたことで、再びその姿を見ることができました。これまでオモチャ 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 12時00分

ジブリ飯ができそう。便利なポータブルコンロはキャンプで大活躍

20180417amazon1
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより再編集して掲載バーベキューなどの際には、なにかと荷物が多くなってしまうのが悩みのひとつ。コンパクトにできたらいいけれど、そもそもの機材が大きくて結局大荷物になってしまったり…。そんな悩ましい問題をひとつ解決してくれるのが、折りたたみ式のポータブルコンロ。バーベキューに必要なグリルを手軽に持ち運べる画期的なアイテムです。Image: Amazon.co.jpバーベキューだけでなく、焚き火も楽しめる1台2 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 11時45分

ロボットアームが絵筆をとる「Robot Art competition」今年の作品は?

robots_art
Video: CMIT ReART: Full Bloom of Sakura/YouTube 学生や研究チームなどの団体が、絵筆を取り付けたロボットに絵画を描かせて競う「Robotic Art Competition」。3回目となる今年は個人を含む19のチームが、オリジナル作品部門と参考画像に基づいた作品部門の2つのカテゴリーに計100作品をエントリーしました。ロボットアーム以外にもドローンやルンバなどが使えるようになった今年は、どんな作品が出そろったのでしょうか? ロボティクスによる絵画とその制作過程を 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 09時00分

【本日のセール情報】Amazonで期間限定セールが開催中! 吸汗速乾の加圧インナーやスマホ用望遠レンズがお買い得に

20180422sale0
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で、期間限定のセールが多数開催しています。今回はその中から、吸汗速乾コンプレッションインナーや2ポートモバイルバッテリーなどをご紹介します。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対象外のサイズ・カラーもあ 全文
ギズモード・ジャパン 04月22日 08時00分

史上最恐新恐竜インドラプトル登場! 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』ファイナルトレイラー

20180420-jurassic-world-flaming-kingdom-final-trailer-01
Image: © Universal Pictures 今年の夏の大本命映画といえば 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』。ホラーとサスペンス要素強め、シリーズ最多の恐竜、火山噴火寸前の島で無謀な恐竜レスキュー作戦に生物兵器売買という盛りだくさんな展開に加え、前作で最も恐れられていたインドミナス・レックスよりも手強いハイブリッド種「インドラプトル」が登場するというんだから面白さは保証されているも同然です。そんな期待しかない『炎の王国 全文
ギズモード・ジャパン 04月21日 22時00分

Appleのティム・クックCEO、MacとiPadの融合にはデメリットがあると語る

tim_20180419
Image: John Moore/Getty Images News/ゲッティ イメージズ ハードウェアは時期尚早?近頃、iOSとmacOSのアプリの共用化が噂されていますよね。ソフトウェアが近づけばハードウェアも…と思いたくなりますが、Apple(アップル)のティム・クックCEOは「MacとiPadの融合にはデメリットがある」と語っています。その理由は、The Sydney Morning HeraldnでクックCEOが語った内容によれば、MacとiPadは別々のプロダクトで、ふたつを合体させると、片 全文
ギズモード・ジャパン 04月21日 20時00分

緊急時に活躍するクラウド連携AED「ライフパックCR2」は何がすごいのか?

180420lifepackcr2-01
Image: PhysioControl/YouTube 大丈夫ですかー!? 大丈夫ですかー!?心肺停止の急患の応急措置が行なうためのAED。街中や公共施設、商業施設、マンションなどにあるので、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。また、AEDの使い方講習を受けたことがある方もいることでしょう。僕もありますよ。なんか難しそうと思っていたのですが、基本的にAEDのパッケージ内に記載されている通りにやればいいので、それほど難しくはありません。みなさ 全文
ギズモード・ジャパン 04月21日 18時00分